特集 2014年1月21日

アパートの名前~その傾向と対策

アパートの名前をひたすら集めてみました
アパートの名前をひたすら集めてみました
土地の狭い日本において、居住環境を比較的リーズナブルな価格で提供する多階層横穴式住居、アパート。

私が住んでいる地域には大企業の工場や某有名大学のキャンパスがあり、それなりの店子が見込めるのだろう。結構な数のアパートが存在する。それらをいくつか見ているうちに、アパートの名前には共通した傾向があるように思えてきた。

というワケで、今回は自宅の近隣地域を周って約150軒のアパートの名前を調べ、その傾向を探ってみたい。
1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー)

前の記事:元旦、近所のローカル神社をハシゴした

> 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter

兎にも角にもイメージ重視

アパートというものは、当然ながら大家だけで成り立つものではなく、何はともあれ店子が入らない事には始まらない。

店子を獲得して満室にする為には、建物の立地条件や居住性に見合った家賃設定を始め、様々なことを考えなければならないだろう。アパートの名前はその最たるものだ。

店子にとって、アパート名はそのまま住所となる。オーナーは自分のセンスを総動員して、人気の出そうな名前を付けようと知恵を絞るのだろう。あるいは、不動産業者主導で決めるのかもしれないが。

いずれにせよ、アパートの名前には、語感やイメージの良いものが用いられる事が多い。
よくある、こういうアパート
よくある、こういうアパート
クレストとは……「頂上」とか、そういう意味か
クレストとは……「頂上」とか、そういう意味か
「頂上」と名付けられたこのアパート。どちらかというと谷下に建っているのだが、まぁ、その意味はあまり関係がなく、単語から受ける語感を重視したのだろう。
こちらのアパートは……
こちらのアパートは……
ウイング、翼である。明日に向かって飛び立つ、ポジティブな印象の名だ
ウイング、翼である。明日に向かって飛び立つ、ポジティブな印象の名だ
ガーデン長後。庭が広そうな印象を受けるが……
ガーデン長後。庭が広そうな印象を受けるが……
外から見た限りでは、手前の坪庭(というか植木?)しか見当たらない
外から見た限りでは、手前の坪庭(というか植木?)しか見当たらない
ちなみに、長後とは神奈川県藤沢市北部の地名である。ただし、このアパートが建っているのは藤沢市に北接する綾瀬市の南部であり、長後までは徒歩約20分の距離がある。

まぁ、確かに最寄駅は小田急線の長後駅なのだが……。長後駅近隣の物件を探している人を取り込もうという、したたかさが垣間見れる。

同じく、この辺りの地域では「湘南」の名を冠するアパートも多い。しかしながら、一般的な湘南のイメージである海岸からは、約10km離れた内陸に位置している。湘南というある種のブランドを利用したイメージ戦略なのだろう。
グリーンビュー湘南。緑が見えるという事か
グリーンビュー湘南。緑が見えるという事か
隣りが公園なので、確かに緑が見え……る? 芝生だけだが
隣りが公園なので、確かに緑が見え……る? 芝生だけだが
植物を連想させる単語は、実に多く用いられている
植物を連想させる単語は、実に多く用いられている
ペパーミントでかわいさと爽やかさをプラス
ペパーミントでかわいさと爽やかさをプラス
フローラル、花である。ミントより大人のかわいらしさがある
フローラル、花である。ミントより大人のかわいらしさがある
良い香りがしてきそう……か? いささか直球すぎる気もするが
良い香りがしてきそう……か? いささか直球すぎる気もするが
もっと直球なのがきた。なんと優美な名前だろう!
もっと直球なのがきた。なんと優美な名前だろう!
……と、まぁ、ポジティブなイメージの名前というのも、実に多種多様である。

アパートの名前といえば、上記の「クレスト広田」や「ウイングヤマダ」のように、外来単語+オーナー名(もしくは地名)が基本形といえるだろう。

しかしそれに捕らわれるばかりでなく、特に最近は割とフリーダムに名前が付けられているようだ。
オーナーの名前、絶対「マサル」さんだろう!
オーナーの名前、絶対「マサル」さんだろう!
「ヨー」ってなんだYO? 飛行機の垂直軸回転の事?
「ヨー」ってなんだYO? 飛行機の垂直軸回転の事?
フルフルって、確か悪魔の名前だったような……スペルはFurfurだけど
フルフルって、確か悪魔の名前だったような……スペルはFurfurだけど
これは……「ピーチ」と「チェリー」を合わせた造語かな
これは……「ピーチ」と「チェリー」を合わせた造語かな
階段には、なぜかライオンが鎮座していた。なんとも自由な感じである
階段には、なぜかライオンが鎮座していた。なんとも自由な感じである
いったん広告です

王道は「ハイツ」と「メゾン」

アパートの名前に使われる単語として、最も多いのはやはり「ハイツ」である。

英語ではHeights。高台、あるいは高台に建つ家という意味の言葉であるが、日本では高低関係なくアパートの一般的な名称としてよく用いられているのはご存じの通り。
オーナー名(もしくは地名)+ハイツは定番中の定番
オーナー名(もしくは地名)+ハイツは定番中の定番
これは、大家さんのイニシャルだろうか
これは、大家さんのイニシャルだろうか
パールっぽく、わざわざ白銀色に塗装しているところに努力が見られる
パールっぽく、わざわざ白銀色に塗装しているところに努力が見られる
ツが少し小さく、ハイッに見えてしまってしょうがない
ツが少し小さく、ハイッに見えてしまってしょうがない
また、ハイツほどではないものの、「メゾン」もなかなか健闘していた。フランス語でMaison、家の意味だ。
メゾンって、いつから日本のアパートに使われるようになったのだろう
メゾンって、いつから日本のアパートに使われるようになったのだろう
これまたイニシャルか。アパート名としてはあまりおもしろくない
これまたイニシャルか。アパート名としてはあまりおもしろくない
花の名前もよくある感じ
花の名前もよくある感じ
ハイツやメゾンにくっつく単語は、いずれも奇をてらわずオーソドックスなものばかりである。ハイツ、メゾンはアパートの古典的名称ということだろうか。

続いては、さらに古典的……というか、日本におけるアパート名称の原点を見てみよう。ズバリ、「荘」である。

古き良き、オールドスタイルな「○○荘」

今でこそしゃれっ気の多いアパートが増えたものの、よくよく探してみれば、古めかしいアパートも結構残っているものである。

そしてそのようなアパートは、十中八九「○○荘」というネーミングである。これがまた、良い感じの雰囲気を醸し出しているのだ。
いいよ、いいよ、このたたずまい
いいよ、いいよ、このたたずまい
いいよ、いいよ、この手書き文字
いいよ、いいよ、この手書き文字
なかなか古そうだけど、庭も広くて立派だ
なかなか古そうだけど、庭も広くて立派だ
その名も、湘南荘。いつもは苦手に感じる湘南という文字を、なぜだかすっと受け入れられる
その名も、湘南荘。いつもは苦手に感じる湘南という文字を、なぜだかすっと受け入れられる
こちらは割と普通な感じのアパートだが
こちらは割と普通な感じのアパートだが
おぉ、この木の表札、カッコ良い!
おぉ、この木の表札、カッコ良い!
あまり古くなさそうなアパート。90年代くらいかな?
あまり古くなさそうなアパート。90年代くらいかな?
おぉ、「荘」である。あえて「荘」と名づけた大家さんに乾杯
おぉ、「荘」である。あえて「荘」と名づけた大家さんに乾杯
やはり、古いアパートはなにか滲み出てくるものがありますな
やはり、古いアパートはなにか滲み出てくるものがありますな
味のある手作り感。ずっと残って欲しいものである
味のある手作り感。ずっと残って欲しいものである
このような、オールドスタイルなアパートに遭遇すると、思わず嬉しくなってしまう。

その都度アパートの名前をチェックしてみたりするのだが、古いアパートは名前を掲げていない場合も多くて少々残念だ。
これ、ひょっとしたら、「荘」じゃない? うん、きっと「荘」だ
これ、ひょっとしたら、「荘」じゃない? うん、きっと「荘」だ
……が、アパート名の表示がどこにもなくて、ちょっとがっかり
……が、アパート名の表示がどこにもなくて、ちょっとがっかり
いったん広告です

建物の立地や状態を表すアパート名

アパートの名前には、そのアパートの立地や状態を示しているものも多い。坂の上ならヒルトップ、川の側ならリバーサイドなどである。
少し高い位置にあるだけというだけで、ヒルという名がつく
少し高い位置にあるだけというだけで、ヒルという名がつく
こちらはグランを付けて、より壮大なイメージを付加
こちらはグランを付けて、より壮大なイメージを付加
ヒルトップというが、なだらかな坂の上の方(トップではない)にあるだけだ
ヒルトップというが、なだらかな坂の上の方(トップではない)にあるだけだ
純然たるイメージのみのネーミングよりかは具体的に感じるものの、それでもやはり、アパートの印象を良くしようというイメージ要素が入り込んでいる事は否めない。

それよりかは、アパートの外観的特徴を表す名前の方が、まだピンとくる感じである。
外壁がオレンジ色なので、オレンジコート。これは分かりやすい
外壁がオレンジ色なので、オレンジコート。これは分かりやすい
こちらはブラウン
こちらはブラウン
名前の割に白っぽいが、よく見たら屋根など部分的にこげ茶色だ
名前の割に白っぽいが、よく見たら屋根など部分的にこげ茶色だ
続いてグリーンハイツ
続いてグリーンハイツ
落ち着いた色合いの緑色で、上品さがある
落ち着いた色合いの緑色で、上品さがある
こちらもまた同じくグリーンハイツ
こちらもまた同じくグリーンハイツ
……って、緑じゃなく、紺色とクリーム色ですがな
……って、緑じゃなく、紺色とクリーム色ですがな
色を表す単語の中でも、やはりイメージ的な要素の強いグリーンには注意が必要である。

建物の色が緑とか、木々が多い場所であるとか、そういうのならまだ納得できるものの、緑要素がほとんどない物件にも、しばしばグリーンという名が使われているのだ。

やたらと多いフランス語名のアパート

アパートの名前には、フランス語が多用されがちである。

英語よりも耳になじみがない分、新鮮に感じるからだろうか。あるいは、フランス語の響きが好まれるのだろうか。

理由は良く分からないが、とにかくフランス語で名付けられたアパートは数多い。
ロジュマン(Logement)=邸宅
ロジュマン(Logement)=邸宅
シャルマン(Charmant)=魅力的
シャルマン(Charmant)=魅力的
シャルム(Charme)=愛らしい
シャルム(Charme)=愛らしい
シェモア(Chez moi)=私の家へ
シェモア(Chez moi)=私の家へ
ロゼ(Rose)=ピンク色
ロゼ(Rose)=ピンク色
アドゥシール(Adoucir)=穏やか
アドゥシール(Adoucir)=穏やか
クラージュ(Courage)=勇気
クラージュ(Courage)=勇気
メルベーユ(Merveille)=素晴らしいもの
メルベーユ(Merveille)=素晴らしいもの
ラ・シエル(Le Ciel)=空
ラ・シエル(Le Ciel)=空
シャテニエ(Chataignier)=栗、ボワ(Bois)=森。栗の森か
シャテニエ(Chataignier)=栗、ボワ(Bois)=森。栗の森か
アンプルール(Empereur)=皇帝、フェール(Fer)=鉄。……皇帝鉄?
アンプルール(Empereur)=皇帝、フェール(Fer)=鉄。……皇帝鉄?
だらだらと羅列させて頂いて恐縮だが、こんな感じでアパート名にはフランス語が氾濫している。

辞書をたぐって、ポジティブな言葉を調べて、語感の良いものを選ぶ。そんな感じで名付けているのだろうか。

フランス語の他にも、ヨーロッパの言葉もちょくちょく目にした。
トレランツ(Toleranz)=ドイツ語で許容
トレランツ(Toleranz)=ドイツ語で許容
ユングフラウ(Jungfrau)=ドイツ語で乙女、あるいは同名を冠したアルプス山脈の山
ユングフラウ(Jungfrau)=ドイツ語で乙女、あるいは同名を冠したアルプス山脈の山
ちなみに、私が以前住んでいたアパートはスペイン語で「陶器の家」を意味する「カサ・セラミカであった。鉄骨軽量気泡コンクリート造だったが。

さて、最後は私が調査した範囲内で、最も多用されていたアパート名を紹介して終わりにしよう。
いったん広告です

アパート名の最頻出単語は「太陽」

「ハイツ」や「メゾン」など、アパートを表す言葉以外のもので、一番多く使われている単語は「サン」や「サニー」などといった、「太陽」を意味する言葉である。

アパート名は、基本的によそのアパートと被らない名前を付けるようである。しかしながら、この「太陽」を意味する言葉は、あちらこちらのアパートで目にした。

ぽかぽかと温かいイメージのこの単語。おそらくは、日当たりの良さをアピールする意図があるのだろう。
とにかく、よく見かける
とにかく、よく見かける
太陽というイメージに合わせて、アパートの色も暖色系である事もある
太陽というイメージに合わせて、アパートの色も暖色系である事もある
実際、この名が付いたアパートは、どこも日当たりが良さそうであった
実際、この名が付いたアパートは、どこも日当たりが良さそうであった
!
!
!
!
!
!
!

がんばれ、アパート

数多の数があるアパート。その名前はオーソドックスなものから凝ったものまで多種多様である。中には「えっ?」と思ってしまうような名前もあったりと、調べていてなかなか面白かった。

近頃は消費税増税を間近にして、家の建築が盛んである。畑を潰して、新たにアパートを建てようという方もいるかもしれない。その際には、参考にしていただければと思います。

ちなみに、もし私がアパートを建てるとしたら、その名前は「閑古鳥荘」にすると思う。
最近は大型マンションに押されがちなアパート。これからも頑張ってもらいたい
最近は大型マンションに押されがちなアパート。これからも頑張ってもらいたい
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ