編集部日記 2021年8月18日

2021.8.18 みどころ)80年代のビデオタイトラー、CMYKを手描き、旅先ドライヤーコレクション、失敗工作

こんにちは。編集部の古賀です。

昨日は「大お中元交換会」の返送作業を行いました。

みなさんが心をこめて送ってくれたお中元を、別の方に送る作業。この妖精みたいな活動はなんなのか……感激で胸ふるえた次第です。ご参加のみなさま、ありがとうございました(レポート記事は追って!)。

さて、本日のデイリーポータルZでーす!

11:00 昔のハイテク・ビデオタイトラーがほぼPhotoshopだった!?
11:00 「カラー写真をCMYKに色分解して手描きする人」がいない理由が判明しました
16:00 旅先ドライヤーコレクション
18:00 回転寿司の特急レーンを作ろうとして失敗した話

2108__002_03.jpg

80年代後半に販売されていた、ビデオ画面にテロップを付ける「ビデオタイトラー」をいまこそ使う記事は北村さんから。テイストの懐かしさがすごい。仕様の鬼っぷりにも注目です。

いっぽうそのころ西村さんは、CMYKに色分解した写真を手塗りする、こちらも地獄ほど手間のかかる作業に挑戦……!

27.jpg

結果的に異常な味わいが出ており、技術を味わう11時2本となりました。

16時は伊藤さんが、旅先で集めたドライヤーコレクションを一挙放出! びしっとみどころを解説いたしますのでお楽しみに!

004.jpg

18時は短い記事。ほりさんが、短くない普通の記事として用意した工作に失敗したため、急遽失敗談としてまとめてくれました。

普段は見られない失敗が見られる、むしろお宝記事です。

011.jpg
失敗を認める直前の「不安」の画像が良かったので掲載します

というわけで! 本日もどうぞデイリーポータルZでお楽しみください~~っ。

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ