特集 2016年8月3日

あなたはご存知?憧れの≪リーダー旗≫

全国共通で小学生が使っていると思っていたら、ローカルグッズだった。
全国共通で小学生が使っていると思っていたら、ローカルグッズだった。
あなたは、『リーダー旗』をご存知だろうか?
小学生が集団登校中、横断歩道を渡る際、車に「小学生が横断中ですよ」ということをアピールし、安全に渡ることを目的とした旗である。

しかし、小学生全員が持っているわけではない。
集団登校のグループ内で最上級生となる、選ばれしリーダーしか持つことが許されないのだ。

わたしはそんなリーダー旗に、小学校低学年の頃から密かな憧れを持っていた。

そして大人になった今、ようやくそのリーダー旗を手にしたのである!!
1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。
ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。

前の記事:「金玉落しの谷」のルーツをあばく


静岡ローカル!?

今回、憧れのリーダー旗を題材に記事を書きたいとデイリーポータルZウェブマスターの林さんに相談したところ、「『リーダー旗』は静岡ローカルかもしれませんよ。調べたら集団登校のリーダーが持つんですね。」との回答が。

え!!ご存知ない!?

あの黄色く輝くリーダー旗を、みんなの憧れのリーダー旗を、ご存知ない!?

林さんが知らないだけなのか、はたまたわたしが静岡の中に居過ぎてローカルグッズであることに気づいていなかったのか…

かなりの衝撃で幕開けしたリーダー旗の記事制作。てっきり全国共通のものだと思っていたのではじめの想定には入っていなかったが、まずは、本当に静岡ローカルのものなのか確かめるため、地元の友達と多く繋がっているfacebookで質問を投げかけてみた。
①リーダー旗を知っている・知らない ②何県民か の質問を投げかけたところ…
①リーダー旗を知っている・知らない ②何県民か の質問を投げかけたところ…
!
!
いっぱいコメントをもらえた!!
いっぱいコメントをもらえた!!
これをまとめたところ…
リーダー旗を知っている人のほとんどが静岡県民!!静岡県民で知らない人もいたが、わずか2人だった
リーダー旗を知っている人のほとんどが静岡県民!!静岡県民で知らない人もいたが、わずか2人だった
全体のバランスはあるものの、静岡県民間での圧倒的認知度!!

千葉県民にも1人リーダー旗を知っている人がいたが、どうやら林さんが言うようにローカルの線が色濃くなってきた。

うわ~本当に知らなかった~!!自分は当たり前だと思っていたことが他県で通じなかった時の衝撃よ。

憧れの気持ちは、皆抱いていた

次に襲ってきたのが「リーダー旗に憧れていたのは、もしかしてわたしだけかも…?」という不安&孤独感である。こわ~。

しかし、その不安はすぐ消えた。
facebookのコメント欄にその憧れの気持ちを共有したい!!と言わんとばかりのコメントが並んでいたからだ。
低学年のときは憧れていた気がします(笑)
低学年のときは憧れていた気がします(笑)
これを持ってると最上学年の証みたいな 笑
これを持ってると最上学年の証みたいな 笑
リーダー旗=人生の成功者の始まり(笑)
リーダー旗=人生の成功者の始まり(笑)
やっぱり…リーダー旗に憧れていたのはわたしだけではなかった!!

みんな文の末尾に「(笑)」が付いていることから、小学生時代を回想しながらその頃の憧れの気持ちを思い出し、ニヤついているに違いない。

かっこいいもんね、みんな持てるわけじゃないもんね、リーダー旗!!

全員が全員、持てるわけではない

先ほども書いたように、リーダー旗は誰でもかれでも持てる代物ではないのだ。

集団登校のグループ内で最上級生しか持つことができないし、6年生が2人など最上級生が複数人になった場合、その内のたった1人しか持つことができないのだ。

(もしかしたら分担している地域もあるかもしれないが、わたしのところは複数人いた場合は何かしらの方法で1人に絞られていた)

わたしが属していたグループには、わたしより1学年上の子がいなかったので、わたしが5年生になった時にそのチャンスはやってきた。

しかし、同グループにMちゃんという同級生がおり、どのように決められたかは覚えていないが、あろうことかそのMちゃんにリーダー役が回ってしまったのだ。

「高学年になれば、うちもリーダー旗が持てる!!」とずっと待ち焦がれていた、憧れていた気持ちが見事に打ち砕かれ、しばらく立ち直れなかった。本当に。
※当時のイメージ
※当時のイメージ

長年抱いていた憧れの気持ちを、今、かたちにする

そういった経緯から、わたしはリーダー旗への憧れを小学校低学年の頃からずっと引きずっていた。大人になってからも、登下校時小学生がリーダー旗をランドセルにさして歩いているのを見ると、ついつい目がいってしまう。(リーダー旗に、である。)

憧れというより、執念だ。

その執念が実ってか、先日リーダー旗が某大手通販サイトで手に入ることがわかった。大人になると、お金の力でリーダーになれるらしい。

わたしは迷いなく「カゴに入れる」ボタンを押した。

そして、数日後…
届いた~~~!!
届いた~~~!!
わたしもついに憧れのリーダー旗を手に入れたのだ!!十数年の時を経て!!(お金の力を借りて)

名入れサービスが0円だったので、せっかくなので「デイリーポータルZ」と入れてもらった。嬉しい。
実際のリーダー旗はここに小学校名が入る(リーダー自ら手書きで書き入れる)
実際のリーダー旗はここに小学校名が入る(リーダー自ら手書きで書き入れる)
憧れのリーダー旗を手に入れこの時点で割と満足だが、せっかくなので使ってみることにした。

とはいっても、もう登下校する機会もないので、大人になった今だからこそできるシーンでの利用を試みた。

飲食店にて、注文時

まずはじめに利用した場所は、飲食店だ。
ぽっちゃり女子が笑っているだけの写真ではない
ぽっちゃり女子が笑っているだけの写真ではない
ちゃんとリーダー旗をリュックにさしている
ちゃんとリーダー旗をリュックにさしている
小学生もこのように、ランドセルのフタと本体?のあいだに、リーダー旗をさして持ち歩くのが定番だ。
着席後椅子の横に置いたリュックから飛び出すリーダー旗も、また魅力的である
着席後椅子の横に置いたリュックから飛び出すリーダー旗も、また魅力的である
ここからがいよいよ本番だ。
リーダー旗をリュックから抜き…
リーダー旗をリュックから抜き…
クルクル回しながら旗を開き…
クルクル回しながら旗を開き…
構えたら…
構えたら…
バッ!!「すみませ~ん!注文お願いしま~す!」
バッ!!「すみませ~ん!注文お願いしま~す!」
マスターと奥さまの「えっ!何でリーダー旗!?」の図
マスターと奥さまの「えっ!何でリーダー旗!?」の図
「笑える~!」(怒られなくてよかった…)
「笑える~!」(怒られなくてよかった…)
リーダー旗での注文を披露したところでこれまでの経緯と事情を説明すると、隣のテーブルで食事中だった男性2人が「リーダー旗じゃん!」と食いついてきてくれた。
「え、リーダー旗って全国共通じゃないんですか?」
「え、リーダー旗って全国共通じゃないんですか?」
こちらの男性はごはんのおかわりをリーダー旗を使って注文
こちらの男性はごはんのおかわりをリーダー旗を使って注文
やはりこのお2人も、わたしの憧れの気持ちに理解を示してくれた。

ちなみにごはんのおかわりをリーダー旗を使って注文してくれた男性は、娘さんが現役のリーダーらしい。羨ましい!!
この後も飲み物やデザートを、リーダー旗を使って注文した
この後も飲み物やデザートを、リーダー旗を使って注文した
2次会への先導もリーダーが行う
2次会への先導もリーダーが行う
この時のわたし、本当に嬉しそうだ。

ビジネス利用も考える

リーダー旗を持っていると、それだけで少し威厳を感じさせることができる。リーダーの威厳だ。

その威厳を利用して、ビジネスシーンでも使えるのではないかと考えた。

わたしは普段制作会社の営業としても働いている。集客や売上アップに関する提案を主に行っているので、プレゼンを行う相手は9割が社長、もしくは幹部クラスの偉い人たち。

もちろん良いお客さんもたくさんいるのだが、中には「よくわからん若い姉ちゃん来たけど、こいつで大丈夫かね…?」という雰囲気を醸し出してくる人もいる。

そんな時に役立つのが、リーダー旗だ。
「お世話になります!鈴木です!」(わたしにはリーダー旗があるから大丈夫、大丈夫…)
「お世話になります!鈴木です!」(わたしにはリーダー旗があるから大丈夫、大丈夫…)
(プレゼンの緊張感も、リーダー旗があれば乗り越えられる…!)
(プレゼンの緊張感も、リーダー旗があれば乗り越えられる…!)
プレゼンを優しく見守るリーダー旗
プレゼンを優しく見守るリーダー旗
プレゼンは順調だ
プレゼンは順調だ
リーダーの威厳に負け、おとなしくプレゼンに耳を傾ける社長
リーダーの威厳に負け、おとなしくプレゼンに耳を傾ける社長
「やべぇ…こいつリーダーなんだ…舐めてかかれんな…」
「やべぇ…こいつリーダーなんだ…舐めてかかれんな…」
ちなみに旗を振るシーンは特にないので、かばんにしまったままでこの日の役割は終了である
ちなみに旗を振るシーンは特にないので、かばんにしまったままでこの日の役割は終了である

まとめ

いかがだっただろうか?

今回の記事でリーダー旗のことを知ったり、懐かしく思ったり、あなたに少しでもリーダー旗の素晴らしさを感じてもらえたら嬉しい。

最後にリーダー旗について、改めて情報をまとめてみた。
・リーダー旗は静岡県を含む、一部の地域でしか使われていない
・リーダー旗はお金を出せば通販でも入手できる
・リーダー旗に憧れの気持ちを持っている人は多い
・リーダー旗には威厳がある
・リーダー旗は大人になってからも使用可能(周りの人に迷惑がかからないようお気を付けください)

横断バッグも静岡ローカル?

リーダー旗を使ってごはんのおかわりを注文した男性が教えてくれたのだが、「横断バッグ」も静岡ローカルの可能性が強いらしい。

普通に全国共通で使われてると思っていた…

今度は「横断バッグ」について調べよう~!
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ