ミスタードーナツ フレンチクルーラー
フレンチクルーラーは何といっても形がかわいい。
アクセサリーを身に付ける習慣はないけれど、こんなアクセサリーがあったらいいなと常々思っていた。
これはやってみるしかないだろう。
こんな形の指輪があったら絶対かわいい。
全体的に指に余る大きさ。
食べている時は小さく感じるフレンチクルーラーだが、中指にはめてみたところ、穴が大きすぎてぶかぶかだった。
もちろん、本体も大きすぎて他の指の動きの妨げになる。
指輪を避けようとすると人差し指と薬指がつりそうになるし、だからといって正面から戦いを挑めば指輪(という名のフレンチクルーラー)は潰れる。
あと、想像通りかと思いますが、人差し指と中指と薬指の側面がべたべたになります。
見た目のかわいさ ★★★★★
指輪としての機能 ★
指がつりそう ★★★★★
キングドーナツ
柔らかすぎると潰してしまうことを避けようとして、周囲の指がつってしまう。
なので、若干硬さがあり、そして気持ち小さめのものを探してみた結果、たどり着いたのがキングドーナツだ。
小腹が減った時に食べるのに程よい大きさで、価格も6個入り198円と手ごろなのでよく購入しているが、まさか指輪にする日が来るとは思わなかった。
これならいけると思ったものの
やっぱり少し大きめ。
大きめではあるが、指が触れても潰れないしべたべたしないので、人差し指と薬指につるほどの無理をさせなくてもいい。
そして、中指に通したドーナツを人差し指と薬指で挟んで安定させると食べやすい。
装飾品としてはフレンチクルーラーに劣るものの、機能性に優れているといえる。
意外と食べやすいです。
見た目のかわいさ ★★
指輪としての機能 ★★
指で挟むと食べやすい ★★★★★
ヤマザキパンのシュガードーナツ
先日居酒屋で『シソと梅の女王ハイ』という、明らかに何かを意識した感じだが特に何も関連性のないドリンクを見かけた。
それと比較するわけではないが、映画を見る層とドーナツを好む層で重なるところも多そうだし、ネーミング的にも『穴と雪のドーナツ』ならそこまで無理矢理感はない。
穴雪パッケージ。
雪をイメージした粉糖。
と思っていたら、正式名称はシンプルに『シュガードーナツ』だった。
脳内で名付けた『穴雪』をいつの間にか商品名だと思い込んでいたようである。
小指が限度でした。
私の指では小指にしか入らなかったが、ピンキーリングっていうんですか?小指専用の指輪だと思えば問題ない。
指輪にほどこされたパウダースノーのような粉糖も素朴なかわいらしさがあって、見た目的にはすごくいい。
ただ、一口サイズということもありまさにジャストサイズ、長時間はめていると小指の先端の血が止まりそうな気がする。『おしゃれは我慢』ということだろうか。
見た目のかわいさ ★★★★
指輪としての機能 ★★★
小指の血が止まる ★★★★★
はちみつミルクドーナツ
ローソンで108円(税込)で買ったものである。
値段のわりには量もそこそこあって、満足感は高い。
よくあるコンビニプライベートブランドの低価格ドーナツ。
個包装ではないので、封を開けると一度に一袋食べきってしまうことも多いのが難点だが、それは指輪とは関係がない。
薬指にジャストフィット。
穴雪よりは大きめなので何とか薬指までは入った。
見た目もシンプルだし、結婚指輪的な雰囲気が漂っていないだろうか。いないですね。
しかし、ちょうどよいサイズ感だったとしても油断できないのがドーナツ指輪。
少し時間が経つとゆるくなってきたので、指元を確認するとヒビが入っていた。ほどなくして崩壊した。
油断してるとヒビが入ってくるもろさ。
ヒビとか崩壊とか縁起が悪いので、分かっていたけどやっぱり結婚指輪には向かないですね。
見た目のかわいさ ★★★
指輪としての機能 ★★★
油断してると崩壊する ★★★★★
クリスピークリームドーナツのミニボックス
クリスピークリームドーナツのミニサイズ、ボックス販売のみなので食べたことが無い方も多いかもしれない。
大きさはレギュラーサイズの3分の2くらい、色合いも華やかでかわいらしいドーナツの詰め合わせである。手土産にも指輪にも最適だ。
グレーズでコーティングした上にチョコレートがかかっているので、ヒビが入ったり崩壊したりしない丈夫さが頼もしい。
小さくて華やかなドーナツたち。まさに指輪向きだろう。
指にはめたらかわいさが半減。
よく考えたら分かるが、指にはめるとかわいいデコレーションが見えなくなる。
「シンプルな服だけど実は裏地がおしゃれ」みたいな、ちょっと通な感じだと思えばそれもありだろうか。
正面からアピールすると、指が鼻のようですね。
穴のサイズ感はちょうどよいものの、全体の大きさとしてはキングドーナツくらいなので少し大きめに感じる。
だからといって、キングドーナツのように気軽に指で挟むと指にチョコレートがついてしまうので注意が必要だ。
まぁ挟まなくても、どうせ指にチョコレートつきますけどね。
黄色いチョコレート跡が残りました。
見た目のかわいさ ★★★★★
指輪としての機能 ★★★
かわいさを生かせない ★★★★★
自分を見失いかけています。
5つのドーナツを指輪にしてみた結果、敢えて選ぶなら、穴雪ドーナツことヤマザキパンのシュガードーナツが見た目、サイズともにちょうどいいかと思う。血が止まるけど。
耐久性ならクリスピークリームのミニ、指輪の体勢からの食べやすさで言うとキングドーナツと、どこに重心を置くかでお勧めも違ってくる。
が、よく考えてみたらそもそもドーナツを指輪にする必要がない。こんなネタを半年近く温め続けていた自分が分からなくなった。
あまりにどうでもいい内容だったので口調を固い感じにしたらどうにかなるんじゃないかと思いましたが、どうにもなりませんでした。