特集 2022年7月5日

ヒョウ柄だけじゃなくジャガー柄・チーター柄の服もつくってみる

服のデザインとして大定番になっているヒョウ柄。
でもなぜヒョウなのだろうか。ジャガーやチーターも模様は似ている気がする。

ジャガーやチーターからすれば、きっと「ヒョウばっかりずるい!」「いつか僕たちも服になりたい!」と思っているはず。

その夢、かなえてあげましょう。

1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。

前の記事:悪魔って何なの?「悪魔の〇〇」食べくらべ

> 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那

実際の動物の柄からTシャツをつくろう

なぜヒョウ柄だけこんなにメジャーなのかを知るため、そしてジャガーとチーターの夢を叶えるため、3種のTシャツをつくってみることにした。

しかし困ったことに、そもそも僕がそれぞれの柄の違いをよく分かっていない。

新入社員のころ、お客さんの話を分かったふりして資料を作ったら全然違ってめちゃくちゃ怒られたのを思いだした。

ヒョウ・ジャガー・チーターからの怒られは命にかかわりそうなので、ここは間違いなくすすめたい。そこで、動物園にいって実際の動物の写真を撮り、そこから柄を切りとってTシャツにすることにした。社会人15年目の知恵だ。

ヒョウ柄_1.jpg

動物園をハシゴした 

というわけで向かったのは、横浜市の「よこはま動物園ズーラシア」と静岡市にある「日本平動物園」。 

ヒョウ柄_2.jpg

とある週末をつかって、この2つを一気にめぐった。動物園のハシゴだ。子どもからしたらパラダイスのような響きだろう。

でもこれは大人にとってもすごく魅力的で、金曜の夜から遠足前のような気分でウキウキしていた。

大人だから、おやつは200円以内なんて制限はない。静岡にいくときは朝9時台の新幹線なのに駅弁を買った。

ヒョウ柄_3.jpg
ズーラシアの最寄りの鶴ヶ峰駅では電車をおりるとこんな横断幕が。君は、どれだ・・?

ズーラシアではチーターとアムールヒョウ、日本平動物園ではジャガーにご対面。それぞれの写真を撮らせてもらい、

ヒョウ柄_4.jpg
みんな「その写真何につかうんだ?」という目をしている

全面プリントTシャツを作れるこちらのサイトでそれぞれの柄を入稿。
ヒョウ柄_5.jpg

そして完成したものがこちら。

ヒョウ柄_6.jpg
ガオー!!

家にとどいた段ボールを開けてはじめてTシャツを見たとき、ゾワゾワっと鳥肌がたった。プリントとはいえさすがは本物の柄、動物園で見るよりも近くに獣がいるように感じるのだ。

その本物感は、「ちょっと怖いから見えない場所にしまって」と妻から要望があったほど。

ほんとにほんとにほんとにほんとにヒョウ・ジャガー・チーターだ。

ヒョウ柄_7.jpg
この臨場感、3つのTシャツに囲まれたらサファリパークみたいな気分になるんじゃないかと思ったけど、
ヒョウ柄_8.jpg
そういうことではなかった。
ヒョウ柄_9.jpg
ちなみにアムールヒョウはお客さんとして会いにいくと網ごしのご対面になるので(左)、よこはま動物園ズーラシア様から写真を提供していただきました。ありがとうございます!
いったん広告です

チーターはドット / ヒョウは花模様 / ジャガーは花+ドット

さてここからが本題。3種のちがいを比べていこう。

まずはその模様だが、

ヒョウ柄_10.jpg

チーターはドット、ヒョウは花みたいな模様、そしてジャガーはそれを合わせたような柄。

動物園でそれぞれを見たときは似てるなーと思っていたけど、こうして比べてみるとその違いはけっこうはっきりしていた。

ヒョウ柄_11.JPG
ドット模様。君はチーターだったんだね!
ヒョウ柄_12.jpg
ただし、その違いが分かるのはじっくり見くらべたから。何も知らせずにクイズを出した友人は、全部「ヒョウ柄」と答えてパニックになっていた。

ヒョウ柄は「かわいい」と「かっこいい」のいいとこどり

ヒョウ柄_13.jpg

では次に、服として見たときの印象はどう違うだろうか。友人たちに集まってもらい、まずは見くらべてもらった。 

ヒョウ柄_14.jpg

ガンジー:ジャガーはなんか強そうだね。

ことば:うん。あとヒョウよりも華やか。

高瀬:自分が着るとしたらどう?

なる:ヒョウ柄の方が無難な感じがするよね。ジャガーはなんか攻めすぎてる感じで。

ことば:着るならやっぱり落ち着いたヒョウ柄かなぁ。

高瀬:ジャガーの前だと、ヒョウ柄が落ち着いたデザインに見えるんだ。

分かったこと①
・ジャガー柄は印象が強すぎ
・ジャガーと比べるとヒョウ柄は「落ち着いたデザイン」

 

ヒョウ柄_15.jpg

高瀬:チーター柄はどう?

太郎:チーターは完全にネコっぽいね。かわいらしい。

ことば:うん、これだけちょっと違う感じするよね。

ガンジー:自分が着るにはちょっとかわいすぎるかなぁ。ふだん水玉も着ないもんなぁ。

分かったこと②
・チーター柄はかわいすぎる


ジャガー柄は強すぎて恐い。一方でチーター柄はやさしすぎて物足りない。この日あつまってくれた友人のうち、女性は全員ヒョウ柄がちょうどいいという意見だった。

たしかに動物園に行ったときも、ヒョウの前では「かわいい」という声をよく聞いたが、ジャガーの前では「かっこいい」「綺麗」と言っている人が多かった。

ヒョウ柄は「かわいい」と「かっこいい」のいいとこどり。3種のTシャツをつくってみたことで、その人気の理由がよく分かった。

分かったこと③
・ヒョウ柄は「かわいい」と「かっこいい」のいいとこどり

ヒョウ柄_16.jpg

ヒョウ柄_17.jpg
3種の印象をポーズで表してくれたことばさん。たしかにチーター柄はだいぶ可愛い。

チーター柄は毛が気になる 

高瀬:女性陣はジャガーだと攻めすぎ・強すぎでヒョウ柄がちょうどいいってことだったけど、太郎はどう?

太郎:僕はだんぜんチーター柄。いちばん目立たなそうだよね。ヒョウとかジャガーの柄着るのは恥ずかしいよ。

ガンジー:そう?

太郎:特にジャガー柄はもう・・。パンクな感じ出すぎちゃってて恥ずかしすぎる。これ着て外は歩けないなぁ。

ヒョウ柄_18.JPG
「チーター一択!」私服が白いTシャツだったので説得力がある。

分かったこと④
・主張の強い服が恥ずかしい人はチーター柄が無難


太郎:でもなぁ、チーター柄ってちょっと毛がボサボサしてるのが気になるんだよなぁ。 

ヒョウ柄_19.JPG

なる:ヒョウとかジャガーは毛が同じ方向に流れてるけど、チーターはいろんな方向に向いてるもんね。

太郎:そうなんだよね、ボサボサが、ちょっとだらしない感じがして。

ガンジー:寝ぐせみたいなね。

なる:ヒョウとかジャガーの方が、毛もやわらかそうに見えるよね。

太郎:そうそう、絹みたいな感じでさ、高級感あるんだよなぁ。

ヒョウ柄_20.jpg

そう言われてもう一度よく見ると、たしかにチーターの毛はかたい感じがするし、いろんな方向に生えている。

しかしチーターにとってはこれがありのままの姿。僕がリアルな柄でTシャツを作ったばっかりに、ボサボサだのだらしないだの言われることになってしまった。

市販のアニマルプリントのようにイラストっぽく描かれたチーター柄は、きっともっとかわいいことだろう。許されることならば、チーターには菓子折りならぬエサ折りを持って謝罪にうかがいたい。

分かったこと⑤
・リアルなチーター柄は毛がボサボサでだらしない印象
(でもチーターは悪くない)

ヒョウ柄_21.JPG
ごめん・・

着てみると印象が変わる

ヒョウ柄_22.JPG
ここからは、3種類着てもらったうえで感想を聞きました。

高瀬:3つ着てみて、どうだった?

ガンジー:ジャガーは気分上がったー!。着た瞬間の自分の中の盛り上がりがすごい。

高瀬:さっきはちょっと攻めすぎって言ってたけど?

ガンジー:うん、そう思ってたけど、気づいてなかった扉がひらかれた感じ。

ヒョウ柄_23.jpg

ことば:たしかにジャガーは上がったよね!

ヒョウ柄_24.JPG

太郎:めっちゃ強くなった気分になるね。だからみんなヒョウ柄とか着るんだって思った。

分かったこと⑥
・ジャガー柄は着ると気分があがる

 

ヒョウ柄_25.JPG

太郎:でも僕がジャガー柄着ると、すっごい悪い感じになっちゃうんだよなぁ・・。

なる:ちょっとヤンチャな感じ出ちゃうよね。

ことば:メリケンサックとかつけてそうなね。

ガンジー:太っとい金のネックレスとか。

太郎:ひーー。

分かったこと⑦
・男性がジャガー柄を着るといかつく見える

 

ヒョウ柄_26.jpg

太郎:その点チーター柄は全然ありだったよ。

一同:似合ってた似合ってた。

太郎:これなら街歩いてもいいかなって。

高瀬:さっきさ、チーターはボロボロとか、毛流れが悪いとか言ってたじゃん。

太郎:着たら気にならなかったね。自分がチーターになった気がしてきて。

高瀬:ちょっともう1回着てみてもらってもいい?

ヒョウ柄_27.JPG

太郎:あー、でもお腹のあたりはちょっと嫌だなぁ。腹毛みたいな感じで・・

ガンジー:全体モジャモジャなのに、お腹だけは気になるんだ。

分かったこと⑧
・チーター柄のボサボサは、着るとお腹だけ気になる


攻めすぎだと思っていたジャガー柄がむしろ気分を上げてくれたり、気になっていたチーター柄のボサボサが案外大丈夫だったりと、着てみるとその印象はまた変わるようだった。

ヒョウ柄・ジャガー柄・チーター柄の服をえらぶ時は、必ず試着してみるのがおすすめだ。

分かったこと(まとめ)

【ジャガー柄】
・強すぎ・攻めすぎ → 着てみるとむしろ気分があがる
・男性はいかつい印象になる

【チーター柄】
・かわいすぎる → 目立ちたくない人にはちょうどいい
・毛がボサボサでだらしない印象(特にお腹は気になる)

【ヒョウ柄】
・「かわいい」と「かっこいい」のいいとこどり

ヒョウ柄_42.jpg

ヒョウ柄・ジャガー柄・チーター柄 in 自然

このあと、外で見たときの印象を見るために公園に移動した。

ヒョウ柄_28.JPG
林によくなじむ3匹
ヒョウ柄_29.jpg
あらためて3種の比較です

自然の中はアニマル柄の本拠地。どの柄も室内にいたときよりかなり良く見えた。

特に、いい天気の下で開放的な気分になると、ジャガー柄はいっそう気分をあげてくれる。バカンスに持っていくならジャガー柄だ。

ヒョウ柄_30.JPG
あっ、あっちに売店あるよ!
ヒョウ柄_31.JPG
あの人たちのお弁当おいしそー!

そして自然の中にきたからか、みんな「裸足になろうかな」と言ったり、他の人の食べものが気になったり、ヒョウ・ジャガー・チーターとして野生が呼びおこされているようだった。

時間は16:00ごろ。食べものについては小腹がすく時間だったからとも言える。

ヒョウ柄_32.jpg
「草食動物さん、お入んなさい!」
ヒョウ柄_33.jpg
3匹ならんでだんだん近づいてきてもらうと、20メートルぐらいで誰がどの柄か判別できるようになった。それぞれを天敵とする草食動物のみなさんは参考にしてほしい。
いったん広告です

街の「ヒョウ柄」は本当にヒョウ柄?

ここまで比べてみて、ヒョウ柄・ジャガー柄・チーター柄の印象の違いがよく分かった。

これからは気分をあげたい時はジャガー柄を着たいし、やさしく見せたい時はチーター柄を選びたい。

でも実際のところ、ジャガー柄やチーター柄が着たいと思ったら手に入れることはできるのだろうか。

違いを認識できるようになった今、街で「ヒョウ柄」(もしくはその英語名の「レオパード柄」)として売っているものが本当にヒョウ柄なのかを調べてみた。

ヒョウ柄_34.jpg
ほとんどの「ヒョウ柄」はちゃんとヒョウ柄。
ヒョウ柄_35.JPG
これは想定していなかったヒョウ柄。玄関に敷いてお金持ち気分になろう。

しかし中には、

ヒョウ柄_36.jpg
おっ、「チーター柄」だ!
ヒョウ柄_37.jpg
下着で恐縮ですが、これは「ジャガー柄」
ヒョウ柄_38.jpg
これは・・、「どれでもないけどそれっぽい柄」だな。

調べてみた結果、「ヒョウ柄(もしくはレオパード柄)」として売っているもののほとんどは本当にヒョウの柄だったが、たまにチーター柄やジャガー柄も混じっていることが分かった。

ヒョウ柄_39.jpg

逆に、「ジャガー柄」「チーター柄」として売っているものはほぼゼロ。

今後ジャガー柄やチーター柄を着たいなと思ったときは、街にあふれるヒョウの群れの中からジャガーやチーターを見つけだしてほしい。

ヒョウ柄_40.JPG
これは唯一「チーター柄」として売っていたポーチ。こういうチーター柄もかわいい。

ヒョウ柄を着たらヒョウになるわけじゃない

今回の記事のテーマはヒョウ柄・ジャガー柄・チーター柄の比較。公園で撮影するときもそれをやるつもりだったのだけど、気づいたら「どうすればヒョウに見えるか」に変わっていた。

僕は手をついて4足で走ったが、撮れた写真にははっきりと「ヒョウ柄を着た人」が写っていたので、大笑いして撮影は終わった。

さっき「バカンスに持っていくならジャガー柄」と書いたが、あの時もバカンスみたいなはしゃぎ方だったなと思う。楽しかった。

ヒョウ柄_41.jpg
これは「3匹が水飲みにきたみたいになるかな」と思って撮った写真。コンタクトレンズ落とした人たちみたいになってた。


【写真提供協力】
よこはま動物園ズーラシア

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ