飛行機のおいしいとこどりの景色が見れた
そういえばこれまで乗った飛行機も、飛び立ったあたりの低空の景色が一番好きなんだった。
自分がさっきまでいた場所がミニチュアサイズになってるところがリアルで面白いのだ。タワーのてっぺんで興奮するのと同じ感じだろうか。
それが、今回移動しながらずっと堪能できたのだから感動だ、贅沢だ。
もし私が調布に住んでいたら気軽に島に飛ぶかもしれない。

よく考えたら、馴染みのある羽田や成田空港の場合、空港や滑走路がものすごく広いし周囲には住宅が少ない。すぐ海だし。
だけどまちのど真ん中から飛ぶこの飛行機からなら、住宅街や道路をよく眺めることができる。
フライト時間が短いためそこまで高度をあげないため、まるで気球に乗ってるような視線でまちを見下ろせるのがすごくいいのだ。
お金持ちがデートとかでヘリコプターに乗って見る景色はこういう感じなのだろうか。
いま軽く調べたらヘリは10分で4万円以上。
この新島行きのチケットは片道1万4千円だ、かなりお得だ。
正直、陸で地形を眺めている方がテンションがあがったが、海の上はそれはそれでいい。
頭の中に自然と松任谷由実のルージュの伝言が流れた。
魔女の宅急便をはじめラピュタや紅の豚など、ジブリの空のシーンを思い出しながら眺めた。
行きは飛行機にしようという選択肢は正しかった。
また地元の人の話によると、波の影響で船が欠航しても、飛行機は飛ぶことが多いらしい。
金額も等級によるけど船とそこまで大きくは変わらないし、何よりあっという間に到着するから疲れることなくとてもありがたい。
というわけで大島・新島・神津島・三宅島に行く機会あれば、東京ビューを存分に楽しめる飛行機を強くおススメします!
そういえばこれまで乗った飛行機も、飛び立ったあたりの低空の景色が一番好きなんだった。
自分がさっきまでいた場所がミニチュアサイズになってるところがリアルで面白いのだ。タワーのてっぺんで興奮するのと同じ感じだろうか。
それが、今回移動しながらずっと堪能できたのだから感動だ、贅沢だ。
もし私が調布に住んでいたら気軽に島に飛ぶかもしれない。
![]() |
||
<もどる | ▽デイリーポータルZトップへ | |
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |
デンマークからスウェーデンへは深夜2時でも帰れる(傑作選) (ほりべのぞみ) (05.07 20:00)
家のそうめん食べきらナイト(パリッコ×スズキナオ 第7回) (デイリーポータルZ) (05.07 18:00)
「昔話を聞かせてくれませんか」と東北の村に通いまくった在野の研究家の生きざま~「あいたくて ききたくて 旅に出る」 (古賀及子) (05.07 16:00)
手をあげて横断歩道を渡る (安藤昌教) (05.07 11:00)
花としゃべる (トルー) (05.07 11:00)
わんぱく相撲(2025.5.7 朝エッセイ/唐沢むぎこ) (唐沢むぎこ) (05.07 10:59)
なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか(傑作選) (鈴木さくら) (05.06 18:00)
一夜漬け麻雀~付け焼刃の知識で挑む協力プレイ~ (んちゅたぐい) (05.06 11:00)
スマホをぶん投げたい (べつやく れい) (05.06 11:00)
ローソンの女(2025.5.6 朝エッセイ/べつやくれい) (べつやく れい) (05.06 10:59)
アフリカのコンゴまで牙のある怪魚ムベンガを釣り行った若者の話(傑作選) (玉置標本) (05.05 18:00)
誰でも好きなもの、それはトング / うっかりデイリー 2025年5月3日号 (デイリーポータルZ) (05.05 16:00)
結局餃子はいくつたべられるのか (佐伯) (05.05 11:00)
砲丸投げの砲丸の代わりに綿を投げると面白いのではないか? (石井公二) (05.05 11:00)
自分がなりたいものはこれだ(2025.5.5 朝エッセイ/佐伯) (佐伯) (05.05 10:59)
2025.5.4)いけす、缶詰みかん、うすコーラ~先週よく読まれた記事 (林雄司) (05.04 11:00)
もっとモナカアイスに好きなものを挟んでよいことにする(傑作選) (石川大樹) (05.03 18:00)
持ち歩ける石貨をつくる (とりもちうずら) (05.03 11:00)
スリッパを立派にする (唐沢むぎこ) (05.03 11:00)
免許の更新(2025.5.3 朝エッセイ/安藤昌教) (安藤昌教) (05.03 10:59)
いろんな料理に「いくら」をのせて食べてみたら、優勝は「歌舞伎揚」(傑作選) (パリッコ) (05.02 20:00)
「買ってよかったもの」良すぎて2個買った Bose SoundLink(パリッコ×スズキナオ 第6回) (デイリーポータルZ) (05.02 18:00)
明石家さんまが好きだというみかんの缶詰の食べ方で夏を感じる (鈴木さくら) (05.02 11:00)
パスタは55分ゆでるとおかゆになる (高瀬雄一郎) (05.02 11:00)
2025年のゴールデンウイークは没ネタ交換会 (林雄司) (05.02 11:00)
僕がデザインしたやつです(2025.5.2 朝エッセイ/石川) (石川大樹) (05.02 10:59)
霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい(傑作選) (玉置標本) (05.01 18:00)
1968年発売の初代人生ゲームで遊ぼう (井上マサキ) (05.01 11:00)
ドラム式洗濯機をあきらめたい (イトウケン) (05.01 11:00)
片方だけ江戸時代(2025.5.1 朝エッセイ/とりもちうずら) (とりもちうずら) (05.01 10:59)
編集部のリレーコラム、人気記事やイベント情報などをおとどけします。