自由ポータルZ 2018年10月26日

イクラの会・ケチャップラーメン~自由ポータルZ

こんにちは、石川です。いろいろあってさきほど小学校の給食を食べてきました。プルコギご飯でした。最近はオリンピック気運なので、給食で外国のメニューを増やしているそうです。想像も及ばないところにオリンピックが影響しており驚きました。そしてプルコギご飯、おいしかったです。

今週の自由ポータルはたくさん取り上げますよ~。

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:DPZのてんてこまい1週間 10/11-10/17ダイジェスト

> 個人サイト デイリーポータルZ

【あと一息】 第11回 イクラの会レポート~イクラは飲み物です~

001.jpg

[投稿者] ERIKOさん (T3
[コメント]毎年、ひたすらイクラを食べる家飲み会を開催しています。

ただの飲み会といえばそうなのですが、「麦茶ボトルに入れたイクラをコップに注いで飲む」というイベント相当酔狂だなと11回目にして思い至ったので、応募させていただきます。

koga.jpg

古賀及子のコメント

パーティ―ハウツーとしてこれ以上ないエントリですねこれは……。気取った、お手本のようなパーティーではない経験に裏打ちされた現実感あるパーティーでふるえました。招待状のルールが最高です。代金は当日の人数で決定する、イクラが食べられないひとは割引する。飲み物に関するルールもなるほどの一言です。

> ド派手な名字です。

と、こういうところで臆さない態度もさわやかでした。記事タイトルの「イクラは飲み物です」のところは普通におどろきでした。そうか、飲むのか。現状個人ブログのパーティーレポートにとどまっている感はありますよね。集まった人で何かルールに沿ったものを作るなど企画としてのわかりやすい切り口があると記事として体裁が整えやすいです。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

これはいいですね。いい。魚卵好きとしてはたまらないものがあります。魚卵って大抵の人が好きだから全員に刺さっているのではないでしょうか。

参加している人の顔がないのにもかかわらず、楽しそう・参加したいと思わせるのはなぜだろうと思っていました。麦茶を入れるポットにみっちりイクラが入っているビジュアルの力でしょうか。「ポットにみっちりイクラ」は言葉だけでおかしいですね。

楽しそうと思わせるのは顔、と思ってましたがそうではない方法もあるのだなと思った記事でした。

 

【あと一息】何故ケチャップラーメンがないのだろうか?だから俺、作ります!!!

002.jpg

[投稿者] 佐藤 花太郎さん ( 観賞用 ばか
[コメント] よろしくお願いします!佐藤 花太郎です。

皆さんはラーメンってお好きでしょうか?様々な味のラーメンがある中で私はとある事に気付いてしまった。「ケチャップラーメンって無くね?」うん。つくってみたよ。

hayashi.jpg

林雄司のコメント

たくさん書いたほうがいいと書いてしまった手前、とりあげます。

この方向性はありかもなと思ってしまいました。

佐藤花太郎さんのキャラが悪目立ちする記事なんですが、いちおう「醤油ラーメンにケチャップと胡椒入れたらチリトマトヌードルになる」という情報があると損した感がない。これまでの記事って内容でも笑わせようとしていたけど、それだとこのキャラを受け入れない人には無の記事になってしまうんですよね。

いちおう情報があると世間的には落とし所になります。この方法が佐藤さんの個性を殺すような気もしますが、情報を意識すると間口が広がると思います。

しかし情報と言っても140文字で済む話ではあるのですが。

 

【あと一息】 わたし(8才)責任編集『五日間でねこになれよう。』

004.jpg

[投稿者] 年齢オブジョイトイさん ( ニートにハーブティーは要らない
[コメント] 子供の頃の宿題にツッコミを入れながら読んだら楽しかったので記事にしました。よろしくお願いします。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

面白かったです。そもそもの8歳当時の本が面白いのでずるい、というところはあるのですが、とはいえ丁寧な解説は確実に記事の面白さを作り上げていると思いました。こういうのってあまり考えずに書くとツッコミ一辺倒になっちゃうのですが、そうすると相手が自分とは言えきつい感じの記事になっちゃうんですよね。この記事では突っ込む部分は突っ込んで、時には共感しつつ、さらに自分事として反省して…というようにいい感じのバリエーションがあって、優しみを生み出していると思いました。

 

【あと一息】秋の富士山はキノコ好きにとってまさに天国だった

003.jpg

[投稿者] こーだいさん ( 海底クラブ
[コメント] よろしくお願いします!佐藤 花太郎です。

秋の富士山でとても贅沢なキノコ体験をしたときのことを書きました

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

案内も鑑定も全部お任せ、最高ですね。かつてはこういったアクティビティ記事についついハードコアを求めてしまっていたのですが、最近こういうイージーモードのレジャーも読み物としてはちょうどいい温度感なのではないかという気がしてきました。しかしながら、原稿中ではこーだいさん自身の知識がちゃんと映えていたのが良かったと思います。毒がない代わりになんの味もしないキノコ、テポドンのキノコなど、一つ一つのキノコに逸話がついているのが非常に面白かったです。体験のときはレジャーでも書くときに頑張る、というライター道を見た気がしました。

 
いったん広告です

 おわりに

調べて書く

当たり前の話かもしれないですが、書くときに一応調べるといいです。今日のこーだいさんの記事がいい見本なのですが、体験したものをそのまま書くより、情報が増えて深みが出ることが多いです。また、情報が増えるということはそれにまつわる冗談が書きやすくなります。とっかかりがないと何の冗談も書けないので。

「事前に調べる→現地で検証」というパターンも多いと思いますが、書くときにもう一回調べてみるといいですよ。それではまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ