意外と違ったけど、それ以上に100均が気になる
どれも同じに見えていたトランプですが、その気になってじっくり観察すると、それぞれ特徴があることがわかってきました。
しかしそれ以上に気になったのは100均トランプの制作体制。どういう発注でどんなイラストレーター(デザイナー)が描いていて、ジョーカーと他の絵札の制作者は違うのか……?
いつかその辺も調べてみたいところですが、そもそも日本国内で作っているのかどうかも不明です。
トランプにはいろんな商品がありますけど、キャラクターもの以外はだいたい似たり寄ったりなデザインをしていますよね?
区別するとすれば、素材や裏面の柄くらい。数字カードやキング、クイーン、ジャックといった絵札はどれも同じに見えますけど、あれって商品によってちゃんと違うデザインになっているんでしょうか?
トランプを買い集めてきてじっくり観察してみました。
どれも同じに見えていたトランプですが、その気になってじっくり観察すると、それぞれ特徴があることがわかってきました。
しかしそれ以上に気になったのは100均トランプの制作体制。どういう発注でどんなイラストレーター(デザイナー)が描いていて、ジョーカーと他の絵札の制作者は違うのか……?
いつかその辺も調べてみたいところですが、そもそも日本国内で作っているのかどうかも不明です。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |