デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
こうもんざんまい


こうもんがだいすきなオトナたち!

こどもの頃はまったく興味がなかったのだが、オトナになってすっかりこうもんが好きになった。いや、というより、オトナになるまでそういう趣味があるということを知らなかったのだ。

こんかいは、そんな「こうもん好き」なオトナたちとこうもんをたっぷり楽しんできたのでそのようすをレポートしたい。

大山 顕



利根川の「こうもん」を堪能してきました

日本語ってふしぎ!

うろおぼえだが、日本語は世界の言語のなかで2番目に「音素」が少ないので、同音異義語が多いという話を聞いたことがある。

そう、「こうもん」とは「閘門」のことである。ん?きみはなんだと思ったのかね?


他の船には屋根がありますが…
ぼくらが乗るやつにはありません。なぜならこうもんをじっくり拝みたいから!

さて、オトナの趣味「こうもん」。いぜん「江東区パナマ運河」という記事でこの「こうもん」について書いたことがある。簡単にいうと、水位の異なる川を2つの水門で仕切り、その間で水位を調節して、船の航行をサポートするというものだ。


閘門とは、宇宙船のエアロックみたいなものです(より一般的でないものに喩えてどうする)。「江東区パナマ運河」より。

この過日の記事では東京の扇橋閘門を訪れたようすを書いた。そういえば先日の記事では大阪の閘門についても書いたな。


大阪の閘門はなんだかメカメカしててかっこよかった!「川から愛でる高速道路の裏側」より。

ほんとに「こうもん」だいすきだな、ぼく。

ぼくってほんと風光明媚にがて…

で、今回は利根川だ。わが千葉県と茨城県のあいだを流れる「坂東太郎」の異名をもつ大河。というか、板東太郎っていわれるとなんか関東の川っていうより大阪のおっちゃんのイメージがあるんだけど。ぼくだけかな。元野球選手とか。


ふつうにすてきな景色です(しょうじき、こういう風光明媚はにがて…ごちゃごちゃしてる都市がすき。でもこうもんだからな!こうもん!)。

屋根ないと、ちょうあつい。橋の下はいるとほっとする。それもこれも「こうもん」のためだ!こうもんのためならがまんする!

今回のこうもんざんまいクルーズのコース【より大きな地図で表示】れいの地上絵描いた時のGPSロガーで記録したもの。

さあ、こうもんが見えてきましたよ!こうもんにはいりたい!

つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.