デジタルリマスター 2023年8月16日

酢醤油で食べるかき氷、酢だまり氷食べ歩き(デジタルリマスター)

八百屋さんはやっていなかったのでカメラ屋さんへ

山辺温泉でひとっ風呂浴びて向かった次の店は、浄土寺のすぐ近くにある大内青果という八百屋さん。

だが今日は忙しいからかき氷をやっていないということだったので、すぐ斜め向かいの吉田カメラ山辺店というカメラ屋さんへと向かった。別に写真の現像をするためではなく、もちろん酢だまり氷を食べるためだ。

カメラ屋にかき氷食べにいくのに、「もちろん」っていうのもおかしいか。

IMGP2581_photos_v2_x2.jpg
かき氷を食べにカメラ屋さんへいく日が来るなんて。

カメラ屋さんっていうのは、かき氷を食べる場所としてあまりふさわしくない気もするが、この店は酢だまり氷の看板がなんの迷いもなくドーンと出ている。さすが山辺。

IMGP2509_photos_v2_x2.jpg
本当にカメラ屋かここは。

入店してみるとやっぱりカメラ屋

店の外にかき氷の看板は出ているものの、本当にかき氷が食べられるのか不安になりながら入店。

お店のカウンターはいわゆる町のカメラ屋さんで、ついデジカメプリントとかしたくなる感じ。そして棚に並べられたクラシックなカメラ。やっぱりここはカメラ屋さんだ。

IMGP2526_photos_v2_x2.jpg
どうみても普通のカメラ屋さん。
IMGP2523_photos_v2_x2.jpg
整然と並べられたクラシックなカメラ。

そんな吉田カメラ山辺店なのだが、店の奥にはテーブル2つ分ほどのスペースがあり、その上には場違いなメニュー表が張られていた。

IMGP2515_photos_v2_x2.jpg
リーズナブルなかき氷メニュー発見。この写真だけだとカメラ屋には見えないね。
IMGP2528_photos_v2_x2.jpg
こんなカメラ屋っぽい張り紙の横に、
IMGP2527_photos_v2_x2.jpg
かき氷営業のお知らせが張られている。

「カメラ屋」と「カキ氷屋」って文字で書くとちょっと似ている気がするが、今のところ同じ店舗でやる意味は見つかっていない。

いったん広告です

せっかくなのでいろいろ注文してみよう

奥のテーブルに腰掛けて、カウンター内のおねえさんに酢だまり氷を注文をする。この店はカウンターを正面から見るとカメラ屋さんだけれど、横から見ると冷蔵庫と奥にかき氷機が見える。よく見たらビスコッティまで売っていた。何屋だ。

IMGP2519_photos_v2_x2.jpg
酢だまり氷と2ギガのSDカードください。

ここのお店はいろいろな種類のかき氷があり、30円プラスで酢だまりにできるシステム。せっかくなので、この旅に同行していただいている友人達と、お腹を壊さない程度にいろいろ食べ比べをしてみよう。

メロン酢だまり

melon_photos_v2_x2.jpg

さっき温泉食堂で食べたいちごのシロップよりも少し舌にミスマッチ感を覚える組み合わせ。フルーティーな酢醤油。緑のシロップに黒い酢だまりという色のコンビネーションが微妙。

コーラ酢だまり

cola_photos_v2_x2.jpg

コーラのかき氷自体はじめて食べる気がする。黒と黒で酢だまりがどれくらいかかったのかがよくわからない。ここはビンがコーラだし。酢の酸味がプラスされてコーララムネの味になった。今度コーラに酢醤油入れて飲んでみよう。

レモン酢だまり

lemon_photos_v2_x2.jpg

酢とレモンという二つの酸味が、まったく融合せずに反発し合う結果に。色のせいか、なんだかたくわんの味もする。ここにショウガをいれて、ワカメとかミョウガを乗せれば味がまとまる気がするが、それはもうかき氷ではない。

酢だまりのみ

sudamari_photos_v2_x2.jpg

シロップなしのプレーン酢だまり。歯ごたえのあるところてんという感じで、酢だまりが元々ところてんにかけるものだと再認識させられる味。甘いものが苦手な人、食欲のない夏に最適。

いちおう味のコメントをしてみたが、どれを頼んでもドキドキすることには間違いない。そして食べ過ぎると頭がキンキンする。

この店の酢だまりは、山辺温泉に比べて酸味が強く感じた。若者向けなのだろうか。お店によって酢だまりの配合が多少違うようであるが、どれが正解かはまったくわからない。

そして酢だまりはやっぱりビンに入っていて、注ぎ口に杉の葉っぱが刺さっていた。このフォーマットは酢だまり共通のものらしい。

IMGP2560_photos_v2_x2.jpg
かき氷食べ過ぎて、頭がキーンでございまーす。

なぜカメラ屋で酢だまり氷なのか

酢だまり氷を何種類も食べてみたのだが、やっぱりカメラ屋で出している理由がわからなかったので、お店のおねえさんに聞いてみた。

玉置 酢だまり氷、堪能させていただきました。ところで、なんでカメラ屋さんで酢だまり氷を出しているんですか?

店員 このお店を2004年にリニューアルしたときに、オーナーがなにか目玉になるものを考えていたんですよ。そうしたら藤井設備の社長さんが、「山辺といえば酢だまり氷だ!」って言い出して。

玉置 無茶なことをいう人ですね。その人はこの店の関係者ですか?

店員 いえ、ただの近所のお客さん。

IMGP2577_photos_v2_x2.jpg
藤井設備の社長さんの写真を持ってきてくれた。

玉置 酢だまり氷ってけっこう売れるんですか?

店員 夏場の土日祝日だけ出しているんだけれど、暑い日なんか本業のカメラ屋より忙しいですよ。

玉置 やっぱり山辺の人は酢だまり氷好きなんだ。

店員 地元のテレビとかにも取り上げてもらったので、最近はけっこう遠くからもお客さんがくるんですよ。

玉置 おねえさんも昔から酢だまり氷を食べていました?

店員 私は山形市から通っているんですけど、そっちだと全然食べないです。

玉置 すぐ隣の市なのに不思議ですね。

IMGP2579_photos_v2_x2.jpg
奥が藤井設備の社長。手前がオーナー。

このカメラ屋さんが酢だまり氷を出している理由は「山辺だから」だった。カメラ屋であるという前提条件を無視したシンプルで素敵な理由である。酢だまり氷で山辺町の町おこしという意味合いもあるのだろう。

ちなみに吉田カメラは山形県を中心としたチェーン店なのだが、酢だまり氷を出している店はここ1件のみだ。

吉田カメラ山辺店
 

02_photos_v2_x2.jpg

 

⏩ 次ページに続きます

<もどる ▽デイリーポータルZトップへ つぎへ>

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ