特集 2024年3月29日

ビールに「追いホップ」と「追い麦」をすると美味しい

追い麦もする

いくつかのビールで追いホップをしたけれど、香りがわずかに向上する程度だった。このわずかがビールの印象を変えるので大切な変化だ。しかし、もっと劇的な変化を求めて「追い麦」もすることにした。

015.jpg
麦です!(麦茶のやつです)

麦茶は六条大麦を使っている。先にも書いたようにビールは二条大麦が多いけれど、六条大麦を使うこともある。だったら麦茶でもいいんではないか、となったわけだ。麦茶だから炒ってあるけど、そこは気にしないことにした。

いったん広告です
016.jpg
ティーバッグにホップと麦茶を入れて、
017.jpg
せっかくだから麦とホップを注ぐ!​​​​​
018.jpg
完成(左:追いホップ追い麦、右:普通)

飲んでみる。これが非常に美味しい。とても美味しい。このようなクラフトビールを飲んだことがある。麦の香りが強くなる。というか、味もする。全体的に芳醇だ。問題は炭酸が弱くなることだ。

019.jpg
美味しい!

炭酸が弱くなるのは追いホップの時も起こっているので、ティーバッグでやる宿命かもしれない。ただ香りや味は芳醇だ。ただね、麦茶は入れたままだと麦茶になるから気をつけた方がいい。ホップは入れたままでも問題ないけど。

いったん広告です
020.jpg
ちなみにノンアルコールビールで、
021.jpg
追いホップ、追い麦をしました!

こちらも味が濃くなり、いわゆるビールではなく、クラフトビールに近い味わいになった。ビールでも発泡酒でも第三のビールでもノンアルコールでも、追いホップ、追い麦は美味しくなるということだ。
味が濃いは正義という考え方の私だからというのもあるけれど。

022.jpg
ホップです!

ビールとは違うビール

追いホップ、追い麦を行ってみた。先にも書いたようにいわゆるビールとは異なる味わいになった。香りがより豊かで麦の味わいを感じることができるので、クラフトビールに近いように思える。

間違いなく不味くはない。私は好きだ。その時の気分で追いホップ、追い麦はありだ。キレを感じたい時はそのままのビールが一番美味しいけどね。

023.jpg
もはやビールはこう飲みたい!!!

参考文献
「季刊地域2015年秋号(No.23)」農文協 農山漁村文化協会 2015
「食品加工総覧第9巻」農文協 農山漁村文化協会 2009

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ