きょうの11時の記事は実験的な食のレポートです!
20:00 プTV)庶民版・世田谷ベース 『昭和のクルマといつまでも』
パリッコさんが豆腐や肉、練り物を重曹水でちょっと溶かしながら茹でています。

これが豆腐や油揚げ、魚肉ソーセージはいい感じだったのですが、「そうでもないな…」というのも多く、リアルな実験料理法という感じで興味深かったです。
そして、玉置さんはバジルシードドリンクが本当にバジルの種からできているのかを確認(!)しています。

売っているバジルの種は食用ではないとのことで、バジルの種からバジルをいったん育てて、再びバジルの種を取り出すというなかなか手のかかることをやっています。
果たして結末はいかに!
あと全然関係ない話なのですが、来週の今頃はシン・エヴァンゲリオン劇場版が公開されていますね。ぼくはもう気が気ではありません。
果たしていつ見に行くのかが問題です。仕事終わりか……それとも休みをとって朝から見に行くか。ひゅー! たのしみだぜ!
本当に関係ない話なので冒頭ではなく後ろの方に書きました。それでは今日もデイリーポータルZをお楽しみください。