1週間を振り返る(東京都心周辺)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜にこちらでやってます。](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/furikaeri.jpg)
1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜にこちらでやってます。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
休みが半分消えたような曇り空でした
先週の記事で書いたように、週末からは朝晩が冷えるようになってきた。と、まずは当たったアピール。
その当たりで覆いかくしたくなるくらい、先週はちょいハズシが多かった。そんなにむずかしい予報はなかったのに…くやしい一週間。
とくに土曜(30日)は、「この週末は秋晴れです」と連呼していたのに、なかなか晴れてこず、モヤモヤした気持ちですごすことに。自分の休みの日に予報をハズすと、休みが半分消えたような気持ちになるのが、この職業のツラいところ。
あんなに「晴れ晴れ」を連呼していた金曜の自分の口に、ガムテープををはりにいきたい。
その当たりで覆いかくしたくなるくらい、先週はちょいハズシが多かった。そんなにむずかしい予報はなかったのに…くやしい一週間。
とくに土曜(30日)は、「この週末は秋晴れです」と連呼していたのに、なかなか晴れてこず、モヤモヤした気持ちですごすことに。自分の休みの日に予報をハズすと、休みが半分消えたような気持ちになるのが、この職業のツラいところ。
あんなに「晴れ晴れ」を連呼していた金曜の自分の口に、ガムテープををはりにいきたい。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![土曜は、空高いところの湿気の量を読みきれなかったなぁ](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/003.jpg)
土曜は、空高いところの湿気の量を読みきれなかったなぁ
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
【今週のみこみ】今週は気温のアップダウンがきついです
今週は寒気が南下。北海道や東北には火曜(3日)頃からやってきて、北日本では高い山で雪が降りそうだ。
関東から西の各地も、水曜(4日)の夜くらいからググっと冷えて、秋服の人がどんどん増えそうなヒンヤリさに。
ただ、この時期の寒気はスプリンター型。さっさと通りすぎていく。週末、特に日曜(8日)には寒気の後ろ姿はなく、気温が上昇。昼間は暑いくらいになりそうだ。
ただし、それは晴れればの話。金曜頃からやってくる雨雲が、日曜までしつこく残れば、気温は上がらずヒンヤリ。
関東から西の各地も、水曜(4日)の夜くらいからググっと冷えて、秋服の人がどんどん増えそうなヒンヤリさに。
ただ、この時期の寒気はスプリンター型。さっさと通りすぎていく。週末、特に日曜(8日)には寒気の後ろ姿はなく、気温が上昇。昼間は暑いくらいになりそうだ。
ただし、それは晴れればの話。金曜頃からやってくる雨雲が、日曜までしつこく残れば、気温は上がらずヒンヤリ。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![金曜(6日)は西から雨が広がる。](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/mikomi1.jpg)
金曜(6日)は西から雨が広がる。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![日曜には雨雲がちゃんと抜けてくれるか?](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/mikomi2.jpg)
日曜には雨雲がちゃんと抜けてくれるか?
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
今週は、気温のアップダウンがきつくなるのか、それともダウンダウンなのか。
結果は来週!
結果は来週!
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![!](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/chart.jpg)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
今週の格言
『秋前半の寒気はスプリンター型。気温は急降下するが、さっさと通りすぎていく』
『秋前半の寒気はスプリンター型。気温は急降下するが、さっさと通りすぎていく』
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
詰め天気
前回(9/18)の出題は、「この天気図のときに起こったことはどれでしょう?」でした。
選択肢はこの4つ。
1)北海道に北風が吹いて夏がきた
2)東京に雷が鳴って春がきた
3)大阪に雷が鳴って夏がきた
4)沖縄に北風が吹いて秋がきた
選択肢はこの4つ。
1)北海道に北風が吹いて夏がきた
2)東京に雷が鳴って春がきた
3)大阪に雷が鳴って夏がきた
4)沖縄に北風が吹いて秋がきた
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![2013年10月16日。気象庁天気図。](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/tsume1.jpg)
2013年10月16日。気象庁天気図。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
正解は「4)沖縄に北風が吹いて秋がきた」でした。
発達した台風が北東へ進み、大陸(西)からは高気圧が移動してきています。西高東低の冬型の気圧配置のようになり、全国的に強い北風が吹きやすかったんですね。
北風にのって大陸から乾いた涼しい空気がやってきて、全国的に秋が深まりました。秋の深まりが本州より一歩遅い沖縄にも、秋が来たんですね。
この沖縄に秋を連れてくる北風を「新北風(ミーニシ)」と言います。
沖縄の気象台は、かつては梅雨明けのように、このミーニシが吹いた日を発表していました。本州などで言う、木枯らし1号のようなものですね。
「日本の東に発達した台風が、西には大きな高気圧があり、日本列島は広い範囲で北風が吹く冬型の気圧配置のような形になっているため、4番(トムさん)」
そうなんです!
「大陸育ちの涼しい高気圧の空気を台風が引き込んだと予想します。(きょんさん)」
そういう見方もできますね!
「三陸沖に台風がおり北東方面に自動車以上の速度で進行していることから、偏西風が南下している所謂『秋台風』ではないでしょうか。(Fleurさん)」
いい読み解きです!
今週の定石はこちら。
発達した台風が北東へ進み、大陸(西)からは高気圧が移動してきています。西高東低の冬型の気圧配置のようになり、全国的に強い北風が吹きやすかったんですね。
北風にのって大陸から乾いた涼しい空気がやってきて、全国的に秋が深まりました。秋の深まりが本州より一歩遅い沖縄にも、秋が来たんですね。
この沖縄に秋を連れてくる北風を「新北風(ミーニシ)」と言います。
沖縄の気象台は、かつては梅雨明けのように、このミーニシが吹いた日を発表していました。本州などで言う、木枯らし1号のようなものですね。
「日本の東に発達した台風が、西には大きな高気圧があり、日本列島は広い範囲で北風が吹く冬型の気圧配置のような形になっているため、4番(トムさん)」
そうなんです!
「大陸育ちの涼しい高気圧の空気を台風が引き込んだと予想します。(きょんさん)」
そういう見方もできますね!
「三陸沖に台風がおり北東方面に自動車以上の速度で進行していることから、偏西風が南下している所謂『秋台風』ではないでしょうか。(Fleurさん)」
いい読み解きです!
今週の定石はこちら。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
今週の定石
『秋台風が日本の北東へ進むと、秋が深まる』
(ことが多いです)
『秋台風が日本の北東へ進むと、秋が深まる』
(ことが多いです)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
今回、正解したみなさんはこちら。
てのじさん、きょんさん、なっしーさん、トムさん、かまきりさん、ジャックsakuraさん、はいまっとさん、ヒデローさん、赤のCBさん、Fleurさん、ベルヌーイさん、naraoさん、ほげさん、シヤーライン。さん、tosi-sさん、ニノさま、しっく@Clumsiestさん、雄大積雲さん、v(^^;)vさん、パンジーさん、メロポンさん、ずん先生(9さい)さん。
正解したみなさん、おめでとうございます!
今週の問題はこちら。
てのじさん、きょんさん、なっしーさん、トムさん、かまきりさん、ジャックsakuraさん、はいまっとさん、ヒデローさん、赤のCBさん、Fleurさん、ベルヌーイさん、naraoさん、ほげさん、シヤーライン。さん、tosi-sさん、ニノさま、しっく@Clumsiestさん、雄大積雲さん、v(^^;)vさん、パンジーさん、メロポンさん、ずん先生(9さい)さん。
正解したみなさん、おめでとうございます!
今週の問題はこちら。
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
今週の問題
この日は、東京で観測史上最も遅い30℃超えの日となりました。そのときの天気図はどれでしょう?
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
ヒント
・まずはノーヒントでいってみましょう。
・天気図の検索はナシでお願いしまーす!
・天気図の検索はナシでお願いしまーす!
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
<答えはこの4つのどれかです>
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![1)](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/tsume2.jpg)
1)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![2)](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/tsume3.jpg)
2))
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![3)](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/tsume4.jpg)
3)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![4)](https://dailyportalz.jp/b/2017/10/02/c/img/pc/tsume5.jpg)
4)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
解答はこちらから↓
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
理由などとともにお願いします。
正解は再来週(10/16)に!
正解は再来週(10/16)に!
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)
![](https://dailyportalz.jp/b/common_img/spacer.gif)