あと一歩で2週連続パーフェクトを逃す
1週間を振り返る(東京都心周辺) 予報は前日夜に
こちらでやってます。
前週に続きパーフェクトを狙ったが、結果は6勝1分け。ただ、雨の日が多かったのに、この成績は拍手ものだ。
唯一、当たりじゃなかった金曜も、大ハズレではなく小ハズレ。 ちょこっと通り雨があった。
午後に、北風から南風に変わるタイミングで、風どうしがスムーズに入れ替わらず、押し合い状態になって、上昇気流が発生。思ったより雲が厚くなって、雨が落ちてきてしまった。
北風、南風のどちらかが、さっさとゆずってくれれば、降らなかったのに。
日曜のお昼頃にも、関東各地で通り雨があったというツイートをいくつか頂いたが、東京の気象台で昼頃の雨の観測はナシ。ってことで、これは当たりにさせていただきます!
濡れた人は、運が悪かっ…いや、ごめんなさい!
通り雨に濡れた人には怒られそうな写真だけど、6勝だから許して。
1週間に5日も雨が降りました
先週は、雨の逆襲。それまでの乾燥から一転、低気圧がちょくちょく来た。
たとえば、東京だと、火・水・金・土・日(夜)に雨を観測した。
低気圧は、空気のかきまぜ役。 低気圧がちょくちょく来るということは、違う季節の空気が隣り合って、かきまぜなきゃいけない状態にあるということ。 つまり、今が季節の境い目ですよーというシグナル。
12月に入るタイミングで、秋から冬へ。 カレンダー通りの分かりやすすぎる展開で、今週は冬将軍のお出まし。
今週は寒波ウィーク。でも、まだB~Cクラス
シベリアで体力を蓄えていた冬将軍(寒波)が、今週は南下して来日。
青が濃いほど低温。シベリアから寒波が来る。
全国的に、冬の空気に入れ替わって、日本海側では各地で雪に。 山沿いでは、大雪になる所も出てきそうだ。
しかも、ショートステイではなく、長期滞在。 今週ずっと居座って、冬らしい寒さが続く。
今週の寒波は、週末まで残りそう。
ところで、こうやって寒波が来ると、よく使われるのが「今季最強寒波」。
でも、ちょっと待った。 “今季”って、冬は始まったばっかり。 今季ここまでで一番の強さになるのは、当たり前。 “最強”という語感に、流されてはいけない。
今回の寒波、12月のはじめにしては、それなりに強いが、真冬の寒波がAクラスとすると、まだB~Cクラスだ。 “最強”と言う見出しを見たら、ぜひシェアしていただきたい。 「それ、当たり前やん」という一言を添えて。
今週のみこみ、より、“最強”への突っ込みが長くなってしまったが、予報の結果は来週!
今週の格言
『季節のはじめ、“今季最強”が来るのは当たり前』
詰め天気
前回(11/17)の出題は、「この日の“東京”は、どんな天気だったでしょうか?」でした。
2006年12月26日15時。気象庁天気図。
この日の東京は、早朝は曇りでしたが、昼間は雨で、だんだん本降りに。低気圧が近づいた夜は、冬にしては、強い雨が降り続きました。
東京の24時間雨量は150ミリを超えて、冬としては記録的な大雨となったんですね。
ポイントは、低気圧の前(東)を進む高気圧。 高気圧の動きが遅くて、低気圧との間の等圧線が混んでいます。
等圧線が混むと、風が強まります。この日は、南東からの風が強まったんですね。この南東からの風は、南の海から大量の水蒸気を運ぶため、低気圧が近づく前から雨を降らせたり、雨を多く降らせる原因となります。
ただの低気圧でも、水蒸気を多く運ぶ南東風がアシストすると、思わぬ大雨となることがあるんですね。
「低気圧はまだ四国沖やけど、 等圧線が関東沖で湾曲してるので隠れ前線が居てるね、もう降ってるかな(ブッチャーさん)」
すばらしい着眼! 関東のすぐ南で、等圧線が東へふくらんでいる部分=隠れた前線にまで注目したのはお見事。
「南岸低気圧接近!真冬なら大雪(弘樹さん)」
気温が低いと、危ないパターンですね。 今回はヒントの通り、最低気温が5.7℃もあるので、雪にはなりませんでした。
「初正解しました!(kozzzzyさん)」
おめでとうございます!今回も正解でしたねー。
「1月の気象予報士の試験を受験することにしました!(スートラさん)」
うぉ!うれしいー。心から応援します!! 合格して「目指したきっかけは?」と聞かれた時の答えは、「詰め天気です」でお願いします(笑)
今週の定石はこちら。
今週の定石
『高気圧の後ろの南東風は、意外と雨を降らせることがある』
(そうじゃない場合もあります)
今回、正解した皆さんはこちら。
ブッチャーさん、simpeさん、はいまっとさん、弘樹さん、kozzzzyさん、スートラさん、タケウマさん、ベルヌーイさん、やぴさん、まっつんさん、ハムッチさん、naru1559さん、みゅーさん。
さて、今週の問題は、こちらです。
今週の問題
この日の“長崎市”は、どんな天気だったでしょうか?
早朝。気象庁天気図
(ヒント)
・冬型の気圧配置になりつつあります。
・上空の風は、西北西→東南東、でした。
・最低気温は-0.8℃、最高気温は2.0℃でした。
解答はこちらから↓