

書き出し小説とは、書き出しだけで成立したきわめてミニマムな小説スタイルである。
書き出し小説大賞では、この新しい文学を広く世に普及させるべく、諸君からの作品を随時募集し、その秀作を紹介してゆく。(ロゴデザイン・外山真理子)
著書に「バカドリル」「ブッチュくんオール百科」(タナカカツキ氏と共著)「味写入門」「こどもの発想」など。最近は演劇関係のお仕事もやってます。
前の記事:書き出し小説大賞200回秀作発表
> 個人サイト バカドリルHP 天久聖一ツイッター
書き出し小説201回目でございます!前回の200回を記念して『文芸ヌー』 では、「書き出し小説大賞マイベスト」を発表中です。こちらも是非ご覧下さい!それでは今週もめくるめく書きだしの世界へご案内しましょう!
書き出し自由部門
ロマンスのはじまりか、サスペンスのはじまりか。数字はなんの暗示だろう。
五感がノスタルジックな記憶に導く。
防犯カメラの映像で想像すると、すごく怪しい。
背びれも人気も無い。
雨漏りソムリエ?!
一生のうちで絶対言わなさそうな台詞。
つづいては規定部門。今回のテーマは国民食『ラーメン』でした。それでは着丼っ!
規定部門・モチーフ『ラーメン』
それは膨満感となって後を引いた。
なんて詩的な食レポ(笑)
ウチの近所のラーメン屋には、おかわり自由の炊飯器の上に、キン肉マンが『フタは静かに閉めてくれよな!』と言ってる貼り紙がある。
自意識過剰は湯切りってあるよね。
どうぞゆっくり味わってください!
すごく純度の高い「で?」が出た。
麺伸びるがな!(笑)
それでは次回のモチーフを発表する。
『ノスタルジー』
秋も深まってまいりました。次回のお題はノスタルジー、いやでも感傷的になる季節です。どうせなら思いっきり甘酸っぱい、またはほろ苦い記憶を呼び起こし、ノスタルジック気分を味わい尽くそうではありませんか!締め切りは11月13日発表は11月15日を予定しています。下の投稿フォームから部門を選んで送って下さい。力作待ってます!
最終選考通過者
キスが好きな女 ぴよ 細矢和葉 あさげ 千仗千紘 オメガ 辞書は厚く 女は薄く 辞書は厚く 女は薄く ウチボリ 亜久坂's 体毛剃次郎 ビールおかわり いちろく 空論城 七寒六温 葱山紫蘇子 ペンネーム募集中 寂寥 趣味は神の代行業 富豪閣 節度亜図夢 たこフェリー
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |