

「お料理にも…お飲物にも…」にハラハラする。が、この場合、あえてまちがえたいという気持ちがあることも否定できない。

ついつい読みまちがえてしまう言葉はないだろうか。
有名なものでは上にあげた「ウコン」が筆頭だろうと思われるが、そういう言葉たちを集めたい。
集めてみんなで読みまちがえようではないか。
有名なものでは上にあげた「ウコン」が筆頭だろうと思われるが、そういう言葉たちを集めたい。
集めてみんなで読みまちがえようではないか。

1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー)
前の記事:節分・オニコレクション
前の記事:節分・オニコレクション

私の場合、「ワンコ」をいつも「ウンコ」と読んでしまって「何!」と思う。
ペットショップの広告の「かわいいワンコがいっぱい!」という文言を笑顔で2度見することもしばしばだ。とはいえ、私も大人なのでたいていは2度見する途中でちがうだろうな…、と気づくのだが。
ペットショップの広告の「かわいいワンコがいっぱい!」という文言を笑顔で2度見することもしばしばだ。とはいえ、私も大人なのでたいていは2度見する途中でちがうだろうな…、と気づくのだが。


なお、これまでに何度もまちがえているがワンコじゃなかったことは1度もない

…まずは「まちがえ例」がウコンとワンコになってしまったことを詫びたい。
もちろんちがう言葉でもかまわないので、どしどし投稿してほしい。
みんなの読みまちがえをワールドワイドに知らしめてやろうではないか。
もちろんちがう言葉でもかまわないので、どしどし投稿してほしい。
みんなの読みまちがえをワールドワイドに知らしめてやろうではないか。


![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |