2022年ゴールデンウィークとくべつ企画 身近な絶景
2022年5月1日
北鎌倉駅 横須賀線沿いに細すぎる道がある

ちょっとしたスリルを味わえるほど細い道が、鎌倉にある。
その場所は、北鎌倉駅から大船駅方面へ200mほど歩いた先にある、線路沿いの目立たない路地です。
こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。
わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほどではない乙な景色を掘り出します。一覧は記事末尾に。
愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。
最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。
前の記事:渋谷道玄坂にある新大宗ビルは平行移動で階が変わる
> 個人サイト 梅ログ
最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。
前の記事:渋谷道玄坂にある新大宗ビルは平行移動で階が変わる
> 個人サイト 梅ログ

並べない道
道幅は一人しか通れない程度。
正面から人が歩いてきた際には、道の譲り合いにまごつくほどせまい。
両サイドは高い塀や壁、フェンスで隔たれており、150mほどの短い距離にも関わらず道の先の予測ができない仕様になっている。
まったく異なる場所につながっていそうな気がしてドキドキする。

これだけで冒険感もあってワクワクするのですが、地面が線路よりも低いのでちょうど線路と同じ目線になるのもポイント。

電車が通れば迫力の走行音が聞けます。
文字どおり爆音で聴覚からの緊張感も抜群です。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |