みなさんこんにちはライターの西村です。
一枚の写真から、その写真がどこで撮影されたものかを推理するこのコーナー。第3回の結果発表です。
今回の問題はいかがでしたでしょうか?
前々回の反省を踏まえ、めちゃんこ難しい問題を混ぜた計5問を出題いたしました。ぼくは「もしかしたら全問正解はないんじゃないか?」などと思っていましたが、なかなかどうして。かなりの正答者がいました。
今回はまず最初に正解者を発表します。
5問全問正解者、メールの到着時刻が早かった順です。
背景坊主/ともちー/クロリ/YOSH/georgenano/ふごふご/うちつぼ/みなQ/あゆちん♪/水浅葱/ROS/多摩チャンさん/円/Root-P/じょんたろう/循環系統/すの/とこ/浦島もよ/206xs/nakae2099/くりまんじゅう/よしざき/砂恋/ペロン/桃治/やのけん/さいくりすと/こっしー/あんぢー/dawa3/わらうかえる/ヨック/越後屋/TKKM/Serick/Newton/あにさ/蜂飼い/三色ぼーるぺん/カツカレー/ぽそ/yuz/こあら/iruca315/hiro/alpha7m2/ニシカワグチシチー/ちぇりい/あけぼのばし/あっくん/GTO(1月31日8時まで集計)
以上のみなさまでした。
おめでとうございます! ……特に何もありませんが、好きなだけ自慢して下さい!
それでは一問づつ正解を見て行きたいと思います。
まず第1問。
正解は、神奈川県三浦市三崎5丁目から城ヶ島方面を望む でした。
一枚の写真から、その写真がどこで撮影されたものかを推理するこのコーナー。第3回の結果発表です。
今回の問題はいかがでしたでしょうか?
前々回の反省を踏まえ、めちゃんこ難しい問題を混ぜた計5問を出題いたしました。ぼくは「もしかしたら全問正解はないんじゃないか?」などと思っていましたが、なかなかどうして。かなりの正答者がいました。
今回はまず最初に正解者を発表します。
5問全問正解者、メールの到着時刻が早かった順です。
背景坊主/ともちー/クロリ/YOSH/georgenano/ふごふご/うちつぼ/みなQ/あゆちん♪/水浅葱/ROS/多摩チャンさん/円/Root-P/じょんたろう/循環系統/すの/とこ/浦島もよ/206xs/nakae2099/くりまんじゅう/よしざき/砂恋/ペロン/桃治/やのけん/さいくりすと/こっしー/あんぢー/dawa3/わらうかえる/ヨック/越後屋/TKKM/Serick/Newton/あにさ/蜂飼い/三色ぼーるぺん/カツカレー/ぽそ/yuz/こあら/iruca315/hiro/alpha7m2/ニシカワグチシチー/ちぇりい/あけぼのばし/あっくん/GTO(1月31日8時まで集計)
以上のみなさまでした。
おめでとうございます! ……特に何もありませんが、好きなだけ自慢して下さい!
それでは一問づつ正解を見て行きたいと思います。
まず第1問。
正解は、神奈川県三浦市三崎5丁目から城ヶ島方面を望む でした。
より大きな地図で ここどこ3-1 を表示
簡単すぎる!城ヶ島冷蔵の文字が読めるし、地形が特徴的なのでわかりやすい。
わらうかえる
わらうかえる
三崎市三崎水産物地方卸売市場からの撮影か?
手前の手すりのようなものが、三崎卸売市場からのストリートビュー画像にある
城ヶ島の市場の名称がgoogleMAPの画像と一致しなかったので、撮影時期は古い?
撮影位置はgoogleMAPでダイレクトには見れない模様
越後屋
越後屋
冷蔵庫に書かれた文字、手前の船の文字を検索すれば一発でした。小手調べですね。
続いて第2問
正解は、広島県広島市中区 相生橋付近 から原爆ドーム方面を望む でした。
より大きな地図で ここどこ3-2 を表示
写真左に架線が見えますが、道路のすぐ隣にあることから路面電車(市電)だと推定。さらに正面はT字型の橋…と気づいた瞬間、広島市、それも原爆を落とす目印にされた場所だと思い出しました。
よく見ると、写真右に原爆ドームがちらっと見えますね。
やのけん
よく見ると、写真右に原爆ドームがちらっと見えますね。
やのけん
路面電車がある町で、何となく岡山か広島かと思い、メルパルクで検索したらメルパルク広島の建物の形が一緒だったのでわかりました。
yuz
yuz
右の壁だけの建物はおそらく原爆ドーム。あとは奥に写っている「メルパルク」が決め手です。
三色ぼーるぺん
三色ぼーるぺん
やはりこの問題も簡単だったようです。T字の橋は全国的にも珍しいので、これに気づけるかどうかが難易度を左右したかもしれません。ただ、右端の原爆ドームはあとから気づいたというひとも多いようでした。
それでは第3問
正解は、大韓民国釜山特別市光復路79-1 でした。
より大きな地図で ここどこ3-3 を表示
この問題、ひと目で「韓国かな」とわかることはわかるのですが、その先で苦戦した方が多かったようです。
背後のビルにある番地表示っぽい文字から、同じハングルの文字を探し出してコピペして検索しました。地図で検索すると「Gwangbok-ro」という表記が分かりました。
YOSH
YOSH
そう、後ろの住居表示のハングル。なんとか探しだしてコピペして検索すれば一発で場所がわかるんです。これに気づくことができれば早い。
右奥の看板を通りの名前と推測、ハングルの読みを調べ、下の文字は「Gwangbok-ro」と書かれていると判読。光復路通りがヒットし、2008年にこの通り沿いに一定の間隔でユニークな像が設置されたことが分かり、その一つとして上記の像がありました。
とこ
とこ
ハングル入力支援システムなんて便利なサイトがあるんですね。いやほんとインターネットって便利。人類の叡智、そして技術の発達すごい。
この他には写っている銅像の特徴から検索した人も多かったようです。
この他には写っている銅像の特徴から検索した人も多かったようです。
ソウル明洞かしら、と思い(ていうか韓国の繁華街なんてそこしか知らない)最初は「三人の子供 銅像 金ぴか ソウル」等で検索しましたがヒットせず、ソウル観光案内のサイトを一通り閲覧しましたがやはりヒットせず…(「明洞 待ち合わせ 変なオブジェ フルチン 子供」とかでも入れてみました・笑)
ともちー
ともちー
おそらくソウルあたりと踏んだが、フルチン 子供 銅像 でまったくHITしない
ハングルが読めれば楽勝なのだろうが、画像では文字コピペも出来ず詰まり
ソウルと釜山の画像を検索し、道路のタイルとプランターの形状から釜山 光復路まで特定
越後屋
越後屋
やっぱり、フルチンで検索しちゃいますよね。越後屋さんは道路のタイルとプランターの形状まで観察して特定。さすがです!
ハングル以外の情報をできるだけ集めて推論してるすごい人もいました。
ハングル以外の情報をできるだけ集めて推論してるすごい人もいました。
ハングル表記から韓国であることがわかる。
ADTの表記があるが、これは監視カメラの表記みたい。
その下の数字が番地らしい感じがするが、ハングルがわからない。
車のナンバープレートのハングルも理解できない。
画面左側に24で始まる電話番号らしき表記を発見。 ソウルの番号を調べたところ市外局番は4桁だ→ソウルではない3桁の街であることがわかる。
無知なものでソウル以外で、華やかな街があるところは釜山しか知らない。 そこで「釜山 フルチン」で検索。
すると、この銅像を撮った写真を掲載しているブログが出てくるので釜山確定。夏場は水が張ってあるようだ。
釜山のどこかを探る。
問題の場所はクリスマスツリーやイルミネーションが飾られているところからみると比較的街が開けており、人が集う場であることがわかる。
そこで「釜山 おしゃれ」で検索すると光復路通りがおしゃれストリートだということがわかる。とりあえず光復路通りについての情報を探る。 光復路通りは残念なことにストリートビューは対応していなかった。
しかしながら、釜山の観光案内のサイト
にある画像に表記されているハングルの大きな文字が「光復路通り」と思われる。
これは、問題の画像にあるADCの下の番地表記にあるハングルと一致している。
よって、この場所は釜山の光復路通りであるとわかる。
浦島もよ
画面左側に24で始まる電話番号らしき表記を発見。 ソウルの番号を調べたところ市外局番は4桁だ→ソウルではない3桁の街であることがわかる。
無知なものでソウル以外で、華やかな街があるところは釜山しか知らない。 そこで「釜山 フルチン」で検索。
すると、この銅像を撮った写真を掲載しているブログが出てくるので釜山確定。夏場は水が張ってあるようだ。
釜山のどこかを探る。
問題の場所はクリスマスツリーやイルミネーションが飾られているところからみると比較的街が開けており、人が集う場であることがわかる。
そこで「釜山 おしゃれ」で検索すると光復路通りがおしゃれストリートだということがわかる。とりあえず光復路通りについての情報を探る。 光復路通りは残念なことにストリートビューは対応していなかった。
しかしながら、釜山の観光案内のサイト
にある画像に表記されているハングルの大きな文字が「光復路通り」と思われる。
これは、問題の画像にあるADCの下の番地表記にあるハングルと一致している。
よって、この場所は釜山の光復路通りであるとわかる。
浦島もよ
小さな情報を見逃さずに観察し、次の推理につなげていく。そこに注目したかーという意外性もあって、なんだか聞いてて心地よかったです。
それにしてもすごい、ハングルで検索できなくてもなんとかなるもんですね。途中フルチンで検索してるけど。
第4問
正解は、広島県竹原市本町3丁目1-4周辺 でした。
より大きな地図で ここどこ3-4 を表示
かなり手強い写真です。じっさい、問4だけわかりませんでしたという方も多かったのですが、解答できた方からは「難しかったけど解きがいがあった」とか「難問だったけどおもしろかった」という、バトル漫画で主人公がより強い敵に勝った時みたいな感想もたくさんいただきました。
一番多かったのは、ヒントの「アニメの舞台になった」というところから「たまゆら」の竹原市を導き出した人ですが、そうじゃない部分から推理した方がすごかった。
一番多かったのは、ヒントの「アニメの舞台になった」というところから「たまゆら」の竹原市を導き出した人ですが、そうじゃない部分から推理した方がすごかった。
一瞬「秩父か?」と思ったのですが、川岸の水面よりも上の部分が変色しているので、この場所が潮汐の影響を受ける海沿いであることがわかります。
また、画面全体をよ~く見てみると、瀬戸内の雰囲気を感じられます。
そこで、瀬戸内のアニメ舞台となったところから、テレビアンテナの方向や影の向き、山の位置など参考に場所を絞っていきました。
多摩チャンさん
多摩チャンさん
階段状のところが昔の船着き場の跡のようだし、川の水が流れているようには見えないので、河口近くだろうと判断しました。
くりまんじゅう
くりまんじゅう
階段状の船着場のことを雁木って言うんですね、ひとつ雑学が増えました
ぽそ
ぽそ
水面と川岸の変色から、潮の満ち引きを推理するか……たしかに河口付近って水の流れがゆっくりだから、水が流れてるようには見えないですよね。なるほどー。
あとは、屋根から判断したというひとも多かった。
あとは、屋根から判断したというひとも多かった。
写っている屋根に雪止めが無いことから降雪量の少ない土地と判断
Newton
Newton
屋根の形状(雪の心配をしてない)ので東北ではないことはわかる。
浦島もよ
浦島もよ
屋根の形状から雪があまりふらない場所を推理。見逃しがちだけど、これは基本ですね。
Newtonさんの推理はさらにこう続きます。
Newtonさんの推理はさらにこう続きます。
珍しい三階建の日本家屋が写っている
古い町並み
荷揚げ場とおそらく運河と思われる川
アニメの聖地
以上から広島県竹原市に絞り込む
右側に写っている看板から病院の前と判断して
「竹原市 医院」で地図検索
ストーリートビューで確認して場所を特定
Newton
古い町並み
荷揚げ場とおそらく運河と思われる川
アニメの聖地
以上から広島県竹原市に絞り込む
右側に写っている看板から病院の前と判断して
「竹原市 医院」で地図検索
ストーリートビューで確認して場所を特定
Newton
病院の看板? と思ってよくみてみたらこれか!
これ!?
確かに病院って「白地に青い文字と赤い文字の看板」よくありますよね。よく気づいたなーと思わず唸り声がでました。なんでも手がかりになりますね……。
そして最後の問題5
正解は、茨城県水戸市茨城県庁から北方面を望む でした。
より大きな地図で ここどこ3-5 を表示
これは、写真を拡大してしっかり見ればわかる問題だったと思います。奥にある水戸芸術館のくねくねしたタワーに気づいた人が多かったようです。
問5 茨城県庁から撮った写真だと思います。奥にテレビ中継で出てくる水戸芸術館のタワーがあったので水戸の航空写真を見て駐車場と三角の建物を探しました。
ふごふご
ふごふご
「水戸芸術館シンボルタワー」とその右のNTTの赤白塔の位置関係から、その南方面を探して、右下に三角の建物が見える建物を特定。
ROS
ROS
なだらかな山しか見えない広い平野、関東平野に当たりを付けて凝視。
テレビの放送局とおぼしき建物が見えるので県庁所在地の可能性が高い。
[水戸市 高い建物]で検索すると水戸芸術館のタワー、通称納豆タワー(左奥に見えるねじねじした建物)がヒット。
茨城県の高層ビルをまとめたサイトで県庁を発見。地図で近くの三角形の建物を確認。
砂恋
砂恋
茨城で地震が起きた時、NHKのテレビ中継に必ず写り込むあのタワー。印象的なのでけっこうみんな覚えてるんですね。
画像中央のつるやゴルフと右端のヤマダ電機を頼りに、平野を関東平野と推定し、高層ビルが少ないから都心でなく郊外と仮定して検索したところ茨城県庁に行き着きました。
ペロン
ペロン
真ん中のあたりに見える「ゴルフ ○○や」という看板が、検索の結果「つるやゴルフ」という店だとわかったので、公式サイトに行って店舗情報を上からひとつひとつ見ていきました。
夕日っぽい日射しが左から射しているので写真の上が北、つまり東西にまっすぐ大きな道が延びていて、その道の南に店舗があり、近くに目立つ地形や建物がない、という点を意識しながら各店の略図を見ていくと、水戸店がまさにそんな感じでした。
じょんたろう
じょんたろう
中央部の店舗をひたすら探して当てたという人も結構いました。とくに、じょんたろうさんは日差しと道路の向きを写真から推理。まさにお手本のような推理!すばらしいです。
ひとまず、一旦終了です
全3回にわたって募集しました「ここはどこでしょう?」いかがでしたでしょうか?
どこかわからないような写真でも、ちょっと慎重に写真を観察して、それがどこの写真なのか推理するのは実に楽しい! ということは伝わったでしょうか?
ぼくも問題を出す側として「そう推理したかー」とか「そこは気づかなかった!」というような発見や驚きもあり楽しめました。
いやほんと、終わるのがちょっとなごりおしいです。
なごりおしいので、最後にひとつだけ皆さんに問題を出して終わりにします。これは解答を募集しませんので、答えがわかったら各自Twitterにでも勝手につぶやいて下さい。
どこかわからないような写真でも、ちょっと慎重に写真を観察して、それがどこの写真なのか推理するのは実に楽しい! ということは伝わったでしょうか?
ぼくも問題を出す側として「そう推理したかー」とか「そこは気づかなかった!」というような発見や驚きもあり楽しめました。
いやほんと、終わるのがちょっとなごりおしいです。
なごりおしいので、最後にひとつだけ皆さんに問題を出して終わりにします。これは解答を募集しませんので、答えがわかったら各自Twitterにでも勝手につぶやいて下さい。