特集 2011年12月14日

ねぎサミットでねぎ嫌いを完全克服

すべて戦国武将の旗と思って突撃するです。ぶおおー(ホラ貝)。
すべて戦国武将の旗と思って突撃するです。ぶおおー(ホラ貝)。
我が地元サイタマの名産として知られる、埼玉県深谷市の「深谷ねぎ」。同市はねぎ生産量が日本一、繊維のきめが細かく甘いというのが特徴だとか。おー、日本一と聞くとブランド感ハンパないすね。そんな同市が中心となって「全国ねぎサミット2011」が開催されるという。11産地12ねぎが西から東から集結!プログラムもファッションショーからアイドルまでなんかすごい!と面白そうだ。

ただ問題は…あんまり俺ねぎ好きじゃないんだよなあ。食えんのか!これは過去の偏食との闘いの記録である。
1972年佐賀県生まれのオトナ向け仕事多数のフリーライター。世間の埋もれた在野武将的スゴ玉の話を聞くのが大好き。何事もほどほどに浅く広く、がモットー。

前の記事:ベトナムの格闘技・ボビナムって何だ?

> 個人サイト service&destroy

フトコロ深いぞ、ねぎ業界と深谷市

今の「俺とねぎ」ということでいえば、決して「嫌い」ではない。ねぎラーメンとかねぎ焼き(お好み焼きにねぎ大量に入ったやつ)とか大好きだもんなあ。ただ、小中学生のころはラーメンのねぎすら除けて食べる子だった。

まあ当時はねぎに限らず野菜全般NGな偏食王。それで身長181cm、入院経験ゼロ、病気は年に1,2度の風邪くらい、とそこそこ健康優良児に育ったから「野菜食べないと…」的な説を否定するいきものではあるんですが。まあ出来るなら食べた方がいいと思いますけどね!健康はともかく食の楽しみとして。
昔ならヒーッてなってる。泣く子と地頭とねぎにはかなわねえ。
昔ならヒーッてなってる。泣く子と地頭とねぎにはかなわねえ。
しかし30歳も過ぎたころには、昔食えなかったものの8割くらいは食べれるようになった。味覚って意外と劇的に変わるもんです。そしてねぎも食べれるように。味もおいしくいただけるようになった…6割くらいは。

そう、まだ完全ではないのだ。小ねぎとかならもう問題ないんですよ。ただ長ねぎみたいなデカいのがまだ微妙にダメ。味よりも食感なんだよなあ。焼き鳥のねぎまとか食べるけど「ねぎなかったらもっといいのになあ」と思うレベル。オトナだから食べるけど!

そんな自分でも「ねぎのチャンピオンカーニバル」ともいえるねぎサミットは気になる。そんなまだちょっとねぎ苦手…という人のためのねぎ料理チェック。という方向でいってみますか、と最初は思っていた。

ということでねぎの都・深谷市に到着。
やたら駅がクラシックな深谷市。
やたら駅がクラシックな深谷市。
とりあえずこういうので勉強してみる。
とりあえずこういうので勉強してみる。
ちなみに深谷駅がレンガ作りなのは、同市が明治の大実業家・渋沢栄一の出身地で、深谷に日本初のレンガ製造会社を設立したからだとか。だからこんな車もあるのだな。
深谷ならではの、渋沢栄一翁+ねぎカラー。
深谷ならではの、渋沢栄一翁+ねぎカラー。
駅から会場方面にてくてく向かうと、拡声器の声がぼんやり聞こえてくる。深谷はほぼ初めてなので、普段の雰囲気とは比較できないけれど、これは完全に祭りムード!
通りに出店がずらり。しかもどれも地元系のお店。
通りに出店がずらり。しかもどれも地元系のお店。
遠くマイクから聞こえてくるのは「うし…うし…ねぎ…」というメロディ。最後のねぎはいいとして、うし?

曲の出元に向かうと、ステージでねぎとうしが踊っていた。だいたいねぎにつきものの動物といえば、鴨のはずだけど…。
ゆるキャラ、ゆるキャラ、牛おじさん、またゆるキャラ。
ゆるキャラ、ゆるキャラ、牛おじさん、またゆるキャラ。
ステージのスケジュールを見ると、ミルク082(おやじ)というシンガーソングライターの方。かつて埼玉ソングの帝王に「さいたまんぞう」て方がいたけども、この方は深谷ネタ限定、らしい。
ミルク082(おやじ)さん(埼玉)はさらに意外な事実が!
ミルク082(おやじ)さん(埼玉)はさらに意外な事実が!
左からねぎっちょ(徳田ねぎ)、ふっかちゃん(深谷ねぎ)
左からねぎっちょ(徳田ねぎ)、ふっかちゃん(深谷ねぎ)
左からふかにゃん(埼玉工業大学)、ねぎ坊(下仁田ねぎ)。
左からふかにゃん(埼玉工業大学)、ねぎ坊(下仁田ねぎ)。
ゆるキャラはおいといて、気になるのはミルク082さん。ステージでは「今日はどこに行こうかな~渋沢記念館~♪」と地元ソングを歌いまくりで、どうやら地元発のオリジナルソングで盛り上げよう、的なシンガーソングライターらしい。しかし、どっかで名前見たことあるな?とふとその場で検索してみたら…

あーっ、そういえばちょっと前にネットのニュースで「『ミルクおやじ』って名前で市議会当選」ってのを見たことあったけど、この人か!ただ深谷の歌を歌ってるだけじゃなくて、深谷市議会議員だったとは!ある意味市のオフィシャル。
そうそう、このニュース見た見た。
そうそう、このニュース見た見た。
「こんな名前で選挙通るんだなあ」と思った覚えがあるけど、まさか生で見るとは。まさにミルクでおやじでした。

ちなみにミルク082に押され気味ですが、いわゆるゆるキャラでも地元深谷の「ふっかちゃん」は全国規模の「ゆるキャラグランプリ2011」で最終6位に入るほどの実力者。なんか全体的にキャラ強いな、深谷市。
マジでふっかちゃんは子供に人気。ωくちびるが秘訣か。
マジでふっかちゃんは子供に人気。ωくちびるが秘訣か。
さらにコスプレイヤー版ふっかちゃんも発見!
さらにコスプレイヤー版ふっかちゃんも発見!
予想以上にフトコロ深いですね、ねぎ業界って…。

と、キャラもいいけどねぎ食べなきゃ!シャクシャク食っていきますよ。その食感が苦手なんだけどね…でも食べますよ!ねぎ九番勝負だ!
いったん広告です

鍋!焼き!牛!どれも美味いぞ、ねぎ

さてまだゆるキャラとミルク082しか紹介してないので、肝心のねぎサミット会場を!先に書いたとおり、11産地12品目のねぎのブースが会場に設営され、ご当地ねぎとねぎを使った料理が販売されてます。

同じような物産展的なものは他にもありますが、あくまでメインはねぎ。実際、会場に近づいたらねぎの匂いがすごかったもんなあ。
先のステージの横、というかメインはこちら。
先のステージの横、というかメインはこちら。
もちろんご当地ねぎを一本から購入可能。
もちろんご当地ねぎを一本から購入可能。
地元産品も。ねぎとしらたきは合うよねえ。
地元産品も。ねぎとしらたきは合うよねえ。
さてまだ開場一時間くらいで客の入りも余裕があるので、早めにねぎチャレンジしてみますか!どうせなら行列があるのを早い時間に…とみつけたのがここ。

一番勝負・深谷牛&ねぎ(深谷ねぎ)

まだ他テントは行列ほとんどないのに、ここだけが伸びる行列。これはいったい?地元・深谷市の出店みたいですが。
実際はこの倍くらいある行列。並んでみると…。
実際はこの倍くらいある行列。並んでみると…。
深谷牛とねぎの焼き肉でした。試食につき無料!
深谷牛とねぎの焼き肉でした。試食につき無料!
深谷は牛も推してたんですねえ。
深谷は牛も推してたんですねえ。
上手い!鴨ねぎもいいけど牛ねぎも。
上手い!鴨ねぎもいいけど牛ねぎも。
これはもう文句なしに美味し!ねぎも牛もどっちも地元だけに相性いいのは当たり前って話でしょうか。ねぎも細切れなので自分が苦手な食感も気にならず、旨みというか甘みだけがジュワーっと。ねぎ嫌いも食える度★★★★★!(5段階評価)

二番勝負・きりたんぽ鍋(白神ねぎ)

さて続いての出店では、こんなゆるくないキャラが待っていた。カメラ向けるとちゃんとねぎ持ってポーズつけてくれますが。フロム白神ねぎ(秋田県能代市)!
なまはげ!といえば秋田名物…あっ、後ろに書いてある。
なまはげ!といえば秋田名物…あっ、後ろに書いてある。
ということできりたんぽ鍋(400円)。
ということできりたんぽ鍋(400円)。
きりたんぽもでかい。
きりたんぽもでかい。
鍋もでかい。だから美味い。
鍋もでかい。だから美味い。
おー、12月という季節にふさわしい鍋!今日はあたたかいけども。これはとにかく汁がよく浸かってて美味い!さっきに比べて大きく切られたねぎも、とにかく味が濃いから食感が気にならない。いやならないことはないんだけど、気にならないくらい美味いってことです!もちろんきりたんぽやまいたけなどもマル。★★★★!

三番勝負・焼きねぎ(平田赤ねぎ)

今回集まったねぎは産地こそ違えど品目としてはほとんどが「緑と白のツートンカラーな長ねぎ」なんですが、ちょっと変わってるのがこの平田赤ねぎ(山形県酒田市)
おお、たしかに赤い。シャレオツ野菜ぽい。
おお、たしかに赤い。シャレオツ野菜ぽい。
試食をつまんでみました。
試食をつまんでみました。
色違うとまた目をひきますね。
色違うとまた目をひきますね。
つまようじで刺してあわわっと試食したのでアップ写真はないんですが…。たしかにこれは他のねぎとは違う!レッドなのは伊達じゃない!甘みがしっかりあって、味もあまり後を引かない。さっぱりしたねぎで、これは合う料理を食べてみたいなあ、と思わせる。話によると赤ワインと同じ、ポリフェノールが含まれてるのだそう。なるほどねえ。これも★★★★!意外と食えるもんだな、ねぎ。

さてそのポリフェノール話をどこで聞いたかというと、ステージでやっていた生産者によるトークコーナー、その名も「ネギトーーク」。横棒の数は正しく2つで誤植ではありません。入場曲も「マイシャローナ」だったし。
各地の生産者代表によるトーークショー。
各地の生産者代表によるトーークショー。
さっきの赤ねぎくらい違うと分かりやすいですが、それ以外は違いが分かりづらい長ねぎ。しかし生産者それぞれの話を聞くと「全部食べれる」「有機栽培」「2度植え」「歴史が長い」「風邪をひかない」など栽培法や食べ方にも特徴があるんですねえ。

ちなみに「トーーク」といっても「ひな壇ねぎ生産者」とか「ガンダムねぎ生産者」とかはありませんでしたよ。
トーークの質問役だった女の子たち、についてはのちほど!
トーークの質問役だった女の子たち、についてはのちほど!
さてまだねぎ料理3品、予想以上に美味いだけにまだまだ食べていきますよー!
いったん広告です

四番勝負・岩槻ねぎの塩焼きそば(岩槻ねぎ)

ねぎサミットでねぎトラウマ(てほどでもない)を克服する旅、続いては岩槻ねぎ(埼玉県さいたま市)。最近埼玉県がB級グルメ的フードを全県的に推進してるんですが、その大会で上位に食い込んだ「岩槻ねぎの塩焼きそば」。
埼玉B級グルメの雄!B級でトップクラスならほぼAなんじゃないか。
埼玉B級グルメの雄!B級でトップクラスならほぼAなんじゃないか。
落語にも出てくる歴史あるねぎ。
落語にも出てくる歴史あるねぎ。
さいたまだけど落語とか江戸推し。
さいたまだけど落語とか江戸推し。
味は、ねぎの甘みと塩ッ気がちょうどいいバランス。特にベーコンが美味ぇ。ここまで食べた中はもっともオーソドックスに「あ、ねぎだなあ」という感じ。唯一出来たてではなかったからかもですが。ふつう屋台の焼きそばというとソース系ですが、こういう塩焼きそばもいいっすね。むしろ流行ってほしい!★★★!

五番勝負・ブルドッグ・ソースの鍋(岩槻ねぎ)

ちなみに岩槻ねぎは定期的に無料配布していたブルドッグ・ソースの出店の鍋でもいただきました。スープは同じなんだけど時間ごとに違うねぎが出るってのがいいですねえ。
試食用だけど肉もしっかり。ケチってなくて良し!
試食用だけど肉もしっかり。ケチってなくて良し!
6種類のねぎが無料で楽しめる!ただ要行列。
6種類のねぎが無料で楽しめる!ただ要行列。
個人的には焼きそばよりもこっちの鍋の方がねぎは合ってる気がしたなあ。まあ寒い日だしね!何種類かあるとそういう料理と自分の好みの相性も分かっていいですね。★★★★

六番勝負・けんさ焼き(やわ肌ねぎ)

さてお次はやわ肌ねぎ(新潟県新潟市)。名前からしてここまでとは違いますが、食べる前からいろんな意味で気になるのがこちらの旗。
旗が真ん中のだけ明らかに違う。農協色ゼロ。
旗が真ん中のだけ明らかに違う。農協色ゼロ。
ねぎにも女の子の写真入りラベルが?
ねぎにも女の子の写真入りラベルが?
微妙にポップな要素が加えられたこのやわ肌ねぎ。これは何かというと、やわ肌ねぎのキャンペーンをやっている「Negicco」というアイドルグループがいまして、彼女たちがさっきの旗やラベルにフィーチャーしてるというわけ。

AKB48が人気なのはさすがに知らない人はいないと思いますが、最近地方発のアイドル「ローカルアイドル」が最近じわじわっと注目浴びていて、その中のトップローカルアイドルがこのNegiccoなのです。かくいう自分も、この「全国ねぎサミット」の存在を知ったのは彼女らのスケジュールからなんですけどね。
ちょうど出店前でテレビ取材が始まった。
ちょうど出店前でテレビ取材が始まった。
まあ彼女らのライブは後ほど見れるのでここではがっつきませんよ、というかがっつきたいのはこれだ!やわ肌ねぎを使った「けんさ焼き」(100円)、いわゆるねぎみそおにぎりですね。
ありがたいくらいしっかり塗られたねぎ味噌。
ありがたいくらいしっかり塗られたねぎ味噌。
おおお、ねぎ味噌おにぎりなんてコンビニでしか買ったことないけど、その10倍くらい美味い!「兄は十倍強い」のホイス・グレーシーばりの説得力!片方が軽く焼いてて、もう一方が普通のおにぎりなのも良し。つい帰りにねぎ味噌を買って帰るほどでした。文句なしに★★★★★!

七番勝負・ねぎの天ぷら(岩津ねぎ)

次は今回唯一の天ぷら!揚げ物系男子としてはくわっと目を剥かずにはいられない。唯一の西日本からの参戦!岩津ねぎ(兵庫県朝来市)。
あ・ぶ・ら!あ・ぶ・ら!(揚げ物コール)
あ・ぶ・ら!あ・ぶ・ら!(揚げ物コール)
ねぎの天ぷら(100円)。それにしても安い。
ねぎの天ぷら(100円)。それにしても安い。
ここもずいぶんな行列でしたねえ。
ここもずいぶんな行列でしたねえ。
味の話の前にあらためて思うのが、どこの店も安い!この天ぷらやけんさ焼、どっちも100円ですからね。都心でやってるナンタラフェスとかよりぜんぜんお得!試食も多いし。ただ都心からだと電車代で往復2000円近くかかるので、東京中心で考えちゃうとそれほど差なかったりするんですが。

で、天ぷらですがねぎと油のコラボがスカされるわけないでしょう!食感も衣がついてるので気にならず。塩こしょうをさっと振って食うのがたまらん。★★★★★

と、ねぎをひたすら食べてたら気になってたステージイベント「ふかや野良着コレクションファッションショー」てのを見逃してしまった!農作業時用の野良着をオリジナルで制作、披露するというこのコーナーは終盤のインタビューのところしか見れず。
野良着で着飾る人たち。どんな見せ方をしたのか?
野良着で着飾る人たち。どんな見せ方をしたのか?
どうやらモデル歩きで見せるランウェー的なのもあったっぽい。見たかったなあ。というか食も目にも飽きさせないな、ねぎサミット。
いったん広告です

八番勝負・焼きねぎ(阿久津曲がりねぎ)

さて俺対ねぎのタイマン勝負ももう終盤。前半に赤ねぎという珍しいのを紹介しましたが、見た目の珍しさならこちらも負けない。阿久津曲がりねぎ(福島県郡山市)です!
トリッキーなようだけど見た目だけじゃない。
トリッキーなようだけど見た目だけじゃない。
切ってしまえば普通のねぎ、だけど美味い!(試食)
切ってしまえば普通のねぎ、だけど美味い!(試食)
だって完売しちゃうくらいですもの。
だって完売しちゃうくらいですもの。
炭火で焼いたねぎはその香ばしさも相まって美味いなー。このあたりになると、今まで自分がねぎはちょっと…だったのは、調理法のせいにしたくなる。世の中が全部炭火焼だったらもっとねぎ好きでいれたのに!的な。★★★★

八番勝負・泥ねぎ焼き(矢切ねぎ)

という気がしてきたので、最後にこれを食してみる。かつての「ねぎ嫌いいいいい!!」だった頃ならまず食えなかったであろうコレ。矢切ねぎ(千葉県松戸市)一本食いだ!今ならいける気がする。
一本50円、このサミット内では格安。肉とかないしね。
一本50円、このサミット内では格安。肉とかないしね。
炭火で直に焼き、最後外の皮だけ剥いて渡される。
炭火で直に焼き、最後外の皮だけ剥いて渡される。
まさに一本食い。ねぎ好きでもあんまやらないよね。
まさに一本食い。ねぎ好きでもあんまやらないよね。
この出店周辺はこんな人がいっぱいいてちょっと面白かったです。
この出店周辺はこんな人がいっぱいいてちょっと面白かったです。
思い切って一本食い…これが予想以上に美味かったんですよ、マジで!皮が引っかかったりして食いづらいのは仕方ないんですが、ギュッと歯で食いしばると熱い汁が口中に入ってくる感じとかがぜんぜん悪くない。といってこれをコンロでやってもダメなんだろな…。あくまで炭でこの美味いねぎでやった上で、★★★★★!

と、自分のねぎ嫌いもパーフェクトとはいえないまでも数歩、しかし大きな数歩を歩んだ気がする。今なら言えるぜ、ねぎ美味いよ!

そして最後をしめくくるのは、先ほどのアイドルグループ・Negiccoのライブ!ステージに登場するなり「こんにちネギネギ!」こっちも返すよ「こんにちネギネギー!」ああもうこの多幸感、ネギハイだ!
右手にねぎ、左手にマイクで登場するNegicco。ある意味ホーム!
右手にねぎ、左手にマイクで登場するNegicco。ある意味ホーム!
でも曲は洗練されたポップスで格好良し!
でも曲は洗練されたポップスで格好良し!
最後は客席に飛び込んでいってカメラに笑顔向けたり握手したり。
最後は客席に飛び込んでいってカメラに笑顔向けたり握手したり。
Youtubeなんかで聴いていただければわかりますが、アイドルソングという響きから想像するよなキャッキャした感じでもなく、詞もひたすらねぎ推しまくり(のもありますが)ってわけでもなく、予想以上に格好良い!

途中で2度ほど曲出しのミスがあったんですけど、「トラブルなんかで負けてたら9年もやってらんないですよ!」と自虐チックに笑いを取りつつ「生産者の皆さんもトラブルを越えてねぎを育ててきたんですから!」と盛り上げるMC。さすがこういう農産系イベントは何度となくステージに立ってきたんだろなあ。
ステージのお客さんは一番だったのでは。
ステージのお客さんは一番だったのでは。
後ろではコールやヲタ芸やる人らも。
後ろではコールやヲタ芸やる人らも。
ゆるキャラくらいならまだ分かるけど、アイドルまでいる野菜業界って他にないのかなあ。あるといいなあ。とはいえ全国ねぎサミットの「ちょっと違う感」はかなり楽しめました!ねぎも食えたし!
最後は深谷ねぎをプレゼント。
最後は深谷ねぎをプレゼント。
子供のころの好き嫌いというのは自分がそうだっただけに多少あるのは仕方なくない?と擁護したくなるんですが、今回みたいな一番美味い産地の一番美味い食べ方に触れるのは大事だなあと思いましたね。

といって全ての食材のベスト産地に行くのはムリだ。それだけにこういう機会っていいですよねー。
ありがとうふっかちゃん(手作りバージョン)。
ありがとうふっかちゃん(手作りバージョン)。

そして家でまた聴いている。
そして家でまた聴いている。

むしろもうねぎに夢中

自分の偏食を治す野菜フェスの旅、他にも行ってみたいもんだなあ。きゅうりサミットとピーマンサミットってないかな。でもけっこうそれは自分にとってもハードル高そうだなあ…。
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ