
読者の1mは0.916m ~デイリーポータルZをはげます会限定エリアから
こんにちは! 編集部の古賀です。
まいにち無料の記事を配信しているデイリーポータルZ、その制作料の一部は有料の会「はげます会」の会費でまかなわせてもらっています。
「はげます会」には会員と関係者が集うFacebookグループ「はげましひろば」や、会員限定のコンテンツエリアがあります。
限定公開されたなかから一部を(ほんの一部ではありあますが)無料公開します。
ウェブマスター 林雄司:デイリーポータルZ読者の1mは0.916m
手を1mの幅に広げてくださいとお願いすると、人によってかなり違う。
1mの体感は人によって違う。
世の中の人はどれぐらいの長さを1mだと思っているのだろう。
デイリーポータルZ21周年イベントで人が集まったのでついでに1mを作ってもらった。
●短い順に発表
1mを60cm台だと思っていると、1mのものを通販で買って家に届いたときずいぶん大きく感じるだろう。
もしかしたら身長と関係があるのかもしれない。だが、今回は身長を聞いてないのでなんとも言えない。
徐々に大きくなって80cm台の人々。1mのぴったりの方にはメートル原器をプレゼントしたかったが売ってなかった。
いよいよ真に迫る90cm台。90cm台が一番多かった。
90cm後半だと、通販で買ったものを大きく感じることもないだろう。
1cm単位でいえば一番多かったのは97cmの3名。98cmというニアピンを経てついにぴったり1mをあてた猛者の登場です。
歓声があがる100cmぴったり。
三土さんは片手で示していて、なにか秘密の方法があるっぽい(こんど聞きます)。
どんどん景気よく大きくなっていく。
111cmと1mより1割増しも登場。通販で買ったものが大きいことはなく、小さく感じるだろう(脳内の1mが実際の1mより大きいため)。
平均は91.6cm
今回1mチャレンジに参加してもらった人の平均は91.6cm。実際の1mより約1割短い。1mのものを買うと1割大きく見えるはず。
通販で買ったものが家に来ると膨らむ現象はきっとこれが原因である。
ためし読みはここまでです~! 会員の方はこちらからフルバージョンも覧いただけまーす!
編集部 安藤昌教:営業日報
10/XX
金沢マラソンに参加。学生時代の友だちと行ったのでイベントとして最高に楽しかったのだけれど、タイムはそこそこな感じだったので次に向けてやる気を出すことに。やるぞ!まじで。
別件で愛知にも行ったので途中で立ち寄った大仏さんについて記事を書いた。愛知ってマイナーな大仏さんがいくつかあるのだ。全部行こうと思った。
10/XX
愛知に帰るたびに家の近所を写真撮りながら歩いているのだけれど、変わらないことが売りだった(僕がそう思っているだけです)わが町も、ここ数年でかなり開発された。
僕が通っていた保育園は跡形もなくなくなっていたし、ブラックバスを釣った池も水が抜かれていた。たぶん埋められるのだろう。
ブラックバスもだけど、不良もいなくなった。
僕が中学の頃は公園や地下道には不良がいたので近づけなかったし、夜も不良がいたので出歩けなかった。それを思うと平和になったのだ。
11/XX
高校生の娘が友だちと中華街で占いをしてもらったらしい。何占いだったか聞いたところ
「Googleで調べていた」と。
Google占いである。新しい。それはおれたちにもできちゃいそうだが、そういうことを言うと嫌われるので言わずにおいてここで書く。
11/XX
次のマラソン大会に向けて峠を走ってきた。
マラソンのタイムを伸ばすにはだらだら毎日走っていたらいいわけではなく、ポイント練習といってたまにキツい練習をいれなきゃいけないのだ。
キツい練習はキツいから嫌だ。次の日がポイント練習だと思うと、前日の夕方くらいから気分が落ち込んだりお腹が痛くなったりする。昨日は嫌すぎてじんましんが出た。
この日は11月だというのに最高気温が25℃近くあって、峠走は文字通り地獄だった。走る僕をスポーツカーで抜かしていくカップルを何度呪ったことか。彼らが僕の呪いを受けてけんかとかしていなければいいのだけれど。
こちらも一般公開はここまでです! 会員のみなさんは全文をこちらでどうぞ!
以上、公開された一部をかいつまんでお送りしました! 限定コンテンツの全貌はぜひ「はげます会」へ入会のうえご覧ください。
![]() |
||
▽デイリーポータルZトップへ | ||
![]() |
||
![]() |
▲デイリーポータルZトップへ | ![]() |