男パフェ2 パフェの似合わなさにおいて屈指のルックスを誇る男2人がパフェ屋をはしごした。 (T・斎藤) [2006/05/12]
百穴、のち、土蜘蛛人 「穴」を一挙に100コ見られる史跡がある。昔は土蜘蛛人の住居だといわれていたらしい。 (土屋 遊) [2006/05/11]
プロレスラーの異名辞典 人間山脈、悪の仕掛け人……80年代のレスラーを中心にその異名を集めた。似顔絵をよせて。 (住 正徳) [2006/05/11]
夜明け前が一番暗いって本当か 励ましの言葉の一つに“夜明け前が一番暗い”というのがあるが本当にそうなんだろうか。 (工藤 考浩) [2006/05/11]
包帯の正しい巻き方・間違った巻き方 思いがけず巻く機会はおとずれる、包帯。準備すべく、巻き方を極めておこうと思う。 (藤原 浩一) [2006/05/10]
思い出の、でかい変電所 出身小学校の真ん前にあったでかい変電所、実はマニアに有名な所らしい。ええ、そうなの? (大塚 幸代) [2006/05/10]
ハムに入れ墨を彫る 興味はあるもののやっぱりちょっと痛そうで怖い入れ墨。とりあえずハムに彫ってみた。 (安藤 昌教) [2006/05/10]
こどもの日、こどもスポットを巡る こどもの日はどれだけ“こども”的なのか。名のつくスポット4か所をまわった。 (大坪ケムタ) [2006/05/09]
-80℃で花やバナナを凍らせて ご自宅でできる簡単な方法で超低温の-80℃状態を準備。手当たり次第凍らせます。 (佐倉 美穂) [2006/05/09]
Tシャツのイベントで売り子になってきました 日本一のTシャツイベントにチーズ鱈の携帯ストラップと共に売り子として参戦しました。 (乙幡 啓子) [2006/05/09]
iPodのキズをとる あたらしい iPod にキズがついてしまった。そのキズを落す方法をご紹介します。 (林 雄司) [2006/05/09]
月刊総集編2006年4月 事務所を河原に移転、水だけの飲み会をし、超簡単料理を紹介……。5月の記事群を振り返る。 (デイリーポータルZ編集部) [2006/05/08]
「今日は祭り?」が聞いてみたい 混雑する街を驚く「今日は祭りなのか」というセリフ。誰か言わないか聞き耳をたてた。 (べつやくれい) [2006/05/08]
もうひとつのGWテーマ「ごろごろ」 日替わりのテーマを元に、全ライターがリアルタイムで記事を更新します。 (工藤) [2006/05/07]
コネタ道場総集編(後編)「ポストをはさんでマジトーク」 対談の続きを残したまま逃亡した道場主を、またもや五反田で発見。道場リニューアル案も飛び出した! (石原浩樹・林雄司) [2006/05/07]
まちがい探し・住むなお画伯編巻 ある日の新聞にあった顔を描きました。バラエティに富んだ人選です。 (住すなお) [2006/05/07]
もうひとつのGW テーマ「げんなり」 (宮城) [2006/05/06]
コネタ道場総集編 「五反田で地団駄をふむ」の巻 (石原浩樹・林雄司) [2006/05/06]
まちがい探し・べつやくと動物たち編 (べつやくれい) [2006/05/06]
もうひとつのGW テーマ「ぐちゃぐちゃ」 (土屋) [2006/05/05]
リアル不幸もみんなトホホに! (デイリーポータルZ編集部) [2006/05/05]
まちがい探し・Zくん編 (林雄司) [2006/05/05]
もうひとつのGW テーマ「ぎっしり」 (ライスマウンテン) [2006/05/04]
ハート模様のついた、猫の肉球とか (大塚幸代・古賀及子) [2006/05/04]
まちがい探し・SPAM編 (ヨシダプロ) [2006/05/04]
もうひとつのGW テーマ「がっかり」 (古賀 及子) [2006/05/03]
カレーはよく考えたら、汁とめし! (大塚幸代・古賀及子) [2006/05/03]
まちがい探し・激ムズドット絵編 (荻原貴明) [2006/05/03]
フェリーで横浜から東京まで (ライスマウンテン) [2006/05/02]
地域限定のCM女王・ムツゴロウ (大坪ケムタ) [2006/05/02]
実写ぱらぱらまんが (林 雄司) [2006/05/02]
TPOにあわせて報道腕章を作る (乙幡 啓子) [2006/05/01]
コンビニの売り場を定点観測してみた (梅田カズヒコ) [2006/05/01]
瓶詰めツマミを食べ切る法 (高瀬 克子) [2006/05/01]
背景のない一日 (古賀 及子) [2006/05/01]
好きな加工肉は (デイリーポータルZラジオ第37回) [2006/04/30]
僕なりの四次元ポケット いっぱい入ってどんどん出せるドラえもんみたいなポケット付きの服、作りました。 (松本 圭司) [2006/04/26]
インド化で話題の西葛西です・・・が! インド街らしいと噂の西葛西、行ってみたらインド云々以前に素敵タウンでした! (大塚 幸代) [2006/04/26]
洗えば直る 壊れたパソコン、水で洗えば直るって聞いた。おそるおそる試してみました。 (安藤 昌教) [2006/04/26]
春の訪れ・新歓コンパ前線 学生のまち高田馬場の春の風物詩、新歓コンパ待ち合わせ人数を調査した。 (大坪ケムタ) [2006/04/25]
黄金色に光る池 ヒカリモという藻が浮かぶ黄金色に輝く池を見てきました。想像以上でした。 (佐倉 美穂) [2006/04/25]
アリ塚をほじくって飲み会を アリクイみたいにチビチビほじってツマミを食べるため、蟻塚を作った。 (乙幡 啓子) [2006/04/25]
来たれ新入部員カンバン 大学構内に並ぶ新入部員勧誘看板。今も昔も変わらないそのタッチを眺め歩いた。 (加藤 和美) [2006/04/24]
エビフライの太らせ方 惣菜屋のエビフライって衣が厚すぎないか。店で食べ、激太を自作し、衣と向き合う。(高瀬 克子) (2006.4.24 11:00) (高瀬 克子) [2006/04/24]
ホタテのオス メス食べ比べ ホタテって目で見てすぐにオスとメスが分かるらしい。見分けて食べ比べた。 (古賀及子) [2006/04/24]
お酒の失敗談(デイリーポータルZラジオ第36回) 投稿いただいた失敗談、そしてライターの失敗談を披露します。 () [2006/04/23]
犬吠崎で犬は吠えるのか 千葉の岬、犬吠崎。名前どおり犬が吠えるものなのか犬と調べに行ってきました!! (ヨシダプロ) [2006/04/23]
ミヤギテレビ第13回 「リバーシテレビ」 同じ画面で同じ人がオセロを戦います。セルフ対決、勝つのはどっちだ!? (宮城 剛) [2006/04/23]
分割モニターの罠 なんとなく気になっていた町中の分割モニタ。ペーパーークラフトにしてみました。 (ヨシナガ) [2006/04/22]
スーパーカー消しゴムか否か (べつやくれい) [2006/04/21]
海底炭鉱ツアー (T・斎藤) [2006/04/20]
カニカマの実力を検証する (小野法師丸) [2006/04/20]
ラッパー気分で一日過ごす (上杉 天馬) [2006/04/19]
犬にダンスを誘われる人、のおはなし (土屋 遊) [2006/04/19]
気圧の谷に行って来た (住 正徳) [2006/04/19]
徳次郎に会いたい (工藤 考浩) [2006/04/19]
新歓するけど、誰も来ない・・・ (藤原 浩一) [2006/04/19]
なんでも茶わん蒸しになれー! (大塚 幸代) [2006/04/19]
店内が満席 (安藤 昌教) [2006/04/19]
ミラーボールを作りたい (大坪ケムタ) [2006/04/19]
地球を火星にしてしまえ (乙幡 啓子) [2006/04/18]
水だけ飲み会 (林 雄司) [2006/04/18]
ハンバーガーの肉の厚みくらべ (梅田カズヒコ) [2006/04/17]
塩を撒く (高瀬 克子) [2006/04/17]
もし、オランダが千葉になったら (古賀 及子) [2006/04/17]
怪獣ラジオ (デイリーポータルZラジオ第35回) [2006/04/16]
100円の顔が怖すぎる (ヨシダプロ) [2006/04/16]
ちりゲー (荻原貴明) [2006/04/16]
漢字の成り立ち (藤原浩一) [2006/04/15]
小さい人、あらわる。 (T・斎藤) [2006/04/15]
ポテトチップスクッキング (べつやくれい) [2006/04/15]
人混みで田中さんをさがす (土屋 遊) [2006/04/14]
ダンメンを鑑賞する (大山 顕) [2006/04/14]
ダーツで百発百中をめざす (三土たつお) [2006/04/14]
ヒゲが生えると困ること (岸川 祥子) [2006/04/13]
ザ・ピラミッド温泉 (工藤 考浩) [2006/04/13]
別冊@search 3月号 (林 雄司・住 正徳) [2006/04/13]
七輪の七輪グランプリ (松本 圭司) [2006/04/12]
シャンデリアって作れるんじゃないのか? (大塚 幸代) [2006/04/12]
どうすれば目立つか(服の色編) (安藤 昌教) [2006/04/12]
メジャーで高さを測る (荒原べんぞう) [2006/04/11]
枯れ木に花を咲かせましょう。尿素で。 (佐倉 美穂) [2006/04/11]
おかずが75種類あるコンビニ (林 雄司) [2006/04/11]
太田胃散でカルメ焼きを作る (乙幡 啓子) [2006/04/11]
ハイブリッド寺めぐり (加藤 和美) [2006/04/10]
改名しよっかなー (梅田カズヒコ/梅田 一彦) [2006/04/10]
今こそ貧乏パーマ (古賀 及子) [2006/04/10]
デイリーポータルZラジオ 第34回 くせ毛ラジオ () [2006/04/09]
僕のクラスのデスノート 第3部 (ヨシダプロ) [2006/04/09]
ミヤギテレビ(略してMTV) 第12回 エムステレビ (宮城 剛) [2006/04/09]
14年前のタイムカプセルを掘り出す (ヨシナガ) [2006/04/08]
あのアクセサリーを作ってみる (べつやくれい) [2006/04/08]
デイリーポータルZ:月刊総集編2006年3月 (デイリーポータルZ編集部) [2006/04/08]
ベトナムの街路樹コレクション (ライスマウンテン) [2006/04/07]
街中の読めない字を見て、もだえる (小野法師丸) [2006/04/07]
長崎の防御力高そうな家々 (T・斎藤) [2006/04/07]
渡り廊下を渡り歩く (工藤 考浩) [2006/04/06]
牛はそんなにゲップをしてるのか? (住 正徳) [2006/04/06]
南十字星を見に行こう (安藤 昌教) [2006/04/05]
うまいキャベツが作れるらしい (大塚 幸代) [2006/04/05]
怖くないモンタージュ写真を作る (大坪ケムタ) [2006/04/04]
空中をあるくヤギ (林 雄司) [2006/04/04]
高校の頃の工夫と怠惰 (乙幡 啓子) [2006/04/04]
最強のラーメンを作る(袋めんで) (梅田 カズヒコ) [2006/04/03]
“タオル拳”とは何だったのか (古賀 及子) [2006/04/03]
分厚い湯葉を食べるまで (高瀬 克子) [2006/04/03]
デリ山商事の花見物語 (荻原 貴明) [2006/04/02]
デイリーポータルZラジオ第33回 (デイリーポータルZ編集部) [2006/04/02]
FF12をやる代わりに (ヨシダプロ) [2006/04/02]
デリ山商事の花見物語 (荻原 貴明) [2006/04/02]
ひっこしました () [2006/04/01]
ベトナムの歩道を邪魔するもの (ライスマウンテン) [2006/03/31]
トランプで一番味のある奴・ジャック (小野法師丸) [2006/03/31]
昨日と違うことをする (三土たつお) [2006/03/31]
ふうてんの研ぎ師 (土屋 遊) [2006/03/30]
折り紙でつくるウネウネしたもよう (べつやくれい) [2006/03/30]
裸眼会(らがんかい) リターンズ (住 正徳) [2006/03/30]
大盛りの聖地、やよい食堂に巡礼に行く (梅田カズヒコ) [2006/03/29]
日本一大きなサインポールのあるお店 (安藤 昌教) [2006/03/29]
タンブラーハンター (大塚 幸代) [2006/03/29]