特集 2021年2月2日

【雨でもいらいらしない!】お天気解説「雨ってなんですか?」

天気が変わる理由がわかれば、天気の変化に一喜一憂しない。

天候の変化のしくみを気象予報士に聞くインタビューです。答えてくれるのは天気が好きすぎる気象予報士、増田雅昭さん。

天気予報を聞いてわかったような気になっていたこともじっくり聞きます。

初回は「雨ってなんですか?」ものすごく当たり前のところを聞きます。

1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。
ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー)

前の記事:強烈な寒波が押し寄せた年末年始!今年の冬はどこまで続く?〜1月の天気〜

> 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki

月一天気がリニューアルしました。増田さんの熱い話が伝わる動画に、そして話を基本に立ち返りました。当たり前のことをとことん聞きます。

まずは増田さんがなぜ気象予報士になったのか。その話から雨が降る仕組みに流れるように話は展開します。

月一天気なので2月の見通しをしたかったのですが、今回はここで時間切れ。今週中に後半を公開します。

 

いったん広告です

動画の見どころ 

001.jpg
0:30~ ディレクター西垣さんの知識が明らかになった瞬間。みんな安心しよう
002.jpg
2:00~ そもそもすぎる質問をぶつける西垣D
003.jpg
5:18~ 増田さんが天気に興味を持ったのは野球の練習がしたくなかったから​​​​
004.jpg
6:50~ どうして風が吹くのか、雨が降るのか。分かってるようで分かってないことが明らかになります。

このあと2月の天気の見通し、先月のクイズの答え、今月のクイズがあるのですがそれは近日公開の後編の動画にて!

 

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ