編集部安藤です。また月曜日がやってきたよ!
元気いっぱい行ってみよう!今日のみどころです
11:00 釧路で発見!魚屋さんの2階の水族館が楽しい
11:00 モノボケを電話に限定したら優しい世界が広がった
12:00 奈良で食べた「かすうどん」が忘れられない
16:00 「まさかソウルドリンクになるとは」と中の人も驚いた!長崎県佐世保市のローカル乳酸菌飲料「クールソフト」のことを話すよ
16:00 チェコで、涙が出るほど美しい伝説のカフェに行く~勝手に食べ放題 海外版 チェコ・プラハ編
20:00 プープーテレビ
11:00 モノボケを電話に限定したら優しい世界が広がった
12:00 奈良で食べた「かすうどん」が忘れられない
16:00 「まさかソウルドリンクになるとは」と中の人も驚いた!長崎県佐世保市のローカル乳酸菌飲料「クールソフト」のことを話すよ
16:00 チェコで、涙が出るほど美しい伝説のカフェに行く~勝手に食べ放題 海外版 チェコ・プラハ編
20:00 プープーテレビ
まずはほりべさんから。北海道の釧路でなんだかすごい場所をレポート。巨大な魚屋さんの2階が水族館になっていました。
担当古賀より
海の幸つよつよの地である釧路で、魚屋さん、レストラン、水族館が一体となったスポットを発見!よく食べる魚たちの泳ぐ姿を見、いつも食べているカレイに餌やりをする……大エンジョイしつつ気持ちがシュッともなる場所でした(古賀)。
つぎはつりばんど岡村さんより。すべてのものを電話としてモノボケします。
担当林より
週のはじめ、月曜日の11時にこの記事を載せられることを誇りに思います。冒頭の「これ記事になるのかな…」という戸惑い、妙にグルーブし始める中盤、そして最後、岡村さんが菩薩のような表情になって終わります。「勇気をもらう」とはこの記事のことです(安藤)。
僕は12時に奈良で食べたかすうどんが美味しかったよ、という優しい記事を書いています。
16時は山本さんが長崎からローカル乳酸菌飲料のご紹介。
担当古賀より
長崎の佐世保発、県内北部と福岡県の一部で売られ、ソウル乳酸飲料として愛される「クールソフト」をご存じか! 他の紙パックの懐かし飲料とは一線を画すパンチの効いた明るすぎるパッケージが目印、こんなの見てるだけで元気になる……(古賀)。
そしてそして!今日から連日おとどけするのは大人気企画「勝手に食べ放題」の海外版です!!イエーイ!
初日の今日はとりもちうずらさんがチェコからおとどけ。
担当石川より
今日から1週間、勝手に食べ放題 海外編が始まりました!初日はとりもちさんのチェコ編。「伝説のカフェ」の名のとおり店内はすごいゴージャス。メニューは読めず、店員のおじさんがいたずら好きととにかく要素が多い食べ放題に「これぞ海外」です(石川)。
ということで、今日もばっちりみどころ満載でお届けします!よい一日を~。