編集部日記 2023年3月1日

2023.3.1のみどころ)園芸がへた、リアル明治な砲台跡、オーバンドの会社、ぱちぱちチョコレート

こんにちは、藤原です! 今日の記事ラインナップを紹介します。

 11時まず山田窓さんは、横須賀にある千代ヶ崎砲台跡を見に行ってきました。石積みとレンガ積みが交互に現れる塁道がすごいです。

001.jpg

東京湾には明治の砲台跡がいくつもあって史跡化していますが、なかでもとびきりに保存状態がいい千代ケ崎砲台跡。2021年に公開されたばかりだそうです。ありのまますぎてライターの山田窓さんは砲撃手の立場に感情移入、「胃がキリキリしそう…」と語っています。(担当・石川)

11時もう一本はさくらいみかさんが、どうしても観葉植物を育てられない……という悩みを元花屋のJUNERAYさんに聞きました。

002.jpg
どんどん枯れていく
植物を育てるのが下手すぎてどうやっても枯らしてしまう、「ダメな園芸」という同人誌まで作ってしまったさくらいさん。植物に詳しいJUNERAYさんに改善方法を聞きました。アドバイスは「目につく場所に置く(買った植物の存在を忘れない)」から始まります。(担当・石川)

16時はあの見たことあるパッケージのゴムバンド「オーバンド」の株式会社共和に話を聞きに行きました。

003.jpg
これこれ
誰もが見たことがある輪ゴムのオーバンドを作っている会社へインタビューしてきました。
お惣菜売り場に置く輪ゴム、アスパラ用のゴム、大葉用のゴムなど73種類もあるそうです。
ゴムだけだと思ったら、野菜結束テープや弁当をとめているテープも作っていて驚きました。(担当・橋田)

18時は編集部古賀によるちょっと聞いてよ(短い記事)です。ぱちぱちする飴が入ったオランダのチョコレートがうまいという内容ですが、朝から取材に行ってしまいました。間に合うか……!

そして20時は月に1度の「記事の森」の日です。今日のゲストはライター大北と、ぼく藤原です。なぜかというと明日のアーというコント集団が今月末新喜劇をやるので……!

是非見てください! あ、あけましておめでとうございます(3月が)! 

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ