お知らせです。来る11月20日(日曜日)、東京流通センターで開催される文学フリマに、書き出し作家のxissaさんが『書き出し小説自選集』をひっさげ参戦します!
文学フリマはプロアマ問わず、モノを書くのが大好きな人たちのイベントです。ご興味のある方は是非!情報は以下となります。
それでは今週もめくるめく書き出しの世界へご案内しましょう!
書き出し自由部門
お守りのような言葉、いただきました。
観察力!
そのまま崖から落ちて!
アンバサダー、ほんのり沖縄の料理みたいな。
隠喩に閉じこめられた比喩は現実になるのだろうか。
いわゆる飯テロ書き出し。
つづいては規定部門。今回のテーマは『夫婦』です。主に投稿者層を反映した熟年夫婦の達観ぶりをご覧下さい。
規定部門・モチーフ『夫婦』
うまいこと言う。
かっこいいこと言う。
弱っ!……そして共感(笑)
劇団四季『ライオン・キング』の草役が浮かびました。(検索してみて)
むにゃむにゃ……can’t eat anymore
夫婦で怪談。これは楽しそう(笑)
窓から入ってきた時点で偽妻だと分かった。
謎めきぶりがよく、想像がふくらむ。
倦怠期のみなさんにオススメ!
ダメ過ぎて(笑)
それでは次回のお題を発表します!
『偶然』
次回のテーマは偶然。物語とはつまり、ひとつの偶然が実は必然だったことを証明する過程です。もっとも書き出し小説は書き出しだけなので必然の証明はいりません。だったら思いっきり魅力的な「偶然」を生みだそうではないですか!それは誰も気づかないささいなものかもしれないし、全米が注目するような怪現象かもしれません。物語の扉を開ける偶然をお願いします。
締め切りは11月25日、発表は11月27日を予定しています。下記の投稿フォームからご応募下さい。力作待ってます!
最終選考通過者
桃とペンギン いんどじん 東ことり もろみじょうゆ はらけん ウチボリ