特集 2015年2月4日

かるたのクイーン戦が面白くて心臓が止まる

!
競技かるたの女性日本一を決めるクイーン戦、男性日本一を決める名人戦が滋賀県で行われると知った。かるた!見てみたい!

「ちはやふる」という、かるたの漫画を読んだだけのミーハーだけれども、勢いで行ってみたらこれがもう本当に心臓が止まるほど面白かった。
1983年三重県生まれ、大阪在住の司法書士。
手土産を持参する際は消費期限当日の赤福で受け取る側に過度のプレッシャーを与える。

前の記事:豊川稲荷はおいなりさんの天国

> 個人サイト owariyoshiaki.com

気づいたのは前日です

滋賀県の近江神宮で競技かるたの日本一決定戦が行われる。その情報を知ったのは大会の前日だった。当日にホイホイ行って見れるものなのか…?調べてみると観戦には事前申込みが必要らしい。
暗くて寒いけど頑張る。
暗くて寒いけど頑張る。
やっぱりムリかと肩を落としたが、もし予約したのに来なかった人がいたら先着順で入場できるとホームページに書かれていた。先着順!これは、急がねば!!と思って大阪から始発電車で近江神宮に向った。
滋賀についてもまだ暗い。
滋賀についてもまだ暗い。
日本一決定戦だ。始発電車でもダメかも知れない。以前、アイドルのイベントに始発電車で向かったら、泊まりがけの人が数百人いて見られなかった。という記憶がよみがえる。
近江勧学館。ちはやふるで見たことある!
近江勧学館。ちはやふるで見たことある!
見たい、どうにか、なんか、隅っこででも見たい。精一杯を振り絞って駅からタクシーに乗り込む。運転手さんに行き先を告げると「今日はかるたですもんね」と言われる。やはり、向かう人がたくさんいるんだろう。
誰も並んでなかった~。
誰も並んでなかった~。
大阪の自宅から電車を使った場合の最速時間、午前7時位に到着した。さぁ、どこだ、行列は!?と、あたりを見回すが人影はなく、あるのはキャンセル待ちの指示貼り紙…。もしかして、一番乗りッ!?

見れそうだぞ!

予想外に先頭を取ってしまった。「乗るしかない このビッグウェーブに」とか言う用意をしておこう。
雪が残っていて寒い。
雪が残っていて寒い。
開場まで立ったまま待つ。寒い。寒いのはいいのだが、本当にここに並んでいていいのか不安に思っていたら、人が来てキャンセル待ちの貼り紙を見て僕の後ろに並ぶ。おっ、ここで良いっぽい。

2015年が事前申込み制度二年目で、並び始めの時間を検索しても全然ネットに無かった。キャンセル待ちは7時で一人、二人目が7時半位。この情報がこの記事で有益な情報だと思う。
入り口の上に虫除けの器具をセロテープで貼り付けてて、親近感がすごい。
入り口の上に虫除けの器具をセロテープで貼り付けてて、親近感がすごい。
待っている間に2番目に並んでいた人と話すと、5年連続で来ているけど、意外とキャンセル分は出ることが多いらしく、案外見ることが出来るそうだ。やった!やった!見れるっぽいぞ!。
中で見た百人一首を読み上げる機械39000円。iPodのシャッフル再生とかじゃダメなのだろうか。
中で見た百人一首を読み上げる機械39000円。iPodのシャッフル再生とかじゃダメなのだろうか。
開場時間が近づくと人が多くなり、試合の展望や期待を語り合っているのを盗み聞きする。名人戦の挑戦者が「圧倒的スピードを活かした攻撃タイプ」で、名人が「相手によって臨機応変に対応する柔軟なタイプ」らしい。

なにそれ、その対戦めっちゃ面白そうじゃん…!って思っていたら若い女の子が「イケメンってかるたも強い人が多いよね~」って若い女の子が言っているのを聞いて、クソがっ!となったりした。

栄光の一番でも見れないのか!?

時間になると、列の順番通りに座り直して受付をされる。一回の受付で、「競技会場での観戦」と「解説会場に入場」のキャンセル待ちの二つの申し込みができる。
めちゃくちゃうれしい、めちゃくちゃうれしいすぎる。
めちゃくちゃうれしい、めちゃくちゃうれしいすぎる。
3勝先取なので試合展開によっては全5試合、そのうちのどの試合を予約するか選べる。なので初戦の競技会場を申し込もうとしたら「初戦はみんな気合入れて来るからキャンセル無いかもよ?」と言われる。

マジで?!えっ、じゃあ、二戦目のなら入れるかな…? と悩む。でも、せっかく一番なんだから!と思って初戦の競技会場を申し込む。そして渡される1と書かれた紙。ただ早く来ただけだけど、俺は一番。うれしい。
呼び出される入場権利を持った人々
呼び出される入場権利を持った人々
だが、そんな一番な俺でも、見れると決まったわけではない。あくまでもキャンセル待ちの一番なのだ。時間になって入場が始まり、祈るように待つ。入りたい。入りたい。

一つ一つ番号が呼ばれていく。スムーズに、滞り無く。マジかっ、マジかっ、入れない、のか…?と思っていたら、呼ばれても誰もこない番号が!

そのまま最後まで流れ、「それではキャンセル待ちの…」って言った時にダッシュした。やっぱり来ちゃった!ってなる前に!やった、見れる、見れるぞ!!
いったん広告です

近すぎてヤバい

喜び勇んで会場に入ると衝撃。会場が狭い、近い。観戦、というのだから競技者とはある程度離れた、隔離された状況で見るものだと思っていたが、同じ部屋、同じ空間だ。
こんな近くていいの!?(会場内では写真撮っていいよ!って時だけ写真撮ってます)
こんな近くていいの!?(会場内では写真撮っていいよ!って時だけ写真撮ってます)
観戦する人も関係者含めて50人位。こんな少ない、厳選された中にいきなり入っちゃったのか。生まれて初めて見るかるたが日本一を決める戦いだということの凄さにやっと気付きはじめる。
競技の時のかるたの置く位置が畳の日焼けで示されてるのシブい。
競技の時のかるたの置く位置が畳の日焼けで示されてるのシブい。
開会式が始まる前に観戦の注意事項が伝えられる。かるたでは音が非常に重要で、読手が札を読みあげる時は人が動いた衣擦れの音さえ影響を及ぼすことがあるので控えて欲しい。とのこと。

な、なんとも怖ろしいところに来てしまった。近い!ひゃっほー!って喜んでいる場合じゃなかった。同じ観戦でもスポーツなどとは全く異質。声援はおろか、咳払い一つでも勝負の場に石を投げ込む事になる空間なのだここは。

動きが見えない

勝手に緊張し始めた後に開会式が始まった。恥ずかしながら名人も挑戦者もクイーン候補(2015年は前クイーンが辞退したのでクイーン不在で勝ったほうがクイーン)もこの時に初めて見た。
この人達がかるた界の頂点…!右から、名人、挑戦者、クイーン戦東日本代表、西日本代表。
この人達がかるた界の頂点…!右から、名人、挑戦者、クイーン戦東日本代表、西日本代表。
クイーン候補はちっちゃくてかわいい人と綺麗な人。正直に言ってパッと見、かるたメチャ強レディには見えず、学校の先生と医療事務のお姉さんという感じ(実際にそうらしいですよ(パンフレットに書いていた))。

この人達がすごいのかー。ってほへぇー。っと思っていたが始まったらやばかった。
報道の人すごい
報道の人すごい
一戦目が始まる前にだけ、デモンストレーションが行われ、撮影ができる。一戦目を選んで本当に良かった。そこで「撮影用にかるーくやりますんで、皆さん撮影どうぞ」と言ってやり始めた動きに驚かされた。
えっ、腕だけ別の生き物みたいになってない?寄生生物ついてない?その速度で一枚だけ正確に払うとかオカシイ。
えっ、腕だけ別の生き物みたいになってない?寄生生物ついてない?その速度で一枚だけ正確に払うとかオカシイ。
はっ…?「かるーく」と言ってやっている動きに理解が追いつかない。動きが、見えない。生で見ると本当に見えない。そして正確なんだ驚くほどに。

複数枚の札が飛んで行くこともあるので、当たりをつけてまとめて払い飛ばすんだと思っていたがそんなレベルではなかった。射抜くように一枚だけをとらえる。アゴを狙われたら脳が揺れて一発でやられるやつだ。
写真の撮り方がサイコー
写真の撮り方がサイコー
ちはやふるという漫画でも初心者が「かるたって文化系だと思ってたけど、スポーツじゃん!」みたいな事いってたが、全く予想を超えていた。動きだけで驚かされるほどのレベルだとは。

しかも、札を全部覚えて、人より早く取らなきゃならない。記憶力に反射神経に運動神経…。かるたが強い、ってものすごい色んな要素が必要な大変なことだぞ、これ…。

時間が止まる試合中

開会式が終わり、試合が始まる。物音一つたてずに数十人が見守る中、選手は札をまぜまぜする。遊んでるように見えるのに漂う厳かな空気。と、名人戦もクイーン戦も両方まぜまぜ始めている。もしかして同時にやるのか?そういうもんなのか。
遊んでるようにも見えなくもない。
遊んでるようにも見えなくもない。
札を並べ終えたら15分の暗記時間というものがあり、その暗記時間始まって数分で名人はフラーっとどこかへ行ってしまった。えっ、もう覚えたの!?えっ、うそ!?

名人とは対照的に札を見つめる挑戦者。確認するように頷きながら札を見ていくちっちゃくてかわいい方のクイーン候補に、じっとしている綺麗なクイーン候補。それぞれに時間が使われるが集中が研ぎ澄まされていくのが空気を通して分かる。
始まるっ!ボケててスマン。
始まるっ!ボケててスマン。
始めます、という声がすると空調が切られる。エアコンの音ですら勝負に影響を与えるのだろう。数十人の観客が物音一つたてずに見守る、耳が痛いくらいの静寂の中で札が読み上げられる。

静寂を破る読手の声。漫画のように歌の情景が広がる。というようなことはないが、読んでいるあいだ時間が止まっている感覚に包まれる。

歌の持つ力か、読手の通る声か、選手の集中か、観客の緊張か、理由は分からないが選手がそれを破るまで会場の時間は止まっていて僕は息すら出来なかった。
息が詰まる緊張感。
息が詰まる緊張感。
その初めに読み上げられた札は「空札(からふだ)」。知っての通り百人一首は札が百枚あるが、試合で使うのはランダムな50枚で、あとの50枚は隠しておいて読み上げられても何も取っちゃいけない。罠である。

一枚以上触っていいんなら、毎回全部吹き飛ばせば勝てるんじゃね?という発想は崩れ去る。でも見てる方は空札って試合が進まないから面白くないな~。って思っていたのだけれど、それは大きな間違いだとあとで知る。
肘から下だけそんな超高速で動かせる意味がわからない。
肘から下だけそんな超高速で動かせる意味がわからない。
三枚続けての空札のあと、やっと場にある札が読み上げられる。やっぱり速い。恐ろしく速い。そして連続の空札で重苦しくなっていた会場の空気がどこかホッとゆるむ。

一枚取ったのを見ただけだが、めちゃくちゃ面白い。静まり返った会場の時が止まり、瞬く間に札が飛んで行く時の爽快感ったらない。だが、素直に白状しよう。はっきり言って何が起こっているのか分からない。

よくわかんないけどすごくすごい

席がかなり近いと言ってもどの札を取ったのかということや、どっちのほうが早かったか、ということまではわからない。そして、やっぱりクイーン戦と名人戦は同時に行われていて、どっち見てたらいいかわからなくなる。
試合中は「第61期名人戦」って書いてるボードに大きな札が貼られてて札の配置とか枚数とか分かるようになっている。
試合中は「第61期名人戦」って書いてるボードに大きな札が貼られてて札の配置とか枚数とか分かるようになっている。
更にルールもおぼろげで、百人一首の歌すら覚えていないのだ。そのレベル。そのレベルなので何が起こっているのか大半わかっていない。取ったと思ったらに札増えちゃったとか、お手つきしたっぽいのにお咎め無しとか。

一体、何が起こっているんだ…?ってなっていたが、それでも面白い。空気で伝わる研ぎ澄まされた選手の集中や、息もできない緊張感。札が取られた時の爽快感に、緊張からの開放感。それを共有出来るこの空間が刺激的でたまらない。
名人、ホントに一人だけ止まった時の中を動いてる時がある。マジ、ザ・ワールド。
名人、ホントに一人だけ止まった時の中を動いてる時がある。マジ、ザ・ワールド。
そして、狙い札と言うんだろうか、たまに普段の速さと比べ物にならないくらいの速さで取る札がどの選手にもあって、それが決まった時には感動してしまう。

特に名人は、一人だけ別の世界に生きているんじゃないかと思えるほど。会場はおろか選手すら指一本動いていない中、名人だけがポンっとゆったり札を押さえ、その後選手がババっと動き、会場の時間が動き出す。

一人だけ違うものが聞こえ、違う世界が見えているんだろうと思える。特別な才能を生で見て、感じられる悦びを初めて体験した。

緊張感に耐えられない

名人戦初戦は名人の13枚差勝ち(挑戦者が12枚取ってる間に名人が25枚取ってるので流石という所なのだろうか)で、クイーン戦よりもかなり早く終わった。

すると目線がクイーン戦に集中できて凄く見やすい!それぞれ集中して見たいので名人戦とクイーン戦分けて欲しいのだが、そういうものでは無いのだろうか。
こまったわー。かわいい。
こまったわー。かわいい。
そして集中し始めてからのクイーン戦が熱い!接戦で、途中にはどっちが取ったか「私のほうが先に触りました!」「私がこうやって!」みたいにモメていた場面もあり激しい戦いだ(モメるってかるた用語らしい)。

終盤になると綺麗な方のクイーン候補が優勢。だが、可愛い方のクイーン候補も食らいついていく。お互いの熱に引き込まれるように観客の集中も高まり一瞬も目が離せない。
クイーン戦マジで熱い。
クイーン戦マジで熱い。
一枚、また一枚と熾烈な勝負は続き、ついに綺麗な方のクイーン候補が残り一枚。対して可愛い方のクイーン候補は残り六枚。ミスなく六枚連取しなければ勝ちは無いが全く諦めていないことが伝わってくる。

勝負が決まるかどうかの札が読み上げられる。が、空札。究極まで研ぎ澄ました集中を一旦開放する。固唾をのんでいた観客席も脱力。が、またすぐに札は読み上げられる。

高まる集中、張り詰める緊張。が、また空札。取るしかない状況に置かれて取ってはいけないという空札。誰一人として音は出さないが会場全体が大きく息をつくのが聞こえてくる。
心臓止まるぞこれは。(デモンストレーションの時の写真を使っていますよ)
心臓止まるぞこれは。(デモンストレーションの時の写真を使っていますよ)
そしてまた勝負が決するかも知れない札が読み上げられ、会場の緊張が高まる。この時僕は心臓の鼓動があまりにも激しくて選手に聞こえないかと心配したほど。そこで読まれた札は、また空札。会場では聞こえない悲鳴が鳴り響く。

ここでこんなにも空札が続くものなのか!勝負が進まないことがこんなにも辛く、引き込まれるものなのか。ずっと脳内で「やめてッ!!!もうやめてっ!!!」って叫んでいた。耐えられない、この緊張に耐えられない。どっちでもいいから早く取って!!

見ているだけでこうなんだから当事者は一体どういう感情なのか想像を絶する。頼む、頼む!と願いの中、札が読み上げられ、かわいいクイーン候補が札を取った。おおっ!逆転に希望!と思った刹那、勝負が終わる。

なんと、今回も空札。痛恨のお手つきで勝負ありである。空札の連続が選手の精神力を削りとったか、悲劇的な幕切れであった。
いったん広告です

待ち時間も意外と楽しい

なんだよ、かるた煎餅って。
なんだよ、かるた煎餅って。
試合が終わった瞬間、ドッと疲れが襲ってきたが、心地良い興奮が体に残っているのを感じる。勢いで来てみたが来てよかった。二試合目を楽しみに会場を見て回る。
かるた煎餅に予想外のちはやふるが出てきて完全にうれしい。
かるた煎餅に予想外のちはやふるが出てきて完全にうれしい。
二試合目の開始まで1時間あるが、キャンセル待ちの呼び出しまでは30分しかなく、お昼すぎだがご飯食べに行くのは難しそう。結構長丁場なので見に来る人はお弁当を持ってきた方がいいですよ(何故か急に読者目線)。
この日のお昼ごはんは紫式部でした。
この日のお昼ごはんは紫式部でした。
そして待っている間に観客が「名人ってホントに感じいいよね~」って言ってて、名人の好感度すごい!って思ってたら、後から耳がいいことを感じが良いって言うって知ったりしたよ。
すっごいカジュアルに現れるな、名人。
すっごいカジュアルに現れるな、名人。
とかいうことをしていたら、名人がフラーっと現れたりして肩の力抜けっぷりかっこいいしエンターテイメント性が高い。

解説でやっと分かる更に凄さ

二戦目は生中継を解説付きで見る。こちらの部屋はある程度余裕があって、キャンセル待ちでも入れる可能性が高い。
解説室は結構空いてる
解説室は結構空いてる
そうそう、そういえば、一戦目のキャンセル待ちで会場に入ることが出来たのは二人だけだったらしい。マジでギリギリ、あぶなかった。二戦目は8人くらいキャンセル待ちが入れたので初戦はヤバい。ってのは本当だったようだ。
ニコニコ生放送でも中継されていたそうだぞ。
ニコニコ生放送でも中継されていたそうだぞ。
こちらの会場では生放送をしているくらいなのでみんな和やかに和気あいあいと観戦していて、良いプレイ(っていうのか?)が出ると歓声が沸いたりして観戦っぽい。
ルール説明のありがたさよ。
ルール説明のありがたさよ。
そして、解説があるので何が起こっているか分かる。取っていってるハズなのに、何故か増えてない…?みたいに思っていたこともやっと解決したりした。
見やすいなー、この角度見やすいわー。
見やすいなー、この角度見やすいわー。
更に解説で凄さが分かる。空札は場に無い札なのでお手つきさえしなけりゃOK!とか思っていたが、空札でも読まれると読む札の残り枚数が減るから記憶してないといけないそうだ。

読まれる候補が減ったら「わたのはら や」って六文字聞いて初めて取れる札が「わ」の一文字を聞いただけで取れるようになったりするからな!とか言い出してて、なんだよ、そこまで高度なことしてたなんて…と衝撃をうける。

それをあの終盤でもやってたのか…。ほんとうに恐ろしい。
ちはやふるの影響か、名人戦よりもクイーン戦がフューチャーされてた。
ちはやふるの影響か、名人戦よりもクイーン戦がフューチャーされてた。
他にも、お手つきしてしまった時に解説の元クイーンが「一戦目の記憶が残ってるんですね。一戦目は「あい」があそこにありましたから」とか言っていて、そんなことあるのか!?と、あなた覚えてたの!?って色んな衝撃が。

さっきまでの緊張感を味わえただけで満足していた会場とは一味違う。かるたのいろんな要素を楽しむことが出来る。こっちはこっちの会場でかなり、面白いぞ…!

これ、本当にかるたをわかった上で競技会場で見たら尋常じゃない面白さなのでは…?ということも頭をよぎる…。どうしよう、覚えようかな百人一首。覚えられるかな。

衝撃の結末

おめでとう、新クイーンだ!
おめでとう、新クイーンだ!
そんなことを思いながら見守っていると、クイーン戦二戦目も綺麗なクイーン候補が勝ち、クイーン戦が決着した。
観客のおばちゃんも泣いてた。
観客のおばちゃんも泣いてた。
クイーン戦は2勝先取で決着なので新クイーンの誕生。あの極度の集中、緊張からの勝利での開放って、考えただけでたまらない。
クイーン初挑戦から11年越しの戴冠らしい。
クイーン初挑戦から11年越しの戴冠らしい。
長年の夢がかなって感極まるクイーンの姿に会場みんなが感動している。そこで優勝インタビュー。

インタビュアー「おめでとうございます今のお気持ちを」
クイーン「長年の夢がかなって嬉しいです」
インタビュアー「クイーンとして今後どのような活動をされますか」
クイーン「実は、私、今お腹の中に赤ちゃんがいて…」
インタビュアー「えっ!?」

優勝インタービューで衝撃の妊娠発表。会場激震!妊娠ッ!?ウソッ!?と、そこらじゅうで歓声が上がる。試合が終わってモニターから離れていた人たちも何事かと戻ってきて受ける衝撃。
なんかもう、色々すっげぇよかったな!!!!!!って感じになる会場。
なんかもう、色々すっげぇよかったな!!!!!!って感じになる会場。
見てないから知らないんだけどニコニコ生放送のコメントも大変なことになってたんじゃないだろうか。実際の競技内容だけでも凄く面白かったのに何だこのドラマみたいな展開は!

おもしれぇ…、かるた、かるたおもしれぇよ…。ホント、見に来てよかった。また来年も来よう。

ということでクイーン戦は坪田翼新クイーンおかあさんの優勝で幕を閉じ、名人戦は二戦目も名人が圧倒しており、決まりかなと思ったら挑戦者が三戦目を取って盛り上がったが四戦目で名人が防衛し、三連覇となった。

前日に知って勢いで来てみたけれど、想像を超える断然の面白さだった。これがお正月に無料で見られるなんて、めでたさもあるし最高だと思う。

もっと、もっとかるたを楽しむために、ちゃんと札を覚えてルールも知りたくなった。来年も来て、もっと楽しみたいと思う。
あと、駅の近くのイオンのフードコートでスガキヤ食べれるっていうのもサイコーだと思う。また来よう。
あと、駅の近くのイオンのフードコートでスガキヤ食べれるっていうのもサイコーだと思う。また来よう。
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ