特集 2023年2月22日

大阪の居酒屋で教わった「赤飯ベスト3」、千林・力餅、相合餅、四天王寺の屋台

小豆がたくさん、味わいすっきり「相合餅」の赤飯

同じ日の夕方、再び家を出た。教わった「赤飯ベスト3」のもう一つは、大阪市中央区にある相合橋筋商店街の「相合餅」というお店のものだという。で、そのお店、夕方17時にオープンして夜遅くまで営業する、お餅や赤飯を売るお店にしてはちょっと珍しい営業スタイルなのだ。

というわけで夕方の相合橋筋商店街にやってきたのだった。

18.jpg
おいしい赤飯があると聞いてやってきた相合橋筋商店街
19.jpg
千林大宮商店街のように長い商店街ではないが、ここもいいんだ

この相合橋筋商店街には「正宗屋相合橋店」という大衆酒場の名店があったり、「いなの路」という、美味しいうどん屋さんがあったり、これまた誘惑が多い。美味しい赤飯あるところに誘惑あり。

20.jpg
また、くぐりたくなるのれんだ

なんとか振り切って「相合餅」の前までやってきた。

21.jpg
店頭の鉄板でお餅を焼いて売ってくれたりもするらしい店
22.jpg
くず餅などと一緒に、赤飯が売られている。一つ600円。

赤飯を一つ買う。「うちの赤飯はお豆ちゃんがちょっと入り過ぎるぐらい入ってるんよ」とお店の方が教えてくれた。それは楽しみだ。

23.jpg
これが赤飯ベスト3のうちの一つだ!

その後、近くで用事があったりして、家に帰ってきたのは夜遅くだった。お風呂でしっかり体を温めてから赤飯を食べることにする。昼に赤飯、夜中に赤飯。そんな一日があってもいい。

24.jpg
さあ、どんな赤飯かな
25.jpg
わあ、これもいい赤飯だな!

お昼に食べたものより、ちょっと赤い色が濃い気がする。お店の方の言っていたとおり、小豆がたくさん入っている。

26.jpg
しかしずっと見ていられるな、赤飯って

この赤飯にも小袋のごま塩が添えてあったけど、まずはそのまま食べてみよう。

27.jpg
ああ……うまい

こっちは昼のものよりも少ししっかりとした歯ごたえがあって、味わいがすっきりとしているように思えた。こっちはこっちでいいなー!レンジで温めてごま塩を振ってみたが、もちろん、より美味しくなるのだった。

28.jpg
赤飯というものがどんどん好きになっていく日

ああ、あの人の「赤飯ベスト3」を信じて本当によかった。

いったん広告です

改めて、行列のできる赤飯こと四天王寺の屋台の赤飯

数日後、そもそものことの発端となった大阪市天王寺区にある四天王寺の縁日があったので、改めて私の好きな赤飯を食べてみることにした。

29.jpg
そもそもこの縁日、骨とう品を売る店、古着やレコードを売る店など色々出ていて楽しすぎる
30.jpg
赤飯が名物の屋台がある

天気のいい日だったこともあって、平日にもかかわらずすごい人出。いつも人気の赤飯だから、当然すごい列だ。

31.jpg
たくさん買っていく人もいるから、なんだかんだ小1時間は並ぶ
32.jpg
これだよこれ

ようやく買うことができた赤飯。1パック400グラムで400円。

33.jpg
これも赤飯ベスト3の一つだ!

割り箸を持ってきていたので、邪魔にならない場所に移動して早速食べてみた。うまい、うまいわ。

34.jpg
美味しすぎて泣きそうな顔になった

千林商店街の「千林・力餅」、相合橋筋商店街の「相合餅」、四天王寺の屋台、私の赤飯ベスト3もまるっきりこの通りでいい。そう決めた。今度は私が誰かに「私の赤飯ベスト3はね」と教えてあげる番だ。

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ