別企画のおまけ質問として始まったおすすめアイス、これを元に今日のアイスを決める(僕が)企画として好評を博しています。
サイトを乗っ取ってアイスポータルZになる日も近いでしょう。野望を胸に集まったアイス情報をお送りします。(第1回はこちら)
今回はMOWが人気でした。
ラムレーズン推しですが。バニラも、牛乳のコクとすっきりのバランスが絶妙。家で食べるときはウイスキーをたらしたりします(非常階段)
原材料が乳製品、砂糖、卵黄の3つだけですが、「もうこれでいいじゃん」というくらいおいしいです。コープ限定商品ですが、オススメです。(第七の)
期間限定商品なのですが、めっちゃメロン。めっちゃメロンです!!(まぐりーぬ)
固さと後味する甘さが美味です 津市で作っています。(戦闘員こまる)
普通のあずきバーもいいけど、外のミルクも中の小豆も美味しいくて気分が上がる。ネットスーパーで箱入りがいつも売り切れてるので見つけたら即買い。(あまおう)
あずきとミルクの組み合わせがうまい。通常のあずきバーよりも柔らかい仕上がりで歯にも優しい。(ささにしき)
唐突に生産地情報も届きました。工場見学も受け付けてるみたいなので取材に行きたいぞ。
味が梨すぎて脳が混乱する(しょご)
ガリガリ君と言えばソーダ味やコーラ味が人気ですが、あえてこちらの味を推したいです。
甘過ぎず酸味も味わえるのでおすすめです。(セーラムよしさだ)
「梨味のアイスに間違いなし」、2023年の教訓です。
パリパリ派の推しアイス
パリパリに言及しているコメントもありました。パリパリ派のみなさんのおすすめです。
とにかくチョコが多いです。シマウマのように色んな太さ(厚さ)のチョコが冷え冷えバッキバキに入っていて、食感を追いかけているといつのまにか食べ終わっています。(チョコミントは赤城乳業)
チョコレートの中にザラメが混ぜ込んであり食感が楽しいです(mimari)
ネーミングに偽りなしのパリパリ感。食べるたびに、これこそがまさに食べたかったやつ! と思います。(機械処理済み)
ケーキみたいな長四角のビエネッタの1人用カップ。本家ビエネッタは子どもの頃にインフルエンザの時しか買って貰えなかった高級品で大人になった今はちゃんとお一人様サイズのものがある事に感動しました。量が食べられなくなった今これが存在する事が最高です!!(Y軸)
ビエネッタは一定の年齢以上の人にとっては憧れのアイスです。カウンタックです。
コメントにパリパリとはありませんでしたが、僕が以前食べてパリパリだったのでここに入れました。
サーティワンのダイキュリーアイス
過分にして知らなかったのですが、賛否両論のアイスがあったんですね。エッジのきいたデイリー読者には大人気です(n=2)
ダイキュリーアイス
賛否両論だけど自分は好きです。復活してほしい(なかむら)
ダイキュリーアイス
夏季限定の上出ない年も多いけど、あるときはこれだけ延々と食べてる(そーやん)
珍しくて美味しいアイス情報
これが知りたかった!という珍しいアイス情報。
一瞬で東南アジアにいる気持ちになれる。トマトとマスカルポーネのアイスが有名ですが、これも素晴らしく美味しいのでなくならないでほしい。(ポンチー)
シャーベットではなく苺ミルクのアイス。原材料が牛乳・苺・砂糖のみのシンプルさですが、ふわっと美味しい。
高知滞在中は大概どこでも買えるのが逆に仇となり、高知を離れた途端中毒性が出てきます。空港でも買えたため、保安検査直前まで食べてました。(みつるぎ)
高知のメーカーのアイスなんですね。Amazonで12個入りですが売ってました。
12人家族の方はどうぞ。
※このリンクからお買い物していただくと運営費の支えになります!
山形に店を構えるイタリアンジェラート屋さんのアイスです。シンプルにいい素材使ってるなとわかる味と、滑らかさがお気に入りです。(本名荒井)
サイトはこちら。これはいいものだ。
アイスが繊維状になっていて口の中でほどける感じがめっちゃ本物のパインっぽい(ほめぱげ)
こちら井村屋の公式サイトです。アイスの画像がフェードインするようにゆっくり出てくるので必見。
こどもの頃に母が作ってくれていたアイスに近い、昭和のノスタルジックな味。
アイスクリームというよりもシャーベットに近い、シャリ感のある食感です。
半分残して再冷凍した時、ちょっと溶けて再び凍った部分がサクッとしてまた良し。(つくね)
定番アイスの限定
こういうのたまらないですね。
永遠の定番サクレレモンを超えるさわやかなうまさ(ナカモリカオリ)
アイスまんじゅう史上一番好き(ず)
定番だけどうまいんだから推す
パナップとかザ・クレープって異常においしいですよね。
安藤さんも書いていたけどあんずボーを凍らせたやつがいちばんうまい。1本あたりの量も手頃。ドラッグストアで売っているので大量に買って冷凍庫に常備してある。(よよよ)
凍らせよう
しっかりチョコ味なのにさっぱりしている不思議なアイス。いつまでも製造販売してほしい商品です。(おきなが)
ヨーグルト風味のバニラアイスにフルーツソースが渦巻き状に練り込んであって甘酸っぱくて美味しい。昔はソースが真っ直ぐにズドンと入ってた。甘さより酸味に嬉しくなるのは加齢故か。(ろんくー)
もっちりしたクレープとパリパリチョコ入りのアイスをゆっくり楽しみたいのに溶けるのが異様に早くていつも即食べです。(ツナとハム)
工場からコンビニに運ばれる時間があるのにクレープのもっちりが持続できているのかが謎。
キング・オブ・アイス。3種類ありますが全部優勝です。チョコだまり最高。(とりこ)
経堂のコンビニではできたてが入荷してました。
体調が悪いとき、氷のう代わりにおでこに当てて溶けたら寝ながら食べる(ひとみ)
チョコモナカジャンボの影に隠れがちですが、コクのあるバニラアイスと香ばしいモナカがきちんと美味いです。内側のコーティングがホワイトチョコなのも心憎いです。(じお)
年々なめらかに、おいしくなっている気がします。(くんどん)
パピコって切り離したキャップに入ってる部分がコクですよね。
チョコレートが好きなので赤パルム(チョコレート)と青パルム(チョコレート&チョコレート)、茶パルム(アーモンド&チョコレート)の3種類を推します。
早口言葉にしたいくらい豊富なフレーバーも魅力。(ゆざあん)
チョコミント情報はふたつ
赤城乳業さんのチョコミントはカップと棒で微妙に味に違いがあり、棒の方がシャリっとしていて味もさっぱりしているのでこちらを強く推します。(たろ)
チョコとミントのバランスがベスト。次点はアカギのチョコミントバー。(自称スナフキン)
ちょうどいい量
ちょっと食べたいときにちょうどよいという大人の意見も多数ありました。アイスモナカのように巨大化する流れとちょうどよい流れの二極化がありますね。
ちょっと食べたい時に多過ぎず少な過ぎずちょうどいいので。あとたまに入っているハートや星の形の粒を見つけると無駄にウキウキする。(お兄やん)
冬限定で販売されており、一年分買い溜めしてちまちま食べます。我が家の冷凍庫ほとんどこれです。(じっこ)
ほんのちょっと食べたい時用に冷凍庫に常備してます。美味しいし人に配りやすくて便利。職場の休憩時間に同僚に貰って知りました。(えいか)
アロエの食感が楽しく、アイス本体(?)は爽やかな甘みが楽しめます。ブルガリアヨーグルトバーよりも小さめサイズなので気軽に食べられるのも高ポイント。ヨーグルト味のわりに酸味は抑えめです。(ペロッチョのプゥ♪)
サイズ感が大事で、これより若干大きなやつが他メーカーから出てるのですがそれだと体が冷えるのです。このサイズが「美味しかった?」と食べられるギリギリ。昔はカップのかき氷も食べれたけど今は無理です。
同サイズ&別メーカーの宇治金時とかも好き!(tom)
たまに見るけど買ってなかった
最後は、見かけるけど買ってなかったあのアイスのコメントです。
餅・餡・アイスの和バランスが好き。フレーバーも何気に攻めてる。黒ごま、安納芋、みたらし味は、前のめりで購入した記憶が。夏も冬も美味しい選択肢があり嬉しい。(くっく)
氷の粒とシャキシャキしたミルクアイスに練乳がとろ~り。コッテリとサッパリが両立する癖になるアイスです。(たぐじゅん)
パッケージを見ると分かりますね。
マンゴー味のアイスと中にあるパイナップルがサクサクでおいしいです(ぼーの)
糖質オフなので罪悪感なくたべられる。ほんのり豆乳っぽいのも美味しい。(きききき)
もっちりした歯応えがお気に入りです。会社で食べるランチの〆に買うことが多いですが溶けにくいのも嬉しい!(堀海チワ)
セブンのサイトには「まるでシリーズ」とまとめてありました。そういうシリーズ名だったんだ。
安い、チョコ好きにはたまらない。売ってるところが少ないのが残念(のんちゃん)
もう1回募集します。推しを教えてください。素直に買います。
第1回