特集 2019年1月31日

「モチモチの木」を餅で作った(ありがとう茗荷くん)

あの「モチモチの木」を、レーザーカッターを使って作った。餅で。

父は数学教師。母は国語教師。姉2人小学校教師という職員室みたいな環境で育つ。普段はTVCMを作ったり、金縛りにあったりしている。(動画インタビュー)

前の記事:燃えよロケットストーブ


『モチモチの木』は、斎藤隆介作・滝平二郎絵の1971年に出版された絵本である。

001.jpg
おなじみのやつです

家の前にあるモチモチの木(トチの木)が怖くて、爺さまがいないとトイレにいけない豆太だが、腹痛で倒れた爺さまのために、山のふもとの医者まで助けを呼びにいく……というお話である。小学校の教材にもなっていたし、あの切り絵の独特のタッチに見覚えのある人も多いはずだ。僕も小学校の時、文化祭で劇をやった覚えがある。

002.gif
レーザーカッターとは、パソコンで作ったデータで、板状の素材を自由自在にカットできる機材。切り絵だったら、レーザーでできるはず!

切り絵で作られているモチモチの木であるが、夢の技術、レーザーカッターを使えば、紙じゃなくて他の素材でも作ることができるはずだ。これは作りたい!餅で!モチモチの木だから!できたのがこちらである。

003.jpg
餅1枚でつくったバージョン。そして
004.jpg
餅3枚で作った大きめバージョン
005.jpg
地方の町おこしの田んぼアートのようだ
006.jpg
せっかくなのでいろんな角度からご覧ください
007.jpg
こちらが刻印するためにつくったデータ(SFっぽい爺さま!)

制作過程はこれで割愛するとして(最後に理由を説明します)、せっかくなのでその他にもいろいろと切ってみた。餅なので「ふくらむ」もので。

008.jpg
ひとつめはこちら
009.jpg
バーン
010.jpg
際限なくふくらみがちなやつ
011.jpg
若い頃は特にふくらみがちなやつ
012.jpg
雪だるま式にふくらみがちなやつ

エジプトの象形文字であるヒエログリフを餅で作ってみた。つまりどういうことかというと

013.jpg
エジプトのヒエログリフ=「象形もち」
014.jpg
メソポタミア=「楔形もち」

というわけである(石を投げないでください)。切れる厚みに限界はあるが、レーザーカッターはすごい。いろんな素材が切れる。海苔を切ってモチモチの木を再現してみた。

015.jpg
切り絵みたいだ(切り絵なんだけど)
016.jpg
海苔をレーザーカッターで焼くとやたら磯臭いという豆知識をお届けします

モチモチの木を餅で作るのはうまくいった。焼いてみたらどうなるか試してみよう。

017.jpg
借金だけに、焦げ付くのが不安
018.jpg
借金はちょっとふくらんだ
019.jpg
希望はそんなにふくらまなかった
020.jpg
欲望は!
021.jpg
いびつな形でふくらんだ
022.jpg
ふくらみがちな言葉たちがふくらんだ

モチモチの木は、焼いてみるとどうなるだろう。

023.jpg
ドキドキ
024.gif
膨らむ様子をご覧ください
025.jpg
なんか大変なことになった

「モチモチの木」の劇には、豆太が医者を呼びに駆けるシーンで「走れ〜!走れ〜!爺さまが大変だ!」とアップテンポで歌い上げる「走れ豆太」という名曲がある。その楽曲に負けず劣らず、爺さまが大変なことになっている。

026.jpg
ふくらんでレリーフみたいになっている

レーザーの焼印がたくさん入っているところは膨らまず、焼印が少ないところ(頬やおでこなど)は自然とぷくっと膨らむ。すごい。

027.jpg
職人の作った鴨居のようでもあるし
028.jpg
地方のお寺に伝わる人魚のミイラのようでもある
029.jpg
口もとが下膨れになった豆太
030.jpg
ひととおり焼けたので食べてみよう。
031.jpg
うん、餅だ

最後に、今回の記事で制作過程を割愛していた理由を説明させていただきたい。今回のレーザーカッターによる制作、僕はチンパンジーが扱える道具しか使えないので、同僚の茗荷くんに協力を依頼していた。

032.jpg
こちらがその茗荷くん

しかし、ふたりのスケジュールがなかなかあわない!なんとか都合があった日程が1日だけあったのだが、僕の予定が長引き、帰ってくるのが24時を過ぎてしまうことが判明。そんなこんなで材料の確保からデザインからレーザーカッターやらなんやら全部茗荷くんにやってもらうことになってしまった。

033.jpg
餅をレーザーカッターで焼くといい匂いがするらしい

そんなわけで、この記事は全て茗荷くんによるものなのだ。24時過ぎて作業場についたら工作は全て終わっていた。ビルのシャッターが閉じていたのであけてもらったところ

034.jpg
野生の鹿のように茗荷くんの目が赤く光っていた

この記事で言いたいこと、それは「茗荷くんはいい人」ということである。使わせてもらったレーザーカッターは、Yahoo!インタラクティブアワードの賞金で購入した30万円する品物(部品だけで)だそうだが、作業場を引き払うことになり置く場所がないので、知人に無料で譲るらしい。なんていい人なんだろうか。なんかきっと来世でいいことあると思う。皆さんも、なにわの偉大なアートディレクターとして、茗荷くんの名前を覚えて帰ってほしい。よろしくお願いいたします。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ