自由ポータルZ 2020年8月28日

ナスの夢に懸けた話・式典を開こう~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。

ちょっと調べごとをしていて、Googleに「バリューセット」って入れたら「バリューセット 意味」というサジェストが出ました。バリューセットの意味…。いままでついぞ考えたことのなかった問いです。

では今週の自由ポータルです!

自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:今週の記事まるっと3行まとめ(8/13~8/19)

> 個人サイト デイリーポータルZ

【入選】ナスの夢を見ることに懸けた話

001.jpg

[投稿者]ナミノリさん (たびっこ動物
[コメント]ナスの夢を見るために、ナスを育てた記録です。この記事を読んでナスの夢を見た!という声を頂いております。

koga.jpg

古賀及子のコメント

おもしろかったです! 「ナスの夢が見たい」という願望が、突飛なようでいてきちんと説明できている冒頭、取り掛かってあれこれやってみるもうまく行かない前半、そしてはじまる中盤からのナス観察日記。ものすごくシームレスに記事世界に入っていけます。

本来のテーマではないはずなんだけど結果的にメインテーマになっているナスとの共生が本当に良くて、そのズレに読み手として興奮しました。

>農業をしている友人に「毎日農作業していて野菜の夢を見る?」と聞いてみたら「見たことないよー!」と言われた。

>1人暮らしの友人に「植物育てるのいいよ!自分以外の生き物と暮らすと、生活が明るくなるよ!」とおすすめしたが、そういえば私は父と住んでいるんだった。

と、文章のあちこちに他者の気配があるのがオープンでとても効いています。

後半になってしっかりナスの夢を見るに至るのもすごい。

1点だけ、前半に3回くらい自分の年齢で何かを語ろうとする文章が出てくるので、そこは削るといいかなと思います。年齢の話は同い年の人以外からの共感をダイレクトに削ぐので損しちゃうんですよね。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

すごくプライベートな話なので実験自体がめちゃくちゃ面白いわけではないというか。この記事がどうなるかは実験の結果で何が起きるか次第だったと思うんですよ。事実、序盤は「まあそうだよね…」くらいのテンションで読んでいました。ところがナスを育て始めたところから急にドラマが動き始めるんですよね。そこに愛情が生まれ、そしてピンチを迎えて、最終的にナスも夢も大団円、という。そこからはグッと引き込まれました。

あと最後に「ナスと私の一週間」のリンクがありますが、これを見て完全に“生活”を感じてしまって。こういう記事って書き手に感情移入させたらもう勝ちなのですが、もうすべてが移入しました。移入完了でした。

ただこれに関してはリンク先に飛んでからキラーコンテンツがあった感じなので、記事中でもうちょっと見せてもよかったかなとは思います。でも現状でも十分いい記事だったと思います!

 

【もう一息】式典を開こう

002.jpg

[投稿者]りばすとさん (ぼんやり参謀
[コメント]親友の引っ越し祝いをしました。大満足です。

koga.jpg

古賀及子のコメント

1枚目の写真「こういうことである」で完全に勝ちましたね。

文章にもありますが、仕事のできる友人の存在は本当に大切です。

恥ずかしがると一気に自意識の量が増えてしまうものですが、2人の真顔の写真でこれは良い! と確信させられました。

せっかく3つ試していて、テープカットについては「唯一TIPSとしてあげるならば」というブロックもあるので、それぞれについての良い点、悪い点をまとめたり、かかった金額をまとめるなど情報を入れると冗談の記事としてよりばかばかしいまとまりが出てきます。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

終始真顔に笑いました。真顔は正直、諸刃の剣で、自然な表情がなくなっちゃうデメリットもあるんですよね。とはいえ今回は全部真顔の面白さ、そして「式典」というテーマの相性の良さがあったので、成功といってもいいと思います。強いて言えば1枚くらいオフショット的に自然な顔の写真があってもよかったかも。

それを補ってるなと思ったのが「いいね、これはいい、と言いながら木槌を回して樽を叩き合う3人。」「司会の友人にいたっては『台詞を噛んだ』などの理由で何度もやり直しを要求していた。夢中だったのだ。」みたいな自然体の反応が書かれているところです。やってる人が楽しんでいるのが伝わってきました。

楽しんでることが伝わるの、とても大事なんですよね。文章で伝えるか写真で伝えるか。後者メインにしがちですが、こういうやり方もあるのか、というのは個人的にも発見でした。

 

【もう一息】世界初!? 山崎製パンの「黒糖まんじゅう」がきれいに剥けました

003.jpg

[投稿者]ちくわうしさん (大うし展
[コメント]一度やっていただければきっと伝わる、黒糖まんじゅうの皮の話です。

koga.jpg

古賀及子のコメント

やったー! 狭いあるあるとTipsの記事化だ! いいですね、いいですねぇ……。

これ、ツイートにしたら140字と4枚の写真で完結してしまうことでもあるんですよね。
でもそこを、もっと書いて人をおもしろがらせたいというのが私たちの欲望なわけです。そこをまっとうしていたと思います。

そういう意味でなにをやるか、どうやってふくらませるかとして「他の黒糖まんじゅうも同じなのか気になる」という展開は正解でしたし、実際セブンプレミアム版のくだりには興奮しました。

せっかくなのであともう数個、他まんじゅうでの比較があると記事として強さが出たと思います。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

自由ポータルの運営にあたり「吹き出したら載せる」というルールを自分に課しているのですが、これは「『今夜はロール・シャッハ』ってか!?」でめちゃくちゃ笑ってしまったので謹んで掲載させていただきます。脈絡なく急にMJが出てきたのと、昭和の語尾にやられてしまったみたいです。悔しい。

話題としては古賀も言ってるように超せまい話なのですが、きっちりエンタテインメントとして読ませようという気概が満ち満ちていて最高です。特に前半部ですけど、段落に1回は絶対笑わそうとしてくるじゃないですか。この密度は素晴らしいです。

一言でいうと「なに書いても面白い人が、ほんとにどうでもいいことを書いて、ちゃんと面白かった記事」ということになるかなと思います。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

あの饅頭、確かに薄皮が残りますよね。こうやってむけばよかったのか。
セブン&アイのはきれいにむけるところがセブンのこだわりとメーカーの苦労を想像させます。

でもこれって情報だけだとTwitterで済んでしまうかもしれないですよね。
そういうTwitterの世界で消費されるのもシャクなので、ロールシャッハ・テストの部分とか、セブンイレブンと山崎製パンのやり取りをふくらませるとかして書き手の色を出していくのはどうでしょうか。

そのときの順番はハウツーを先に済ませて、あとはロールシャッハ・テストなどで勝手なことを書くのがいいと思います。

 

【もう一息】横断歩道の名付け方入門

004.jpg

[投稿者]nomi3さん (nomi3のnote
[コメント]横断歩道の名前の付け方の入門書です。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

「紅蓮の魔法陣(封印)」みたいなバチバチの創作から、「わたパチ」みたいなかわいいやつまで(いやこれも創作ではありますが)、はばひろいジャンルの名前が出そろっていて面白かったです。大喜利的でセンスの問われる命名作業ですが、良い作品が多くて楽しく読ませていただきました。Twitterで募集したのだと思いますが、こうやって人を巻き込める企画力はすばらしいですね!あとちゃんと作品が届く人徳も。

記事としてちょっと惜しいなと思ったのは「横断歩道の命名」がなんであるかがぼんやりしたまま話が進むところです。Twitterで募集してみんなで決めました!という感じで企画を明かしてもいいですし、そうでなければ「私たちはこれまで○○個の横断歩道に命名してきました」みたいな感じで、あたかも古くからの活動であることを装ってもいいです。

そこがかっちりしてると雰囲気をうかがいながら読まなくて済むので、スムーズに入っていけるかなと思います。

 

Tips:小見出しは要約を・記事は小話集だと思え

きょう、新しいライター向けのマニュアルを作っていたのですが、そこで編集長の林が書いた説明になるほどと思ったので、そのまま引用したいと思います。

---
読者は写真・キャプション→小見出し→本文の順で読みます。写真・キャプション、小見出しでそのページに書かれていることがつかめる構成が推奨です。
小見出しはそのブロックのサマリーになっているとベターです。謎を残すような書き方をしても読んでくれないのでむしろ出してゆく方向で。
また、小見出しに続くひとかたまりの最後にオチ、それの繰り返しで小話集のつもりで書くと読みやすい長文になるかと思います。
---

ではまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ