特集 2024年7月18日

香川にある硬いお菓子『石パン』

かったいお菓子です。

歯ごたえのある食べ物が好きだ。奥歯で歯ごたえを感じたい。硬い系のグミとかすごい食べている。そんな中、香川県の硬いお菓子があるようだ。

どんなお菓子か食べてみよう。

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー)

前の記事:香川県の讃岐うどんはおいしい


香川県の善通寺にある

それは香川県の善通寺駅から歩いていくとある。善通寺、まず駅がいい雰囲気だ。

001.jpg
雰囲気のある駅。

そこから街並みを感じながら歩いていく。善通寺にもお参りした。写真は撮り忘れた。

002.jpg
これは善通寺に続く参道。お寺は撮り忘れたけど、お寺って感じのお寺でした。

お寺がある町の雰囲気が好きだ。静寂さとどこか荘厳な雰囲気がある。そんな街並みを歩いていく。

003.jpg
古い建物が立ち並ぶ。
いったん広告です

これが石パンだ

そんな街中を歩いていくと目的のお店の看板が見つかる。「本家かたパン」の看板だ。

004.jpg
本家かたパン。
005.jpg
並んでいる。

「熊岡菓子店」というお店だ。そこにはいろいろなお菓子が並んでいる。見たことのあるお菓子もあって「あ、見たことのあるお菓子だ!」とちょっと心の中でテンションが上がった。

006.jpg
えびせん、ミレービスケットなど一度は食べたことのあるお菓子がある。お茶と飲みたい。

そんな見慣れたお菓子の横に見慣れないお菓子がある。それが今回食べたいと思っていたお菓子だ。

007.jpg
その名は『石パン』。食べ物の名前に石が入っている。

名前からして硬そうなお菓子である。名前に石が入ってくる食べ物ってあるのか。そう思ったが、石焼ビビンバも石が入ってくるな。あの石は器のことだけど。

008.jpg
本当に石に見える。川の下流にあるタイプの石。

生まれた経緯は、かつて戦争の際に日本軍から「日持ちして腹持ちがよいもの」という依頼で「かたパン」を作ったのがきっかけとのこと。歴史が長い。

いったん広告です

実際に食べてみる

お店を出たあともこのお菓子を求めるお客さんがたくさんいた。それほど人気のお菓子なのだ。

010.jpg
買った。

近くにある公園で早速食べてみる。硬さを比べるために角パンというお菓子も買った。

011.jpg
四角い角パン。
012.jpg
食べみると「バリっ」と大きめの割れる音がする。
013.jpg
歯ごたえがあっておいしい。

噛むごとに口の中「バリボリ」と音が響く。素朴で上品な甘さがあり老若男女問わず好かれそうな味だ。濃い目のお茶を飲みたい。

014.jpg
そしてこれが石パン。

本当に小石のようなお菓子である。本当にお菓子か? 石の可能性ないか? そういうドッキリされたらびっくりするね。

016.jpg
食べてみるか。
017.jpg
硬ったいな。

まず、噛もうとしたが噛めない。無理やり噛もうとしたら、歯が欠けてしまうぐらい硬い。歯って欠けたくないじゃないですか。歯医者に行って「お菓子を食べていたら欠けました」って言いたくない。

018.jpg
力いっぱい噛もうとしたが全然無理だった。

本当に石のように硬い。食べ方としては、口の中である程度ふやかしてから「今ならいけるぞ!」という気持ちになったら食べる。

019.jpg
あめ玉のようにコロコロと転がしながら、ある程度までふやかす。

なめているとしょうがのような味が感じられ、あとから上品でやさしい甘さが口の中で感じられる。

そして、ある程度やわらかくなったところで噛むと、歯ごたえのある硬さと甘さが楽しめるお菓子だ。

後味もしょうがのおかげでさっぱりした感じがする。おいしいお菓子だ。

⏩ みんなで食べてみる

▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ