フグ調理師免許、返納します!(持ってないけど)というわけで今回もめくるめく書き出しの世界へご案内しましょう。
書き出し自由部門
寸評
●スリッパ氏「知り合いかも~」元彼とハリウッドセレブと命の恩人もいる。
●轍眼鏡氏「ヒールの先で~」その砕けた飴玉、くれ!
●のすけ氏「これでもか~」毛根が焦げるほど。
●カミハリコ氏「くらやみを~」RPG風であり寓話的。ふしぎな世界観。
●住民パワー氏「祖母から~」祖父からはサムターン回しを。
つづいては規定部門。今回のテーマは『不条理』でした。現実ではあり得ないイメージを喚起する力、言葉の持つ面白さのひとつです。
書き出し規定部門・モチーフ『不条理』
寸評
●インターネットウミウシ氏「女は笑いながら~」書き出し小説版『砂の女』
●えむけい氏「太陽が3つ~」人類がいない世界に惹かれ、癒される感覚ってなんだろう。
●もろみじょうゆ氏「今年流行した言葉~」不条理の尺度も人それぞれだなあと感じた作品。
●レンゲBOY氏「父の仇と言って~」実写化するとしたら父役は?
●井沢氏「縦の半裸の~」半裸の側にやけに煙が……
●昼行灯氏「五つある関節~」ネットの『蓮コラ』画像に通じる、ムズムズした読後感。
●住民パワー氏「なんでやねん!~」どないせーちゅうねん!と被せたい。
それでは次回のお題を発表します。
架空のメニュー
次回は現実にはない、架空のメニューの名前を募集します。ふつうの料理名に関係ない単語をミックスしたもの、語感がそれっぽいもの、変な世界観があるもの、ダジャレなど、いろんなアプローチでクダラナイ料理名を考えてください。いくつか例を出しておきますね。
『青春の挫折煮』『ウクレレの肉詰め』『自転車のサドル炒め』『積み立て貯金のテリーヌ』『山形産チンパンジーと中学生のマリネ・反省文を添えて』『蟹クリーム工船・プロレタリアート風』『ウィンブル丼・お新香付き』……など。こんな感じで(もちろんもっと斬新なものも)よろしくお願いします。
締め切りは一週長い7月12日、発表は7月14日を予定しています。
下の投稿フォームから部門を選んで送って下さい。力作待ってます!
最終選考通過者
氷音 モノカキコ くらむぼん ポン酢助兵衛 にら将軍ハルナ 坂上田村麻呂の従兄弟 いがらっぱ おいでませ宮俊 ぎぎぎっす たこフェリー suzukishika わけわけ