クラブ活動:エスカレーター部 :: デイリーポータルZ
このサイトについて
このページはJavascriptを使用しています。
クラブ活動
1914年の大正博覧会。
いま残る博覧会の絵葉書に、日本に初めてやってきたエスカレーターの姿がある。
そしてそのエスカレーターの横に大きく掲げられたキャッチコピーは、『実用と娯楽の併用機関』。 それを知って私は、そうだ、エスカレーターっていうのは、ただの乗り物じゃない、 楽しい乗り物なんだよ、と、ひとり固くこぶしを握り締めた。
これから選り抜き20基のエスカレーターを紹介しながら、その楽しさを証明していきたい。
(
田村美葉
)
だいじなものを撮る方法
わたしの原点は京都かもしれない
透明なのはいいことだ
短いのはいいことだ
トンネル対決その5 梅田スカイビル
トンネル対決その4 京セラドーム大阪
トンネル対決その3 フジテレビ本社ビル
トンネル対決その2 江戸東京博物館
トンネル対決その1 ポンピドゥーセンター
そして夢は大阪梅田に
夢か現か幻か
だいすき動く坂道
ファンシーとはなにか
ぐるぐる特効薬
あのまぶしかった時代
親エスカレーター建築の魅力
ひとり乗りが好き
やっぱり、ぐねぐねがいい
のばしてみるという発想
君は木製エスカレーターの夢を見るか
20件中 1 〜 20件を表示
1
クラブ活動いちらんへ
▲デイリーポータルZトップへ
オモテ
ウラ
このページはJavascriptを使用しています。
個人情報保護ポリシー
©TOKYU MEDIA COMMUNICATIONS INC. All Rights Reserved.