デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ロマンの木曜日
多摩川の最初の一滴

作場平口からいよいよ入山


作場平口にて

塩山駅を出てキッチリ1時間、車は作場平口に到着した。
「じゃあ、4時にここで待ってるから、がんばってらっしゃい」

帰りも登山口まで迎えに来てもらう約束をしていた。
一応携帯の番号を交換したが山の中で携帯が繋がる可能性は低い。休憩も含め、往復5時間とみて4時の待ち合わせとした。

「遅くなっても待ってるから、慌てずに」
運転手さんは車に戻り下山してしまう。



作場平口から水干まで距離にして5.2Km、高低差は約700メートルほどだ。運転手さんがくれたパンフレットの想定所要時間は2時間。これから本格的な山道を登る事になる。

誰もいない登山口周辺を見渡し、改めて不安を実感するが、ここで弱気になってはいけない。
とにかく多摩川の最初の一滴に辿り着かなくては。
強い使命感だけが僕を後押しする。



山に入るなり「クマ出没注意!」の看板が目に飛び込んでくる。
「あっ!笛忘れた!!」
運転手さんが貸してくれると言っていた笛。借りるのを忘れていた。
携帯電話で運転手さんを呼び戻そうとするが、圏外。
ああ……。


1. 鈴、話し声、ラジオ等で自分の存在をクマに知らせましょう。
2. 1人で入山するのは、控えましょう。

注意書きにはそんな事が書いてあった。
そんな事言われても1人だし、笛ないし……。もうクマと対面しているイメージしか沸いてこない。

誰もいないんだから歌でも歌って、とも思ったがこういう時に歌う適当な歌が思い当たらない。とにかく常に咳払いをしながら進む事にした。エヘン、エヘヘン。
僕はここにいる。



進行方向の右手には木々が鬱蒼と生い茂り、左手からは水の流れる音がしている。落ちない様にそっと覗くと、綺麗な水の流れる沢があった。
この沢の流れもこれから向かう水干から始まっているのだ。
水干への使命感が高まっていく。



▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.