デジタルリマスター 2024年2月1日

「月面への第一歩」サンダルを作った (デジタルリマスター)

第「一歩」なのです

「壮大な計画というものは、実行に移す瞬間はいたって地味なものだ」―オツハタ飛行士

RIMG8033-gigapixel-art-width-640px.jpg
いたって地味。
RIMG8091-gigapixel-art-width-640px.jpg
裏もまあ地味。
RIMG8035-gigapixel-art-width-640px.jpg
そしてでかい。

ここで左足に履いたのには意味がある。アームストロングの月面への第一歩は、左足だったのだ。

そして、このサンダルは左足しかない。だって「月への第一歩」サンダルだからだ。よってもう一方は存在しないのだ。

ヒューストンヒューストン、では行ってきます。

いったん広告です

ついでに運動もというセコい宇宙計画

さて、このサンダルで、

 そこらじゅうに私の月面への第一歩を印す

という、文章的にも大変複雑なミッションを行うわけだが、ちょっと考えてもそれが容易でないことは想像できる。近所に適当な土が、地面がなかなかないのだ東京砂漠。

なので自転車で探し回ることにしたのだが、この自転車を宇宙船だと思えばそれもまた風流。

RIMG8036-gigapixel-standard-width-640px.jpg
ヒューストン、土があります。
RIMG8045-gigapixel-standard-width-640px.jpg
「よし降りろ」左足に装着。
RIMG8047-gigapixel-standard-width-640px.jpg
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だ…けど…」
RIMG8042-gigapixel-standard-width-640px.jpg
ここは静かの海じゃなかった。

岩(石)がゴロゴロしており、土もツブが大きい。写真の靴跡はもっとなめらかな地面についていたはずだ。こんな通りっ端の植栽の影なんかじゃない。川沿いなので蚊も多くていやだ。場所を変えよう。

RIMG8052-gigapixel-standard-width-640px.jpg
広い公園にジャリ発見、これより降下、着陸する。
RIMG8048-gigapixel-standard-width-640px.jpg
静かだ…ここが静かの海か?
RIMG8056-gigapixel-standard-width-640px.jpg
ヒューストン、えいっ。
RIMG8053-gigapixel-standard-width-640px.jpg
ヒューストン、微妙です。
RIMG8059-gigapixel-standard-width-640px.jpg
そこらじゅう第一歩だらけにはなりました。とりあえず移動しますヒューストン。
RIMG8060-gigapixel-standard-width-640px.jpg
また別の公園。ここは砂場がある。
RIMG8065-gigapixel-standard-width-640px.jpg
すでに犬も着陸し放題(画面右)のようだが、えい。
RIMG8068-gigapixel-standard-width-640px.jpg
今はーもう秋ー、誰もーいない 静かの海ー
RIMG8075-gigapixel-standard-width-640px.jpg
誰もいない公園で、ひとりゆっくり歩いて宇宙飛行士ごっこ。

靴跡が付いたことは付いたが、地面から靴を放したとたんに砂のエッジが崩れて、こんな湯たんぽみたいな跡になってしまった。

RIMG8068b-gigapixel-standard-width-640px.jpg
とりあえず、湯たんぽ跡に月面ぽい画像処理をしてみた。
いったん広告です

青い鳥はだいたい家にいる

最後、なるべく細かい土を園芸店で買って、家でやってみよう。「月面箱庭」である。

RIMG8076-gigapixel-art-width-640px.jpg
衣装ケースの中身ひっくり返して調達。
RIMG8078-gigapixel-art-width-640px.jpg
土を入れる違和感。明かりがムーディなのはベランダでやってるから。

箱土の上に、えいっ。おお、衣装ケースの中に月面誕生。まさに箱庭は小宇宙。というかもともと宇宙だな。

RIMG8094-gigapixel-standard-width-640px.jpg
これは一人の人間にとっては大きな労だったが、人類にとっては小さな一歩である

靴跡の再現はなかなかに難しかった。月面はもっと粉っぽいというから、小麦粉でやってもよかったのかもしれない。そのときはサンダルじゃなくて、シリコン型を作ろうか。いや、寒梅粉で落雁作って、謹製「月のあしあと」でございます、とか何とか。

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ