デジタルリマスター 2023年11月11日

ガラスを拾いながら山に登る(デジタルリマスター)

目的はあくまで山グラス

よく考えたら僕は先週もうっかり山に登ってえらい目にあったばかりだったように思う。しかもこの山は、先週登った山よりも3倍くらい高いから他の要素も加わってくる。

でも今日の目的は山頂を目指すことではないのだから気楽にガラスを集めて帰ったっていいわけだ。

PA043765_photos_v2_x2.jpg
まあ簡単に帰るとは誰も思っていないわけですが。

ガラスはどんどん見つかる。

PA043770_photos_v2_x2.jpg
一個一個ガラスを拾い、一歩一歩山を登っていく。

歩みを進めるにつれ、ガラスを拾うために前屈みになるのが辛くなってくる。歩くこと自体、足を一歩ずつ前に出すこと自体が一苦労なのだ。

かなり途中を端折って書いているのだが、ここまでで2時間くらい山を登ってきている。エネルギー切れかもしれない。ポケットに忍ばせておいたキャラメルを取り出してみて驚いた。

PA043776_photos_v2_x2.jpg
袋がパンパンなのだ。

順調に高度をかせぎ、気圧が下がってきている証拠だ。

そう、山の高さが高くなると気圧の変化や酸素の低下など、体力気力の問題以外にも考えなきゃいけない要素が付け加えられるのだ。

EPSN1223_photos_v2_x2.jpg
そして行く手にはあの世みたいな景色が続く。

最初に比べて周りの景色がやばいことになってきている。

きれいなガラスを集めて歩いているうちに戻れないところまで来てしまうなんて、どこかの国の大切な教訓を含んだ童話みたいだ。そしていうまでもなくそういう場合、主人公は痛い目に遭うことが決まっている。

EPSN1199_photos_v2_x2.jpg
ガラスは順調に見つかる。

それにしてもこのマウンテングラス、探せば探しただけ見つかる。つまりはこんな高い山にガラスを持ち込み、そして捨てていく人がいるということなのだ。

EPSN1256_photos_v2_x2.jpg
道々にあるでかい岩には一応登るルートが描かれています。

美しい山にもゴミを捨てる人がいる。悲しいがこれも現実だ。こうなったらできる限りのガラスを拾って下山したいものだ。

そうですよね、中川さん。

EPSN1280_photos_v2_x2.jpg
僕の話など聞かずに酸素を吸う写真家中川さん。

そういえばさっきからさらに体が重くなってきたように思う。心なしか目の奥も痛い。酸素不足の症状なのか。

EPSN1311_photos_v2_x2.jpg
とはいっても休んでいられないくらいガラスが見つかるのだ。

疲れた体を許さないぞという勢いで、マウンテングラスはまだまだ落ちている。

拾っては進み、進んでは拾ううちに、道はさらに険しくなっていった。

EPSN1195_photos_v2_x2.jpg
こんな山道がまだまだ続きます。

⏩ 次ページに続きます

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ