特集 2014年3月19日

焚火クラブへようこそ

めくるめく焚火の世界
めくるめく焚火の世界
本名は「浩樹」だ。しかし、焚火好きが高じて7年前から「石原たきび」というペンネームを使っている。きっかけは、この記事。懐かしい。最近では焚火ができる場所も少なくなってきているが、そんな折、老若男女が集う「焚火クラブ」なるイベントの存在を知った。秘密結社なのか。行くしかない。
ライター。たき火。俳句。酒。『酔って記憶をなくします』『ますます酔って記憶をなくします』発売中。デイリー道場担当です。押忍!(動画インタビュー)

前の記事:雛を流す

> 個人サイト 道場主ブログ

車窓から見えた「PORT STORE」のナゾ

電車を乗り継いで向かったのは、江東区の新木場駅。このあたりは、江戸時代に貯木場だった場所だ。
2005年に取り付けられたケヤキ製の巨大看板
2005年に取り付けられたケヤキ製の巨大看板
さて、ここからバスに乗る。
都バスで飛ばすぜぃ
都バスで飛ばすぜぃ
途中、車窓からサークルKサンクスが見えたが、店名は「PORT STORE」となっている。後で調べたら、東京港湾福利厚生協会という団体が運営する港湾労働者用の「売店」なんだそうだ。
なるほど。早く火を焚きたい
なるほど。早く火を焚きたい
バスに揺られること15分。目的地の若洲公園に到着した。敷地内にキャンプ場やサイクルコース、海釣り施設などを擁する広大な公園だ。
このすぐ先は東京湾
このすぐ先は東京湾
さっそく受付にイベント案内が貼ってあった。
2月に大雪が降って中止になったため「スライド開催」なのだ
2月に大雪が降って中止になったため「スライド開催」なのだ
さて、やって参りましたよ。
どーん!
どーん!

本物の火を見たことがないという子どももいる

イベントを主催するのはバーベキュー場の管理・運営などを手がける「株式会社ヒーロー」。社名がかっこよすぎる。担当の高田勝さん(50歳)によれば、各メーカーの焚火台や薪ストーブの展示・実演が目的で、今回は2回目の開催とのこと。
「社名の由来? ちょっとわからないですね」とのこと
公園の入場料が300円でイベント参加は無料
「どちらもアウトドアショップの店内で試せないでしょう。このイベントでは実際に火を焚いて、その使い勝手を体感できるんです」
実演中の焚火台
実演中の焚火台
「あとは、子どもたちに生きている火と触れ合う機会を作ってあげるのも大事かなと。オール電化の家でお父さんもたばこを吸わないとなると、本物の火を見たことがないなんていう子どももいるみたいですよ」
こちらのタイプは4000~5000円台
こちらのタイプは4000~5000円台
聞けば、高田さん自身も焚火好きで、「ずっと見ていても飽きない」というところで意見は激しく一致した。
未来のタキビストたち
未来のタキビストたち
大人はマシュマロを焼く
大人はマシュマロを焼く
こちらは薪ストーブのコーナー
こちらは薪ストーブのコーナー

焚火師匠と5年ぶりの邂逅

会場内を散策していると、災害時に役立つアウトドアのノウハウを提案する団体「STEP CAMP」が運営する「ケリーケトル体験コーナー」があった。どうやら、焚火でお湯を沸かすことができるヤカンのようだが…あれ!?
「焚火のスキルが身につく」という触れ込み
「焚火のスキルが身につく」という触れ込み
なんと、このコーナーをプロデュースしていたのは、焚火カフェ「3knot」の主宰者で、僕にとって焚火の師匠でもある寒川一さんだった。道場主ブログでも、以前取材させてもらっている。
5年ぶりの邂逅に焚火並みの熱い握手を
5年ぶりの邂逅に焚火並みの熱い握手を
「おお、焚火兄弟じゃないか! 久しぶり」。取材時には中学生の息子さんが「デイリーポータルZ」の大ファンだと言っていたが、今では彼も大学生になり、バンド活動をしているそうだ。何系のバンドかは聞き忘れた。
ちなみに、ケリーケトルの内部構造はこんなかんじ
ちなみに、ケリーケトルの内部構造はこんなかんじ
感動しつつ師匠のもとを離れ、再び会場内を散策をしていると、高田さんが面白いものを見せくれた。レゴブロックのように凹凸のあるレンガを組み立てて、手軽にバーベキュー台を作れるというアイデア商品だ。
他にも、本格的なピザが焼ける「石窯タイプ」がある
他にも、本格的なピザが焼ける「石窯タイプ」がある
松ぼっくりのキャンドルは1袋945円
松ぼっくりのキャンドルは1袋945円

日没からが焚火ワールドの真骨頂

そうこうしているうちに、日没の時間が近づいてきた。
東京湾のサンセット
東京湾のサンセット
日没からが焚火ワールドの真骨頂である。
ランタンにも火が灯る
ランタンにも火が灯る
17時。満を持して「焚火Bar」がオープンした。「焚火Bar」…この甘露な響き。
「白州のハイボール」(600円)を注文
「白州のハイボール」(600円)を注文
スタッフの若者に焚火は好きかと問えば、「無になれるかんじが好きですね。できれば、こういう風に仕事じゃなくてプライベートでやりたいっす」とのこと。よいね。
フードコーナーでは「赤ワイン漬牛肩バラ肉」(600円)を焼いている
フードコーナーでは「赤ワイン漬牛肩バラ肉」(600円)を焼いている
会場中央には焚火スペースがセッティングされていた。ほろ酔い気分になったところで、火と戯れようではないか。ちなみに、薪のくべ方にもセンスが出る。
あまりセンスがなさそうな写真
あまりセンスがなさそうな写真
後は焚火ワールドに心と体を委ねるのみだ。
火を見る
火を見る
無心で見る
無心で見る

焚火業界の火を消さないようにしないと

最後に師匠と火を囲んだ。彼いわく、「焚火業界はここのところずっと横ばい状態。その火を消さないようにしないとね」。しばし歓談したのちに、後ろ髪を引かれつつ会場を後にする。その後はジャケットに染み付いた煙の匂いを肴に、門前仲町の居酒屋で静かに杯を傾ける夜となった。
火はわが胸中にあり寒椿 角川春樹
火はわが胸中にあり寒椿 角川春樹
▽デイリーポータルZトップへ
20240626banner.jpg
傑作選!シャツ!袋状の便利な布(取っ手付き)買って応援してよう

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ