特集 2023年8月25日

小学生の夏休みダンボール工作の完成度が巨匠すぎる

まわりの反応は?

- 去年のミレニアムファルコンを夏休み明けに学校に持って行ったときは教室がザワついた?

蒼くん
友だちには「細かすぎる!!」って驚かれました
craft16.jpg
すごい細かいのにコックピットに乗っているチューバッカはめちゃくちゃかわいい
fukunaga.png
学校に1週間ぐらいかな。みんなの工作と一緒に飾ってもらって。
どっちかというとスターウォーズ世代でミレニアムファルコンを知っている先生の方がびっくりしたみたいですね。
工作を家に持って帰るタイミングで蒼が風邪で休んでいたので、担任の先生が車でわざわざ自宅まで運んでくれて、それはすごく恐縮しました(笑)
いったん広告です

子育て論

- 作品自体もすごいですが、小学生が作ったっていうのがすごくて、どうやったらこんな子が育つんですか?

fukunaga.png
好きなことはやるけど、嫌いなことはやらないですよ(笑)
でもそれって大人も一緒だから。僕も小学生の頃は読書感想文が嫌いで、3年連続で芥川龍之介の『蜘蛛の糸』でした。

- 読むところは省略できるから(笑)

fukunaga.png
そう。でも学年が上がると見方も変わるし、同じように書いてはいけないぞっていうのは子どもながらにはわかっているので感想も工夫するし。
子どもたちには嫌なことはサッと終わらせて、楽しいこと早くしようぜ!って言ってます。
craft13.jpg
仲良し親子
fukunaga.png
好きなことはほっといてもやるし、伸びる。
でもやりたくないこととか、嫌いなことは無理にやらせずに待つようにはしています。
早くやろうぜって言いたくなるけど、僕の時間の流れと子供の時間の流れは違うと思って。待つ。
あとちゃんと見て良いところは褒めます。
蒼くん
僕は褒められれば伸びるタイプです!

- (笑)

- 夏休みにダンボール工作をやってよかったと思うことは?

蒼くん
大変なこともあるけど、1つパーツが完成するごとに達成感を感じられるのが楽しいです。
fukunaga.png
こんなに長い時間、一緒に向き合えるのは夏休みにしかできないから。
自分もクリエイティブなことを仕事にしているのでわかるし、専門学校でも教えているのでいろんな子を見ていて思うけど、目標に向かって1から完成まで作り上げるっていうのは本当に大変だし難しいこと。
最初は勢いがあるけど工程の中でうまくいかなかったりつまずいたりは絶対にあって、そこで止めてしまう人は意外に多い。
本当は去年は途中でやめるかなとも思っていたし、それはそれで経験になるからいいと思っていました。でも諦めずに、どうやったら頭の中にあるイメージをアウトプットして人に伝えるかをやり続ける。それで完成までやり切ったのが本当にすごいと思ったし、自信がついたと思う。今後の彼の人生の糧になるだろうなと思っています。
craft21.jpg
動画を撮る父と応える息子

ありがとうございました

去年の工作ミレニアムファルコンは、いつもはランドセルを置いている棚にほったらかし、蒼くん曰くきちんと飾っているけれど、ときどき家の中でキャッチボールをしてボールが当たったりで少しづつ壊れていってるそう!

craft20.jpg
ミレニアムファルコンをしまう蒼くん

夏休み終了まであと少し。今年の作品アイアンマンはどんな風に完成するのか。
気になる方は映像のプロである父、福永周平さんがまとめている動画があるので、そちらをご覧いただきたい!
蒼くんがんばれー!

夏休み工作第二弾:ダンボールアイアンマン一覧

夏休み工作第一弾:ダンボールミレニアムファルコン一覧

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ