自由ポータルZ 2021年3月19日

滋賀県ドーナツ・ゲバ字を習う~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。

ライターとの連絡にFacebookのメッセンジャーを使うことが多いのですが、会社のPCから送るとなぜか文字化けするんですよね。
謎の文字や記号が出るタイプじゃなくて、

??????????????????????????
???????????
????????????????

みたいなやつ。しかも自分の画面では日本語に見えてるのが厄介。
僕の担当ライターはみんな一度は受け取っているはずです。みんなごめん。

なぜか公開謝罪から始まりましたが今週の自由ポータルです。

自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2021.4)

> 個人サイト デイリーポータルZ

【入選】滋賀県ドーナツを作って「急がば回れ」に思いを馳せる

001.jpg

[投稿者]ありくいさん (ありくいブログ
[コメント]滋賀県はドーナツ県といっても過言ではないと思ったので、滋賀県型のドーナツを作ってみました。

koga.jpg

古賀及子のコメント

あっ! これは……良い……!

企画にキレとポップさがあるし語り口も楽しい、随所の

冗談もちゃんと気がきいています。

冒頭から

>「日本の都道府県の中で一番ドーナツっぽいのはどこ?」と聞かれたらまず間違いなく99%の人間が滋賀県と即答するであろうに

と個人の感想が圧倒的に暴走していて、こういう強気は読み手を引っ張りますね。そんなこと思ったことないのに気持ち強く読みに入れます。

そしてこの企画、まちがいなく肝は3Dプリンタで型を作ったところですね。このために3D CADソフトをダウンロードし……からのくだりでめちゃくちゃ早口になっているのに笑いました。「やってみた」が急に真顔になる瞬間、最高です。

からの、すごくよくできているという。揚げたところで形がくずれちゃうかなとも思ったのですがまるで滋賀だったので笑いました。

>湖西地方と湖東地方で食感が全く違うのがおもしろい。

こんな可笑しな文章が書けるのは、3Dプリンタを買ってモデリング勉強してドーナツの実装まで上手にできたからこそで、甲斐そのものの味わいです。

ぜひぜひまた投稿してください! 

 

【入選】ゲバ字を習う話

002.jpg

[投稿者]佐久 英祐さん (dkrqr’s blog
[コメント]学生運動で使われていたゲバ字という字体がかっこいいなぁと思っていたので、近くにいた書ける人に書き方を習いました。楽しかったです。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

面白かったです。僕の行ってた大学にも、部室棟の外壁に古びたチラシが貼ってありました。

なんといっても取材が素晴らしいですね。生き証人的な人が身近にいた状況は幸運だといえますが、インタビューの内容としても非常にしっかりしています。文字の特徴、バリエーション、略字について、そしてヘルメットや当時の文書等の現物までしっかり押さえていて。抜かりない感じがしました。さらにそういった情報だけでなくちゃんとインタビュー時のエピソードもある。「私が2回生の時に書いたんですよ」は笑いました。

あと良いなと思ったのは、しっかり文字にフォーカスしているところですね。学生運動自体のエピソードは興味深いものがどっさりあるはずですがそれを追い始めると記事がとっ散らかってしまうので、ちゃんとトピックを絞っている。それでいてこれだけの情報量を盛り込めているというのはやはり取材力があるなと感じました。

改善点としては、これは想定読者として同じ寮の寮生あるいは関係者が想定されてますよね、Tさんの紹介が内輪向けであったり、きっかけになった古いボテッカーの写真がなかったりとか。内容のあるコンテンツなのでもっとパブリックに公開することを意識してもよいのかなと思いました。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

パソコンで文字を書いて読むようになって、略字がなくなりましたよね。

昔は「慶応」や「働く」の略字をよく見ました。(たとえば…で略字が出せないのがむずがゆいのですが)
ああいう文字のゆらぎってオルタナティブでわくわくしますね。

ゲバ文字も書く道具によって書体が変わっていたのは、文字の歴史を見ているかのようで興味深いです。彫る文字と筆の文字の違い、みたいな話です。
最後、急にバンプオブチキンの告知が出てくるトーンの変化にも笑いました。

内容についてはしっかり満喫しました。
写真を撮り忘れたのを素直に書くのはデイリー的には面白くてOKなんですが、1回ぐらいにしておくとベターかな。面食らっちゃうので。

5年ぐらい前、広告企画で「ライバル会社の名前+粉砕」とゲバ文字で描いたヘルメットをグッズで作るという企画を出したことを思い出しました。

 

Tips:春は外で撮ろう

かつてはデイリーの記事といえば外で撮るのが鉄則で、食べ比べやら工作やら家の中でできるものも全部外で撮っていました。

最近はそこまででもないですが、とはいえ外で撮るといろんなメリットがあるのも事実です。

・開放感のある絵が撮れる
・自然光で撮れるので写真がきれいに見える
・なんか楽しげに見える

おもしろ記事って「たのしそー」って思ってもらえれば勝ちみたいなところがあるので、特に最後のポイントは大事です。

あと家で撮ると部屋の余計なものが映り込まないように妙に寄りの写真ばっかりになったりもしますよね。そういうのが外で撮れば一挙解決。

家でできそうな企画でも、せっかくなので外で撮ってみましょう。

ではまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ