デジタルリマスター 2024年6月5日

面倒なことを楽しくやる方法(デジタルリマスター)

掃除、洗濯、洗い物。面倒なことはたくさんある。面倒なときは、ゲーム感覚で楽しみながらやれば意外と楽しかったりする。逆に、面倒だと思って嫌々やっていると、よけいに長くつらい時間に思えたりもする。

楽しいとか楽しくないとか、案外、気の持ちようなのかもしれない。楽しもうと思ってやれば、なんでも楽しいんじゃないだろうか。 笑いながらやれば、ウキウキした楽しい気分でいろいろと片付けられるのでは。

笑いながら面倒なことをやって、楽しくなるか試してみたい。

2007年8月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

ざんはわ編集部に所属するざんぎょう(写真右:石川大樹)とはわい(同左:大北栄人)は、ともに1980年生まれ。石川は岐阜、大北は大阪出身。基本的に原稿は2人で作っているが、倍早いかと思ったら倍遅い。

前の記事:F1になりたい(デジタルリマスター)


笑いながらごみひろいをすれば楽しいか

面倒なことはいろいろあるが、今回は海辺のごみひろいをすることにした。海は広いな大きいな、だ。広い海辺を掃除するのはさぞかし面倒だろう。

IMG_9425-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
海が似合わない二人。

石川、大北の二人のうち、一人は笑いながら、一人は黙って作業をするのだ。
役割分担はじゃんけんで決めようとしたのだが…
よーいドン。

IMG_9456-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
突然笑い出す石川
IMG_9458-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
笑い役は俺に任せろといわんばかり

なんだか強引に、石川は笑いながら、大北が真顔でごみひろいをすることに決まった。じゃんけんのはずだったのに話が違うが、ともあれ、ごみひろいのスタートだ。

IMG_9431-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
笑顔
いったん広告です

ごみひろいをはじめて

ishikawa-topaz-high fidelity v2-2x-faceai.jpg
石川
(笑う人)

つらいごみひろいと、楽しいごみひろい。どうせなら楽しいほうがいい。半ば強引に笑い役をひきうけた。楽しいごみひろいは俺のものだ!

とはいえ、いざ始まってみると人目が気になる。他の人に迷惑な思いをさせているんじゃないか。近くに明らかに不審な人物がいて、楽しい海遊びが台無しなのではないか。そんなことを考えて心を痛めながらも、ゲラッゲラ笑う。腹を抱えて笑う。なぜならそういう企画だからだ。別に楽しくない。でも笑う。大人になるってこういうことか!ゲラゲラゲラ。

IMG_9501-topaz-low resolution v1-2x.jpg
真顔
ohkita-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
大北
(真顔の人)

 スタートと同時に石川が笑い出した。すごい。よくやるな。隣で人がゲラゲラ笑ってると、つられて口角が上がってくる。石川が貝を見つけて「貝!」とゲラゲラ笑っている。何なんだ。しかしゴミ拾いめんどくせー。

 わはははは、とのけぞって笑っている石川を見てると漫画に出てきた仙人を思い出した。普段は狂人のふりをしているのだが、色々な仙術を使い世の中を正すのだ。仙人だ。石川仙人だ。はっきり言ってしまうと気持ち悪い。

笑っている人の悪いところを、当日のメモから抜粋した。

  • 気持ち悪い
  • うるさい
  • 暑苦しい
  • 世間体が悪い
  • 対人関係に問題がある
  • 頭が悪そう
  • 人としてめんどくさい

本当に気持ち悪いかどうかは動画で判断していただこう。

IMG_9487-topaz-standard v2-2x.jpg
ハトを追う石川。
IMG_9488-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
ハトを取り逃がした石川。
いったん広告です

15分ほど経っただろうか

ishikawa-topaz-high fidelity v2-2x-faceai.jpg
石川
(笑う人)

どうやら周りの人は僕のことをあまり気にしていないみたいだ。(見ないようにしていただけかもしれないが)

それに気づいてから、少しずつ楽しくなってきたような気がする。笑うのは気持ちがいい。でも笑い続けるのは意外と体力がいる。重労働だ。無理やりテンションを上げて、ゲラゲラ笑い続ける。ちょっと楽しいかな。ちょっとだけ。あと笑いすぎておなか痛い。

IMG_9448-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
石川が撮った写真は全部ブレていた。

 

ohkita-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
大北
(真顔の人)

「おつかれさまです。ありがとうございます。」と声をかけられ顔を上げるとライフセーバーの人の後姿だった。思えば撮影時に感謝されるなんて初めてのことだ。職務質問されたりねちねち怒られたりすることは何度もあるが。良い。この企画良いぞ。今度から全て良いことする記事を書こう。と思ったのだが「ライフセーバー!ライフセーバー!」と石川がゲラゲラ笑っている。最低だ。

IMG_9478-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
ほめられて高笑いする石川。
IMG_9452-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
特に理由のない笑い
IMG_9505-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
休憩中でも笑っている
いったん広告です

そして30分経過

ishikawa-topaz-high fidelity v2-2x-faceai.jpg
石川
(笑う人)

みなさんは30分間笑い続けたことがあるだろうか!長時間笑うのって、けっこう大変なんだこれが。何が大変って、まず横隔膜が痛い!負担をかけまいと自然に引き笑い気味になってくる。くわえて、酸欠だ!クラクラしながらのごみひろい!そんな苦行に耐えつつも、なんだかちょっと楽しい気がするのだ。ランナーズハイってやつか。クラクラしつつゲラゲラ笑って、気持ちの高ぶりを感じつつの清掃活動。やばい、俺どうにかなる!

IMG_9509-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
横隔膜が悲鳴を上げる。ここでついにギブアップ。
IMG_9514-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
一方、普通にやった人はまだまだ体力に余裕が。
いったん広告です

ひろったごみの量を比べてみる

ohkita-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
大北
(真顔の人)

お。明らかに石川のゴミ袋のほうが量が多い。ポジティブに取り組んだほうが成果は上がるのか。しかし普通にやるならまだまだ続ける体力はあるのでどっちもどっちか。石川にカメラを向け「(ゴミは)どっちが多い?」と聞いてみたところ、「えーと、えーと。」と躊躇している。あ。やばい。石川の頭が悪くなってる。本当にあった出来事なんだが、これから大変だな、石川。

IMG_9518-topaz-low resolution v1-2x-faceai.jpg
どっちが多いのかわからなくなる石川。

< ごみひろいの結果 >

graph.gif

※グラフは雰囲気です。


笑ったもん勝ち

笑いながらやると確かに楽しい。あの高揚感は独特だ。まさに脳内麻薬。「笑いながらやったらウキウキしてたのしいのでは」と思ってはじめた実験だが、実際にはいささかトリッピーな楽しさだった。

そして笑ったほうが作業効率もアップ。これはうれしい発見だ。嫌々やるよりも、笑いながらやったほうがいいのだ。

IMG_9523-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg
結果発表

さて、ここまで読んでくれた読者の方の大半は、「明日試してみよう」と思っていることと思う。そこでひとつ注意しておきたいのだが、やるときは覚悟が必要だ。たぶん5分やそこら笑ってもあまり楽しくない。20分くらいやったら楽しくなってくる。でも、ものすごく体力を消費する上に、苦しい。そして何より人に白い目で見られる。トーシロが手出すと痛い目にあうぜ。

IMG_9524-topaz-standard v2-2x.jpg

 

IMG_9525-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9547-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9552-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9533-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9555-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9534-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9566-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9538-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9569-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9595-topaz-standard v2-2x.jpg

IMG_9536-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9582-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9588-topaz-low resolution v1-2x.jpg

IMG_9580-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9584-topaz-low resolution v1-2x.jpg

IMG_9535-topaz-standard v2-2x-faceai.jpg

IMG_9495-topaz-standard v2-2x.jpg

IMG_9503-topaz-standard v2-2x.jpg

 

(「さようなら石川くん」・完)

▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ