特集 2022年3月22日

持ちにくさ最強。滑るテフロンシートで持ち手のないバッグを作る

摩擦係数の低いテフロンシートで最高の持ちにくいクラッチバッグを作る

持つところのないカバンが不安でしょうがない。クラッチバッグやセカンドバッグと呼ばれるタイプのカバンである。

だがいつかはあれを持たなければいけないような気がしている。取り急ぎやることとは練習である。そこでめちゃくちゃ滑る素材でクラッチバッグを作ることにした。

動画を作ったり明日のアーというコントの舞台をしたりもします。プープーテレビにも登場。2006年より参加。(動画インタビュー)

前の記事:40日間の菜食の後ステーキを食べて鼻血を出したい

> 個人サイト Twitter(@ohkitashigeto) 明日のアー

持ち手のないカバンは大人の証

持ち手のないバッグといえば父のカバンである。小学生ながらに意味がわからなかった。

直立二足歩行をする人類のアドバンテージとは両手がいつでも自由に使えることである。なのでカバンにも持ち手が存在する。そこを放棄した父。この人は何を考えているのだろうかと思ったことだろう。

持ち手のないバッグは人類を四足歩行に戻すようなもの

そんな意味のわからないものをなぜ今持たなければならないのか。話は大学を出て就職活動に失敗したからだ。

浮ついた気持ちで有名な会社を落ちた後、残っていたシステム系の会社を受けているとき、何をやっているのか会社の説明を聞いてもさっぱりわからなくなって終了を宣言した。

せめてやりたいことをやっておこうと、当時おもしろそうな職業として持ち上げられていた放送作家のセミナー目当てで上京してきた。

セミナーで拾い上げられることもなく終了し、アルバイト雑誌だったかで放送作家の募集があり応募をしたところフリーのディレクターを名乗る個人が現れたのだった。

彼はカーディガンを肩にかけ、薄い色のサングラスをかけて持ち手のないバッグを持っていた。2000年代にバブル期の業界人らしい格好できたのだ。

001.jpg
こういう人は今"いらすとや"くらいにしかいない

ここで私は実家の父以来、持ち手のないバッグと再開することになる。採用する人と父、両者に共通するものとは「父権的なもの」であり謎に包まれた「大人」であった。

その後放送作家はあきらめて、WEBでやりたいことを書いて今に至る。

いったん広告です

本当の大人になるときが来た

流行はリバイバルする。大学生あたりの流行でクラッチバッグを目にするようになった。また持ち手のないカバンが目の前に現れた。

記事を書くことで自己実現もしたし、父にもなった。あの時志した放送作家という道も『シャキーン!』というNHKEテレの番組に構成で参加するようになった。

そろそろあのカバンを持つときが来たのではないだろうか。いや、本当なのか? あんな持ちにくそうなものを!?

もしかしたらその持ちにくさこそが「大人」なんだろうか。頭を下げたり白を黒と言ったり、合理性から離れたこの持ちにくさこそが「大人」の象徴なのかもしれない。ならここらで一つクラッチバッグを持つ練習をしておくべきではないか。

それは私が本当の大人になるための練習である。

結局、大人になってもリュックサックを背負っている。クラッチバッグやセカンドバッグは大人であり、大人とは持ちにくいものを持つ人だ

持ち手のないカバンを持つ練習とはなにか。最強に持ちにくそうなカバンを作れば、良い練習になるのではないか。

そう考えてつるつるに滑るクラッチバッグを作ることにした。

フッ素樹脂加工されたシート、テフロンシート。耐熱性にすぐれてるので温度が低くても高くても強く、酸やアルカリ溶剤にも強いという。

摩擦係数の低い素材といえば、フッ素樹脂加工されたものだそうだ。そこでテフロンシートというフッ素樹脂加工されたつるつるのシートを買った。実際に触るとつるつるしているが、手汗で湿り気のある手にはぺたぺたとした感触もある。

そこで手汗防止用に手袋とさらに潤滑剤としてのシリコンスプレーも追加する。これで考えられる最大のつるつるのバッグが出来上がるはずだ。

この3つのクラッチバッグを持てたら私は大人として認められることだろう。本来の意味でのバンジージャンプみたいなものである。
P1388503.jpg
中に入れるものは重く高価なものとしてタブレット型のノートパソコンを入れることにした。(故障していて廃棄予定のものではある)

さあこれで大人中の大人に、と思ったが、このつるつるバッグを持っていきなり出かけるのは、免許取り立ての18歳がF1で高速を走るようなものではないか。最初は初心者マークをつけた乗りやすいヴィッツやマーチあたりで田舎道に出たい。

そこで一転して「めちゃくちゃ滑りにくい」クラッチバッグを作ることになった。

滑りにくいクラッチバッグは家具の滑り止め素材で作られた
そしてゴムグリップ付きの軍手をはめる。この2つで相当なグリップ力が生まれる

家具の滑り止めでできたクラッチバッグを持つのはゴムグリップが全面に貼られた軍手である。二段構えの滑り止めで、こんなにもジャムの蓋を開けられそうな男がいるのだろうか、という見た目である。

そしてこのカバンを持つ。要らない要らない! 持ち手要らない!
いったん広告です

持ち手など要らぬ

そしてクラッチバッグを持つ。高笑いというものを出すとしたら今ではないだろうか。マンガの中の王のように「ふはははは」と笑いだしてしまいそうになった。続く台詞は「持ち手など要らぬわ」である。

「水を解放してやろう」「裏切り者に死を」このような台詞がポンポンと飛び出す。やはり持ち手のないカバンとは権力の象徴なのである。

手に吸い付いているような持ちやすさでさっそうと歩く

滑り止めでできたクラッチバッグは手に吸い付くような感触であった。なるほど、これなら、と思えるような安心感。大学生でもクラッチバッグを持つわけである。

飛んだり跳ねたりも可能。『雨に唄えば』でジーン・ケリーが持っていたカバンがたしかこの滑り止めカバンと軍手である。

高らかに足を上げる植木等のような振る舞いも可能。『日本一無責任な男』とは滑り止めでできたカバンを持った男なのかもしれない
いったん広告です

いよいよ最高の持ちにくさを

さていよいよ最強に持ちにくいつるつるのクラッチバッグである。廃棄予定のノートPCであるが、このような高価なものを絶対に落としたくない。

直前にこれでもかとシリコンスプレーをふりかける
そして持ってみると…これはやばい!

テフロンシートとシリコンスプレーの力は相当なものであった。慎重に持てば落としはしないものの、少しでも意識が抜ければどこかに飛んでいってしまいそうなものであった。

こんなことがあるのか! これがクラッチバッグか!
これは日常の振る舞いではない、お宝を鑑定する人の慎重さである

持ち手がないつるつるのものをどうやって持つのかというとそれは抱えることになる。

抱えるとはなんだ。抱えるの後につづく動詞は「抱えて逃げる」、どろぼうである。権力を持った大人からいつのまにかどろぼうに近くなってしまったのだ。

片手どころか両手がふさがる。これでは四足歩行と同じではないか
結局この形が一番スマートなのだが、前後の動きで放り出してしまいそうになる
結果、すぐこのような形に戻る
いったん広告です

さらに難度を上げる

つるつるのクラッチバッグはある程度の慎重さが必要なものの持てなくはない。これを使いこなせるようになってこその大人である。

そこで私達が向かったのは公園の遊具である。アスレチックとまではいかないものの、足場の不安定な場所をクラッチバッグを持ってクリアしてこその大人なのではないか。

雨が降り、とても寒い一日。もう一度シリコンスプレーを手にも振る。
いよいよ大人となるべくつるつるのクラッチバッグを持ち
雨に濡れて足場もつるつるな遊具を…
颯爽とは…いかない! なんて難しいんだ
もうクラッチバッグを持つ日が来てるというのに…

 

髪を七三分けにせず、前髪をおろしている…
だがそろそろ大人を引き受ける日がやってきた…
ようやく父になれる日がやってきた…
一体いつまで…
こんなことを…
してるのだろうか…
40代に入っても
P1388906.jpg
まだ子供の遊具で…
P1388913.jpg
ああっ!!
P1388916.jpg
無理だっ!!
人生をもう一度やり直したい
そして私達デイリーポータルZが公園から卒業する日は来るのでしょうか

 


クラッチバッグを持つ日は近い

撮影を担当した編集の安藤さんは「一体いつまでおれたちこういうことやってるんですかね」とキッズ・リターンみたいなことを言っていた。

世界中で父権的なものが解体されつつある今、父なる権力は必要ないのかもしれない。だが、そこを引き受けないとなると私達はずっと公園の遊具から抜け出せないのではないだろうかという一抹の不安がある。

「今日は取材があって」と言ってもその実、私達は公園の遊具にいる。「日曜なのに仕事をした」と言っても私達は公園の遊具にいる。

その後、放送作家として『シャキーン!』というEテレの番組に参加することになった。子供番組なのに知的なユーモアがありあの頃の夢が叶ったように思えた。持ち手のないかばんは持ってもよいはずなのだ。だが私はあの遊具から滑り落ちてしまった。

そして『シャキーン!』は14年の時を経て今年の春に終わってしまう。実用性や数字に現れない文化的な番組は見直されたということなんだろうか。

せめてここはと思うが、私達は未だ公園の遊具から抜け出せないでいる。

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ