ロッテシティホテル錦糸町
スイカバーはお口の恋人、ロッテの商品である。
調べたところスイカバーがありそうなロッテのアンテナショップは見つからなかったのだが、ロッテがちなんだ場所に行けばそれに近いお店があるかもしれない。そう思った。
アイスが溶けるのを心配していたが、もう持ち帰らない。買って、その場で写真を撮ってサイズを測って食べるつもりである。

1階にセブンイレブンがある。ワクワクしながら入ったが、すごく普通のセブンイレブンだった。ちゃんと色んなアイスをバランスよく売っている。森永も明治もグリコも。

一応、このホテル周辺も見た。コンビニ3軒、スーパー1軒。スーパーでは、ヨーグルトのパッケージに「あら、かわいいわね〜!」と話しかける店員さんがいた。
珍しい人に会うのにスイカバーはどこにもない。
ロッテ本社
後に引けない気持ちになってきた。ロッテの商品を探しているのだからロッテの本社に行こう。
山崎製パンの本社の近くのコンビニには、珍しい味のランチパックが売っていた。そういうことがあるかもしれない。


しかし受付で「スイカバーくださいな」と言うわけにもいかない。休日で閉まっていたし。周辺のコンビニを探した。

特別ロッテの商品が多い、ということもなかった。コンビニ4軒見たが、無い。街路樹の「うろ」を、バカでかいレンズで撮る人にはすれ違った。
どこにもない
全部で18軒のコンビニと6軒のスーパーを見たが、スイカバーはどこにもなかった。
5月に発売開始したリリースは出ているので*、もう売り切ってなくなってしまったのかもしれない。少なくとも僕の行ける範囲では。そう考えたら諦めがついてフガフガしていた鼻息も収まった。
*期間限定!今年も帰ってきました!種マシマシのスイカバー!『BIGスイカバー(チョコ種200%)』
家に帰ってカバンを開けたら保冷バッグからふにゃふにゃになった保冷剤が出てきて笑ってしまった。スイカバーはどこにもなかったが、珍しい人たちには会えた。なんだったんだ。
本物のスイカバーはこれ!
※このリンクからお買い物していただくと運営費の支えになります!