特集 2020年3月23日

1人で円陣を組む方法

手を重ねるほうの円陣です!

スポーツアニメにハマり、キャラ達が円陣をしているのを見ていいなぁ。青春だなぁ。と胸がアツくなりました。

一方で、1人で手軽に円陣が組めたらもっといいな〜。と思ったので、1人でも円陣が組める棒をDIYをしました。

1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。
週末は群馬の温泉を巡っています。
漫画やイラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー)

前の記事:引かれるクジの気持ちを理解すれば、当たりを引けるはずだ

> 個人サイト Nuki

憧れるぞ円陣

円陣、憧れますよね。

02.JPG
こういうやつです。

私は学生時代文化部だったので円陣を組んだことがありません。球技大会でも、足を引っ張ったら悪いから団体戦は控えよう。と考えて個人競技ばかり選んでいました。

そんな私が円陣を組んだらどうなるだろう。何か変わるのだろうか。最近は花粉症がひどすぎて元気がないので、元気が出たらいいな。と考えています。

手を重ねるほうの円陣だ!

円陣に憧れて作ったのはこちら。『ラクラク1人円陣アーム』。

001.gif
おっしゃぁああああ!!やるぞぉおおおお!!

『ラクラク1人円陣アーム』は、骨人間と猫と円陣が組めます。

肩を組む円陣ではなく手を重ねるほうの円陣を採用しました。生身の人間以外でも肩を寄せ合うのは照れてしまう可能性があるからです。

仕組み

アームの形状を見たら一発で仕組みがわかるだろうが説明しましょう。

03.jpg
ラクラク1人円陣ア〜ム〜!!の全貌。毎度おなじみアナログでお送りします!

骨と猫の手の下に添え木(本体を支える・蝶番をつけられるようにする木)をくっつけます。木の棒(持ち手)にそれぞれを蝶番で繋げれば完成です。

04.jpg
蝶番の場所は手が重なるようにいい感じに調整してください。
002.gif
蝶番の可動域に合わせて手が動きます。
003.gif
木の棒の端を持って傾ければ手が降りてきて円陣が組めるのです。

仕組みは単純ですが、手だけ切り取ると…。

001.gif
円陣を組んでるように見えるのです!

 

なぜ骨と猫にしたのか。

最初は、たくさん手を作成し(カブトムシとか)、いろいろな種族と円陣を組みたいと考えていました。

だけど私の他にもう1つ人間の手を入れたくなったんです。やっぱり人と円陣を組みたい。と自分の心の声が聞こえたからです。

05.jpg
手だけは売っておらず、骨をほぼ全身購入。本気のハロウィン飾りです。

「円陣組まない?」と誰か誘えばよかったのですが、それでは目的の『1人で円陣が組めたらいいな』が守れません。考えた結果、骨ですが人間の手を入れました。この骨の手が予想外に高額で、いろんな手を諦めざるを得なくなりました。

猫の手は、骨のまがまがしさを中和できるだろう。と考えて採用。靴下猫です(靴下を履いているような模様の猫の呼び名)。

06.jpg
猫って手だけでも癒されるんですね!羊毛フェルトで作りました。
07.jpg
こたつから出しておくだけで癒し度は120%!
08.jpg
ちなみに、骨の手をこたつから出したらホラー画像になりました。

 

いったん広告です

ラクラク1人円陣アームで気づいたこと・その1:声を出したほうがいい

聞いた話によりますと、円陣は『勝つぞ!』という気持ちと『テンションを上げる』効果があるそうです。声を出すとなおいいそうです。

1人ですが声を出してみます。
音量に注意してください。

声をだすことに夢中で手をパタパタさせるのを忘れました。

「耐えどきだ!」「生き抜くぞ!」は自分に言い聞かせています。連日の暖かさのせいで暴れ狂う花粉に対して自然と出てきた言葉です。

何度か声を出しているうちに慣れてきました。が、私のコールに「はい!」「押忍!」などのレスポンスが欲しいとも思いました。

1人円陣の声出しは、寂しさと恥ずかしさの戦いです。返事のないコールはやるせないですが、一方で声を張り上げるとスッキリすることがわかりました。

カラオケで歌ってストレス発散。と同じかもしれません。

その2:気を使わなくていい・人を集めなくていいが…

1人でやると自分の都合のいいタイミングで円陣が組めます。人を巻き込むことがないので気がラクです。

気がラク。とはいうものの、スポーツアニメを見ていると、円陣を組む相手は目標や勝利に向かって進む志が同じ仲間です。気を遣うだの人を巻き込むだの関係ないのではないか。

その3:猫の羊毛がふわふわ浮くのでくしゃみがすごい

羊毛フェルトで作った猫の手は、円陣を組むたびに毛が飛び散り、毛がくしゃみを誘発します。

09.jpg
羊毛フェルトは、フェルトを専用の針でサクサクさして固めながら立体物を作っていきます。毛が飛び散るということは、固めるのがあまかったんでしょうね。

「おや、もしかして私、猫アレルギー?」と錯覚に陥りました。そんなことはないのにな。あるとしたら羊アレルギーでしょう。

その4:1人で緊張しているときは気がまぎれそう

1人で緊張しているときは自分の手に人という字を書いて飲んだり、目を閉じて深呼吸したり、自分の内側に緊張を飲み込まなければなりません。

ラクラク円陣アームは、気合いを外に出せるものなので緊張を発散できます。
私は緊張しているときにベラベラ喋ってしまうので、飲み込む系より発散系のほうが緊張がまぎれます。

他にもできること

肩にかけると呪われと癒されを同時に感じることができます。

10.jpg
見る人が見ればファッショナブル?!

骨と猫の手にビンタしてもらえます。

004.gif
ねこパンチ!

この棒で全体的に元気にはなれました。


感想

円陣を組めば元気が出るか。との問いには、元気は出る。しかし物足りない。と答えます。何が物足りないかというと、きっとそれは同じ志を持った仲間です。

そして今回、一番元気が出たポイントは円陣より声出しでした。

大きい声を出すと開放感があり、少し元気になります。

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ