
美術館を守れ!!

美術館にうっかり迷い込んだわんぱくワンちゃんから、 絵画を守りぬけ!
1976年群馬県生まれ。幼い頃から東京に憧れ、18歳で故郷を捨てて千葉に移住。その後、幕張→船橋→市川とジワリジワリと東京に近づいている。2003年、東京を通り過ぎて横浜に引っ越す。その後、千葉の外房に移住し、半年で横浜に戻る。 スーパーマリトッツォブラザーズ
> 個人サイト のんびりデザイン
> 個人サイト のんびりデザイン
- 画面上で指を左右に動かす(orカーソルキーを押す)と、学芸員を動かすことができます。
- 犬が美術品に触れないように守りぬきましょう。
かいせつ
今回のゲームは、構想段階ではボールとバーでできたシンプルなゲームでした(ルールはそのまま)。ですが案をきいた担当編集の石川が「キャラとかいた方がいいんじゃないですかね、美術館に入ってきた犬から作品を守るとか…」って超思いつきの提案をしたら、そのまま通ってしまいました。まさかほんとにゲームになるとは!(かいせつ:編集部 石川)
――超思いつきの提案だったのですが、こういう作り方ってどうですか?
僕がひとりで考えると、どうしても似たようなものしか作れないので、 こうやって新しいアイデアを提供してもらえると大変助かります!
――ありがとうございます。実装は大変だったりします?
自分で考えると、絵を描くのが楽かどうかで設定を考えてしまいがちです。
今回のゲームは美術館と犬というお題をもらって、 大変だったけど可愛いグラフィックができたのですごく満足しています。 また機会があったらぜひお願いしたいです!
たしかに!
ゲームオーバーになったとき、予想の10倍くらい作品をめちゃくちゃにする犬がかわいかったです。
喜んでもらえたみたいなので、これからもどんどん適当な提案をしていこうと思います!
おしらせ
2020年7月に行った、おぎわらさんとのオンライントークイベント「おぎわら遊技場ゲーム夜話」を抜粋、文字起こしした記事が公開されています。内容は、おぎわらさんと新旧担当のお気に入りゲーム、あのゲームの誕生秘話、なぜおぎわらさんはいつまでも心を開いてくれないのか?などなど。ぜひ合わせてごらんください!
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |