特集 2020年11月10日

「勝手口表札」が芸名っぽくてなんだか気になる

僕は名字が好きで、外を出歩くときは常に表札をチェックしているのですが、ある日未知の表札を見かけました。

自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。

前の記事:「足マーク顔」を集めました

> 個人サイト note

01.jpg

「森永勝手口」

種田山頭火とか山田全自動のような名前の人かとも一瞬思いましたが、どうやらそうではなく、これは森永さん家の勝手口に設置された表札のようでした。

勝手口にそもそも表札はいるのか。
必要だとしても、こんなにちゃんと表札にしなくてもいいんじゃないか。
そしてなんとなく、芸名っぽくてちょっと面白い。

僕はその「勝手口表札」の存在を知って以来、さらに熱を入れて表札に目を配っていきました。
ただそこは未知の表札ですから、発見率は住宅街を半日駆けずり回って一枚見つかるかどうかというレベル。
しかしなんとか10枚くらい見つかったのでまとめてみました。

森勝手口

02.jpg

まずは横型の勝手口表札を。
森永に続いては森。
材質はたぶん石。字が全て同じ大きさに揃えてあって統一感がありますね。

岡部勝手口

03.jpg

ここは勝手口の字だけ小さめのパターン。
材質は金属製っぽくて、プレートになっています。
ちなみにこの岡部勝手口は、勝手口表札がありそうな住宅地へ行く途中で偶然発見しました。

町田勝手口

04.jpg

ここも勝手口の字が小さめですが、中央揃え。
おまけに金属プレートが分厚くて頑丈そうで、町田の四角感とマッチしているように思います。
よく見ると周囲に四角い跡があり、以前はどんな表札が付けられていたのか想像が膨らみますね。

勝手口横山

05.jpg

まさかの逆パターンを発見!
しかも森永勝手口の近くにあったので驚きました。
勝手に「勝手口」を名前のように思っていたので違和感バリバリですが、こっちの方が勝手口であることを最優先に伝えられるので逆に正しい姿なのかも。

勝手口田村

06.jpg

こちらも勝手口が先で、2行に分けるタイプ。
2行だと普通は目立つのですが、字が見づらい石の色をしていたので、見逃しかけました。

平井勝手口

07.jpg

今度は縦型の勝手口表札を。
団地の近くにある住宅街にありました。
年季の入った感じで、勝手口の字を気持ち小さめにして名字を目立たせてますね。

寺田勝手口

08.jpg

ここはさりげなく置かれているパターン。
たぶんプラスチック製で、あまりこだわってはいなさそうです。
もしかすると、インターホン用に仕方なく設置したのかもしれませんね。

宮崎勝手口

09.jpg

縦型にも2行タイプがありました。
かなり奥まった勝手口に付けられていましたが、2行は遠くからでも認識しやすく、字も白かったのでなんとか見落とさずに済みました。
けれど勝手口の字はかなり控えめですね。


ダダダっと紹介してきましたが、ここからはちょっと趣向を変えてみます。
ひたすら探しまわっているうちに見つけるコツが分かってきたので、「勝手口表札がありそうな場所・なさそうな場所」をクイズ形式で紹介したいと思います。

いやいやもっと勝手口表札を!という方は最後の「お気に入りベスト3」までお進みください。

いったん広告です

勝手口表札クイズ!

10.jpg

例えば、こんな住宅地があるとします(勝手に作りました)。
ここの左上に寄ってみます。

11.jpg

では第1問!


この①②③の平屋の中で、勝手口表札がありそうなのはどれでしょうか。


熟考してもいいですし、直感でも大丈夫です。


「これかな?」と思う数字を思い浮かべてみてください。


決まりましたでしょうか?


この中でありそうなのは――
 

12.jpg

断然①です!
理由は、大きい家だからです。

大前提として勝手口がないといけないですが、大きい平屋の方がその確率が高く、勝手口に表札をつける金銭的精神的な余裕がある家だと更にありがちになります。

ですから地図上だと分からないですが、厳密には「大きくて古そうでお金持ちそうな家」が狙い目です。

続いて第2問!
 

13.jpg

この大きくて古そうでお金持ちそうな家の、特にどの辺にありがちでしょうか。


上辺が①、左辺が②、下辺が③、右辺が④となっています。


ちなみにありがちの候補は2つあるので、両方当たればかなりスゴいです。


ではそろそろ決まりましたでしょうか。


この場合ありがちなのは――

14.jpg

①、そして②です!

勝手口表札も表札、つまりは勝手口があると知らせるアピールアイテムなので、細い道よりも知らせる相手が多い広い道路や歩道に面して設置されがちです。

ですから勝手口表札そのものの数は少ないですが、案外見つけやすいところにあったりします。

では更に条件を変えて、第3問!
 

15.jpg

玄関が左上にある場合は、どこに勝手口表札がありがちでしょうか。


①②③④はさっきと同じく上左下右の辺に割り振られています。


ちなみに今度は○が付くのは1つだけとなっています。


とはいえ、今までの答えをヒントにすれば、当たりやすいかも。


ではそろそろ発表を。


ありがちなのは――
 

16.jpg

ズバリ②です!

③④は前述と同じで、玄関の位置に関わらず細い道にはあまりありません。
そしてなぜ①が○ではないかというと、玄関の横に勝手口がある場合、どちらが勝手口かは一目瞭然なので、わざわざ勝手口に表札を付けない場合が多いからです。

ですからここは玄関とは違うところに面していて、なおかつ広い道に接している②が最もありがちとなります。

最後に第4問は二択!
地図を移動して中央の下方へ。
 

17.jpg

こういうコの字の配置の場合、勝手口表札はありそうでしょうか、なさそうでしょうか。


二択なので、案外勘でも当たるかもしれませんね。


もしくは推理力を働かせて、理論立てて当ててみるのももちろんアリです。


それではいきます。


僕の判断では――

18.jpg

なさそう!

こういった家の配置はよく見かけるのですが、そもそも勝手口があまりない印象です。なのでほぼスルーしています。

勝手口表札はその日に一枚でも見つかればラッキーというくらいの遭遇確率なので、なさそうな家をスルーもしくは後回しにすることも重要となってきます。

とはいえ100%経験則なので、まだ見たことのない特例がどこかに存在する可能性も存分にあるため、全て×ではなく△としています。
もしかしたら誰かがこの記事を見て、勝手口表札だらけの家とか建ててくれるかもしれませんし。


さあそれではお待たせしました。お気に入りベスト3です!

いったん広告です

徳永勝手口

19.jpg

ポストに直接貼り付けるという、あまりないタイプ。
「徳永」という名字も絶妙で好きです。
メタリックで金属っぽいですが、めちゃくちゃ薄いのでシールかもしれないところも気になりますね。

疋田勝手口

20.jpg

勝手口表札自体が希少ですが、刻まれた名字が珍しいとそのレア度は跳ね上がります。
今回見つけたもので一番珍しそうなのが疋田でした。
ちなみに隣の表札は会社名だったので隠しました。

田中勝手口

21.jpg

そして一番のお気に入りが田中勝手口。

やはりザ・名字の定番である田中はぜひコレクションに欲しくて、見つけた時は「うおおおおおおおやったああああああ田中だああああああああ!!!」と叫びそうになり、その後立ち寄ったラーメン屋でラーメンが出てくるまでしばらく画像を愛でていました。

あとは山田や佐藤なども見つけられたらいいなと思います。


お気づきかもしれませんが、今回集めた勝手口表札は一つも名字がダブりませんでした。

もっと長く集めて続けて、田中のスリーカードとか、佐藤と田中のツーペアとかもできたら面白そうだなと思いました。

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ