特集 2024年6月12日

フォーじゃない方のベトナム麺「ブンチャー」が頭をぶち殴られるような旨さ

隣町のブンチャーは坊さんが気絶する濃さ

ブンチャー、お店ごとに秘伝のレシピがあるなんて、俄然食べ比べしたくなってきた。隣の土浦市にも食べられるお店があると聞いてやってきました。

IMG_8338.JPG
ちょっとした坂の上に立つ、バラが咲き誇っていて、リゾート気分が味わえるお店
IMG_8349.JPG
ここではブンチャー・ハノイという名前で提供されている

迷わずブンチャー・ハノイを注文した後、じっくりページを読み込む時間。注文を決める前よりも幸せかも。 

IMG_8348.JPG
「イノシシとパプリカの炒め」「甘酸っぱいでヤギ肉(原文ママ)」わたしが思っているよりもずっとチャレンジングなお店かもしれない

再訪を心に決めた頃、ブンチャー・ハノイが到着!

IMG_8339.JPG
ブンからは湯気がほわほわ漂っていて、ここはあつあつスタイルのようだ。

見た目はだいたい同じだけれど、果たして味に違いはあるのだろうか。

AYWJ8946.PNG

2024-05-22_08-17-26_517.png

っっ味が濃い!!!

ベト味の倍の倍の倍は濃い。しかも酸味も最初からガツンとあって、甘酢を飲んでいるようだ。こんなのお坊さんが食べたら気絶する。

IMG_8345.JPG
 人参と大根は甘酢漬けのものが添えられいて、噛むとまた一段と口の中が甘酸っぱい
IMG_8344.JPG
チャーシューのような厚みのある豚肉と
IMG_8346.JPG
胡椒と軟骨が効いたつくね。

2種類のお肉はどちらもしっかりしょっぱく辛く、ミシミシと噛み締めるとかなりワイルドな味わいだ。

そしてトッピングとして供されたのは、パクチーではなくなんとミント!

IMG_8347.JPG
爽やか~!ミントの鮮烈な清涼感
IMG_8350.JPG
うまい、濃い、水、辛い、すっぱい、水、と気がついたら5杯近くお茶をお代わりしていた。

一日走り回って汗だくになった身体で食べたらたまんないだろうな、と今年もやってくるであろう蒸し暑い夏の日々を想像する。夏を乗り切る、とっておきの秘密兵器を手に入れた気分だ。


オバマ元大統領もガツンと味が好きだった

 

クエンさん:ブンチャー、まだあんまり日本では見かけないかもしれないけど、オバマ元大統領がベトナムに来るたびに食べているので有名になりました。

 

3yk:オバマ元大統領もこのガツンと味が好きなんだ!意外!

クエンさん:オバマ元大統領のお気に入りのお店は、ブンチャ・オバマに名前を変えたんですよ!(正確にはオバマ・コンボというメニューが大人気らしい。)

誰もを虜にする衝撃的なブンチャー、このお店が旨い!というお気に入りがある方はぜひ教えて下さい。

取材協力:

ベト味

〒305-0032 茨城県つくば市 IbarakiTsukubaTakezono2-chōme−4−1 パセオ・パルケ

チェ・ヴィエト(Tre Viet)

〒300-0026 茨城県土浦市木田余2544−1

 

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ