“忍者”に邪魔されてパーフェクト逃す
1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜に
こちらでやってます。
くぅ、惜しかった。先週はもうちょっとでパーフェクト。
ハズれたのが水曜(7日)。 何の疑いもなく、「晴れ」と予報していたが、午前中はドンヨリ曇り空に。
冬型の気圧配置の時にときどき現れる、「忍者雲」にやられてしまった。
姿が見えないところから、急に姿を現す忍者雲。 昔、観測技術が発達していなかった時、夜に姿が見えなかった雲が、朝になると急に現れていたりしたところから名づけられた。
関東南部~伊豆諸島で、北風と西風がぶつかると発生する。
昔、と言いながら、けっきょく観測技術が発達した今も、ハズしてるんですけどね。
変幻自在で、ほんと、にくたらしい雲。 昔、城にいつの間にか侵入された大名も、こんな気持ちだったんだろう。
今度現れたら、つかまえて叩き切ってやる。
次は忍者をギュッとつかまえる、の意気込みの一枚。としておいてください。使い回せる写真のバリエーションが少ないんです。
先週は寒波が来てたけど…
先週は、ダラダラと冬型の気圧配置が続いた一週間。
「寒波が居座る」などと、あちこちで言われていたが、それほど強烈な寒波でもないし、今は1月の「寒中」。寒くて当たり前。 寒くなかったり、日本海側で雪が降らないほうが、おかしいわけで。
ひとことで言うと、1月によくある天気の一週間でした。
ところが、1月後半からは、「おかしい」と言われるような天気が増える可能性が。
強烈な寒波はカナダ方面へ。今週の日本は寒波来ず
「この冬って、予報では暖冬でしたよね」と、軽く笑みを浮かべて話しかけられる、ここ1か月。
暖冬になるって、俺、ひとことも言ってないし。 と言いたいのをグッと飲みこんで、 「気温には、波がありますからね。冬の後半は、分かりませんよ」 なんて、作り笑いをしながら、かわしてきたが、今さらながら、ちょこっと暖冬っぽい、大気の流れの芽が出てきた。
強い寒波は北米へ。日本には、ちょこっと暖気が来て、気温やや上昇。
今週は、強烈な寒波が来ない。 カナダなど北米大陸に行っていて、シベリア→日本コースの寒波は欠航。
寒波のいないスキをぬって、南からは、ちょっとだけ暖かな空気。 水曜(14日)~木曜頃は、九州~関東でも15℃を超える所が出てきそうだ。
週末には、また寒さが戻るが、強烈な寒さじゃない。 まだ冬も折り返し地点。後半戦は、これまでと違う展開も十分にありえる。 少なくとも、強烈な寒波が立て続けに来ることは、しばらくなさそうだ。
結果は来週!
今週の格言
『「冬」は12月~2月の3か月。終わるまでは分からない。』
詰め天気
前回(12/29)の出題は、「この時間の“伊豆大島”は、どんな天気だったでしょうか?」でした。
2008年2月13日朝6時。気象庁天気図。
この日の伊豆大島は、未明~朝に雪が降って、観測所で1cmの積雪を観測しました。
冬型の時、北風は、北陸など日本海側で、雪として水分を落とします。 そのため、関東平野を吹き抜けている時は乾燥していますが、さらに南の海に出ると、また水分を補給して、雪雲ができることがあるんですね。
そういった雪雲が、伊豆諸島にも雪を降らせるわけです。
また、冬型の時は、関東平野を回ってきた北風と、東海地方を回ってきた西風がぶつかって、伊豆諸島付近で、雪雲が発生することもよくあります。
「北西の空っ風が海上でまた水分を吸って雪雲となり雪が降るのでは。(タケウマさん)」
正解!
「大島はズバリ雪!三原山もうっすら雪景色!(ヤチさん)」
三原山も積もってたでしょうねー。
「島では西風のことをニシ。その強いものをオオニシと呼びます。 北東の風はナライ。南風はミナミなど風を読むのが大事な島では、風にいろいろな名前があります。 住んでたので。懐かしいです。(こたさん)」
おぉ、住んでおられたんですね!
「初めて回答してみます。当たっていますように!!(ちっぽりーのさん)」
当たってましたよー。これからも、よろしくお願いします!
「数か月(半年?)ぶりくらいの投稿になります。 ご無沙汰してました。今年もぼちぼち回答させていただきますね。(にしかわ09さん)」
ご無沙汰のカムバック、大歓迎です!
今週の定石はこちら。
今週の定石
『冬型の時は、伊豆諸島でも雪の可能性がある』
今回、正解した皆さんはこちら。
ちっぽりーのさん、ベルヌーイさん、弘樹さん、かっきーさん、まるさん、ゆりまりさん、かぶるさん、キッドさん、イシロヲさん、ヤチさん、暗落亭涼蘭さん、やぴさん、ハムッチさん、タケウマさん、にしかわ09さん、そらはこわいさん、なっしーさん、雄大積雲さん、kozzzzyさん、まっつんさん、naru1559さん、Cauli.さん。
答え以外にも、メッセージをくださった皆さん、ありがとうございました!
さて、今週の問題は、こちらです。
今週の問題
この日の“那覇市”は、どんな天気だったでしょうか?
正午。気象庁天気図
(ヒント)
・冬型の気圧配置です。
・最低気温は12℃台でした。
解答はこちらから↓