特集 2015年1月14日

マスター、「代官山」ください

パイプ片手に小粋なマスター
パイプ片手に小粋なマスター
高円寺のポータルサイト「Concent」で、バーのマスターに「高円寺」をイメージしたお酒を作ってもらうという連載を持っている。しかし、たまには別の街でもやってみたい。向かったのは代官山と蒲田。果たして、どんなお酒が出てくるのか。
ライター。たき火。俳句。酒。『酔って記憶をなくします』『ますます酔って記憶をなくします』発売中。デイリー道場担当です。押忍!(動画インタビュー)

前の記事:高知の路面電車は謝りながら走る~好きなところに行く~

> 個人サイト 道場主ブログ

日曜を選んだのは失敗だったか

代官山。言わずと知れたお洒落タウンだ。やはり、お洒落なお酒が出てくるのだろうか。
日曜の夜7時
日曜の夜7時
代官山といえば、2011年にオープンした蔦屋書店も有名だ。
一度だけ行ったことがある
一度だけ行ったことがある
それにしても、洋服屋と美容室ぐらいしか見当たらない。日曜を選んだのは失敗だったか。
お洒落の彼岸を思わせるディスプレイ
お洒落の彼岸を思わせるディスプレイ
1LDKのお家賃16万5000円
1LDKのお家賃16万5000円
小一時間ほど歩き回った末に、気になる店を見つけた。
代官山の「代官」
代官山の「代官」
しかし、ここも日曜休みである。

豊臣秀吉の「秀」に明治時代の「治」

さらに歩いて、ようやく開いているバーを発見。雰囲気も良さそうだ。
「CAFE STREAMLINE」
「CAFE STREAMLINE」
扉を開けて確信した。うん、これは当たりだ。
ブリキを基調とした内装
ブリキを基調とした内装
店内はゾウアザラシの話で盛り上がっている。マスターに声をかけた。
若林秀治さん(42歳)
若林秀治さん(42歳)
「豊臣秀吉の『秀』に明治時代の『治』です」。自己紹介も洒落ている。聞けば、お祖父さんが駒込の名前占いの人のところに行って、勝手に名付けたんだそうだ。
「宝の地図」的な風合いのメニュー
「宝の地図」的な風合いのメニュー
店のオープンは3年前。凝った内装は5カ月かけて自分で作ったとのこと。

「近未来の乗り物の融合体のようなイメージですね。でも、場所や時代はあえて曖昧にしてあります」
自作のブリキグッズ
自作のブリキグッズ
存在感のある食品サンプル
存在感のある食品サンプル

古き良き「代官山」の香りがする

さて、本題を切り出す。「マスター、代官山という街のイメージでお酒を作ってください」。すると、こんな答えが。

「それならちょうどいいかもしれません。この通りだけ、住所が『代官山町』なんです。あとは、恵比寿とか鉢山町になっちゃう」
銀座の有名店「白いばら」のマッチ
銀座の有名店「白いばら」のマッチ
ひとしきり考えたのちに「同潤会アパートがあった頃の代官山が好きなので、そのイメージで作りますね」。

さあ、楽しみだ。途中、「レモンかと思ったら玉ねぎでした」というお茶目な一面を覗かせつつも、「代官山」は手際よく作られていく。
こちらは玉ねぎ
こちらは玉ねぎ
そして、完成である。
「お待たせしました」
「お待たせしました」
これが「代官山」だ!
これが「代官山」だ!
昭和13年から販売されている「ニッカ・アップルワイン」というリキュールに、隠し味として桃のリキュールを加え、炭酸で割ったものにレモンスライスを添える。
ひと口飲むと…
ひと口飲むと…
おお、おいしい。ふだん、カクテルは飲まないが、すっきりとしていて確かに古き良き「代官山」の香りがする。

せっかくなので名前を付けましょうよ、と水を向けると、「じゃあ、『75(ナナゴー)館』にします。ここの番地が代官山町7-5なので。同潤会の棟名のイメージですね」。

値段は750円。美しい。

マスターいわく、「昔の代官山はスイーツ店とかはなくって、エッジの効いた大人が洋服を買いにくるような街」だったそうだ。
いったん広告です

居酒屋やスナックはたくさんあるものの

代官山と「代官山」を堪能した。お次は蒲田である。代官山と対極の雰囲気を持つ街という意味合いで選んでみた。
「蒲田行進曲」でもおなじみ
「蒲田行進曲」でもおなじみ
品川駅から3つめ。JRに東急池上線と東急多摩川線が乗り入れ、近くには京急蒲田駅もある。
下町の繁華街である
下町の繁華街である
自転車も大量に撤去される
自転車も大量に撤去される
いざ歩いてみると、居酒屋やスナックはたくさんあるものの、いわゆる“バー”がない。しかし、毎夜の鍛錬で身につけた嗅覚で、よさそうな店を探し当てることに成功した。
どうだろうか
どうだろうか
店の名は「Bar Seed1」。表に料金表も貼り出してあり、明朗会計だ。
標準的な価格設定
標準的な価格設定

ライムを絞る力加減で味が違ってくるの

扉を開けると、カップルがちょうどお会計をするところだった。マスターは物腰の柔らかい人物だ。
千種寿さん(43歳)
千種寿さん(43歳)
ちぐさひさしさん。ずいぶん縁起の良さそうなお名前だ。よく、「芸名?」と聞かれるとのこと。

オープンは昨年2月。24歳から8年間、大森で店をやっていたが、そこを閉めた後にいろいろとあって、今回2度目の独立を果たしたという。

さっそく、「蒲田」を注文する。「じゃあ、店の売りになっているジントニックにしましょう。私のはパンチが強いんです」。
これが「蒲田」だ!
これが「蒲田」だ!
ひと口飲むと…
ひと口飲むと…
おお、こちらも美味しいではないか。

「ジンの量もよそより多いけど、何といっても決め手はライム。絞る力加減で味が違ってくるの」

いかに周囲に飛び散らさないかで頭がいっぱいで、絞る力加減のことは考えたことがなかった。

高校は受かったけど行かず、15歳からこの世界で働いているそうだ。なるほど、含蓄のある言葉が出るわけだ。
「最近ハマってるの」と言って出してくれた
「最近ハマってるの」と言って出してくれた
マスターの実家は羽田。夏の祭りには神輿も出るが、大波に揺れる舟のように左右に大きく振る「ヨコタ担ぎ」という独特の担ぎ方なんだそうだ。

「一度だけやりましたが、2、3日は肩が使い物にならなかったわね」

こういう話が聞けるのも、飲み屋の醍醐味である。
「マンゴスチン」と読む
「マンゴスチン」と読む
上のお酒は常連客からのお土産で、「ホントまずいから」と繰り返し言うので、気になって味見させてもらった。いや、割と飲める味でしたよ。

どちらも1店目でこころよくOK

というわけで、「代官山」と「蒲田」を味わえたよき夜である。じつは断られることを想定して、それぞれの街で数軒ハシゴする覚悟をしていたが、どちらも1店目でこころよく受けてくれた。そして、自分が店を出している街の話になると、やはり思い入れが強いようで、数々の面白い話を聞くことができた。さて、次はどこへ行こうかしら。
お見送りしてくれました
お見送りしてくれました

<取材協力>
CAFE STREAMLINE(代官山)
http://cafestreamline.takara-bune.net

Bar Seed1(蒲田)
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/S000004975/
▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←
ひと段落(広告)

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ