こんにちは。編集部の古賀です。
本日もデイリーポータルZ、はじまっております~! 記事とpodcastの配信があります!
11:00 3才の少年、初めて妖怪化けわらじと会う
11:00 モンゴルでヤギのミルクをしぼるとき、並んだヤギと目があう(ちょっと気まずい)
12:00 【相談】 フランス人との会食、どんな話題で場をしのぐ?
16:00 しょっぱい生和菓子ファンクラブ
11時、まずはこの写真を見てほしい……。
ライターとりもちさんの化けわらじが、3歳の子とすごした夏の思い出が記事になったんです!
担当は石川です。
「化けわらじ」として妖怪活動を続けるとりもちうずらさんが今回は3歳の少年に会いに行きました。妖怪らしくふるまおうとした結果の行動が「人の家の冷蔵庫を開ける」。最初は怖がっていた少年とも打ち解け、二人で琵琶湖に向かいます。これは最高の夏。
いっぽうのまこまこまこっちゃんからはモンゴルからのレポートが届きました。
こちらも担当は石川です。
モンゴルで体験したヤギの乳しぼりのレポート。すごい数いるヤギを整列させ、動かないように縛ります。ちょっとかわいそう?と思いきやまんざらでもなく自主的に縛られにくるヤギたち。乳しぼり中は目が合うので気まずいそうです。
ヤギへの気まずさ、というのはなかなかない感情ですよね。
16時はべつやくさん。和菓子愛がうなってます。
担当は林。
しょっぱい和菓子といえば豆餅と塩あんびん。塩あんびんは大福のようでしょっぱいという意外なお菓子。お店の人も「初めて?甘くないのは知ってる?」と確認しています。
ときを戻して12時は木曜更新、Podcast「旅のラジオ」のお時間です。
いったん前回分をご紹介しておきますね!
というわけで、9月も終わりの頃になって、記事もさすがに夏のしめくくりに入った感じがでてきました。
疲れも出るころではありますが、みなさま、本日のデイリーポータルZもなにとぞよろしくおねがいしまーす!