2007.8.31 セミのぬけがらで作るネックレス(ほそいあや) セミのぬけがらの造形美は心ひかれる。自然が生んだフォルムを拝借してアクセサリーを作った。
2007.8.31 ギョウザのいろんな包み方(大塚 幸代) 餃子の包み方はほかにもあるんじゃないか?もっと自由に包んでもいいんじゃないか?
2007.8.31 人んちっぽいうどん屋めぐり(小野法師丸) なんだか人んちっぽいな、という店がある。そんな人んち感を求めて、うどん屋をめぐってきた。
2007.8.30 くすりと洗剤ぶっかけ観察〜溶けるで消化〜(土屋 遊) 消化にはどうやら消化酵素が関係しているらしい。3つの酵素パワーを誇る洗剤なら強力なのでは。
2007.8.30 万華鏡を作る(工藤 考浩) オリジナルの万華鏡を手作りしてみよう。そしてもう一工夫、あそこの写真を入れるのだ。
2007.8.30 おこづかいの決算報告書(住 正徳) おこづかい帳を決算報告書風にしてみる。これを機にお金についてキチンと考えてみよう。
2007.8.29 アイスをたくさん食べると体温は下がるのか?(松本 圭司) アイスを食べると体温もちゃんと下がるんだろうか?体温を測りながらアイスを食べまくります。
2007.8.29 化石を作ろう(安藤 昌教) 化石を手に入れて目立ちたい、だけど掘るのは面倒くさい、そんなよくばりな君たちに向けた提案です。
2007.8.29 「新宿駅ガムテープ道案内」の作者実演をみた!(大塚 幸代) 新宿駅のガムテープを使った道案内、あの作者実演が行われるという。行ってきました、会場へ。
2007.8.28 「まぶたの裏に映る模様」を写生する(木村 岳人) まぶたの裏に映る模様を見るのが好きだった。妙にサイケデリックな、あの模様を写生してみたい。
2007.8.28 生麩で低反発まくらは作れるか(乙幡 啓子) 低反発まくらの感触は麩に似ているように思う。生麩であの感じを出せるのでは。
2007.8.28 10分でできる工作×3(林 雄司) あっという間に終わる工作を紹介します。必要なのは照れない強い気持ち。
2007.8.27 コロッケの中にどれだけの肉が入っているのか調べてみた(梅田カズヒコ) 僕らが普段食べているコロッケにはどのぐらいの量の肉が入っているのだろう?
2007.8.27 鮫皮おろし板を作ろう(玉置 豊) 硬くてとても食べられない鮫の皮。鮫皮おろし板を作ってみました。
2007.8.27 鶏の形を再現してみよう(高瀬 克子) 鶏肉を、元の形に戻してみます。少しは鶏のことが分かると思うからです。
2007.8.26 DPZまつりダイジェスト(デイリーポータルZテレビ)(デイリーポータルZ編集部) 8月19日に開催されたデイリーポータルZまつりのようすを中心にした動画コンテンツです。
2007.8.26 オーギーを探せ!(荻原 貴明) 「オーギー」を見つけ出し、正体を暴くゲームです!すべてのオーギーを見つけると、正体が…
2007.8.26 一日でジョジョを何冊読めるか(ライブ更新)(ヨシダプロ) いまジョジョを1日で何巻まで読めるかを試しています。リアルタイム更新ですよ。
2007.8.25 メディアの偏重報道に警鐘を鳴らす「テレビに映らない甲子園」ほか4本(コネタ道場) 読者の作品を紹介するコネタ道場。今週は意外なところでの「すだれ」。
2007.8.25 歩いていけばお台場は近い(藤原 浩一) りんかい線で渋谷からお台場は17分とのことだが、本当はもっと近いんじゃないか?
2007.8.25 写真を反転してバンジージャンプしてるみたいにする(小柳健次郎) バンジージャンプはしたくないけどしてるみたいな写真を撮りたいので河原で跳ねてきた。
2007.8.24 心霊写真ってどこにしまうの?(ざんはわ) みなさんは怖い写真はどこにしまっておくのだろうか?お寺に送って処分するのだろうか?
2007.8.24 狛犬の鼻の拓を採る(大山 顕) 狛犬の鼻の拓を採るのが趣味の人がいる。一緒に採ってきたよ、鼻の拓。
2007.8.24 笑顔の免許証、できた(T・斎藤) 免許証の人相の悪さは、真顔のせいだと思う。笑顔だったら少しはましなんじゃないか。
2007.8.23 あくびをうつそう(三土たつお) あくびは本当にうつるのか。いろんな人や動物に試してみました。
2007.8.23 農業用モノレールに乗りたい(萩原 雅紀) お茶畑やみかん畑などでよく見かける、農業用のモノレールに乗れるところがあるんです。
2007.8.23 お茶漬けの玉でクランキーを作りたい(工藤 孝浩) お茶漬けに浮かぶこの玉、この玉を使ってクランキーチョコを作れやしないだろうかって僕はふと思ったんだ。
2007.8.22 普通の写真を遺影風にしてみる(荒原べんぞう) 遺影の写真って異様な怖さがある。楽しそうにしている写真でも加工したら遺影っぽくなるのか。
2007.8.22 深夜便で上京しよう(安藤 昌教) 東京でのイベントに参加するため乗った飛行機は、朝3時台に離陸する深夜便だった。
2007.8.22 ネギの追加がタダなんて!〜京都コネタ集〜(大塚 幸代) 魚そうめんや赤いこんにゃくなど、京都で見つけたコネタにちいさな異文化を感じます。
2007.8.21 電線の上流へ(大坪ケムタ) 川をさかのぼれば水源に、水道をさかのぼれば浄水場や給水所に。電線をさかのぼれば発電所に至るのか。
2007.8.21 1000羽の地鶏がいっせいにこっちを見た(乙幡 啓子) 秋田取材の第3弾は、比内地鶏の養鶏場を見に行ったときの様子です。
2007.8.21 無骨なロボットイベント(林 雄司) メカむき出しのかっこいいロボット達が予想外の派手な動きを見せていました。
2007.8.20 『アボカド』か『アボガド』か、それが問題だ 〜アボカードって読みかたもあるらしいよ〜(梅田カズヒコ) 『アボ○ド』の表記について、どちらが多数派なのか、売り場で調べてきました。
2007.8.20 ダムに沈む町の今(加藤 和美) ダム建設により住民の立ち退きが済み、いまでは無人となったその町を訪れた。
2007.8.20 「ひじきの二度めし」に挑戦(高瀬 克子) 本で読んだことのある「ひじきの二度めし」、胃腸薬を使って再現できないか。
2007.8.19 マイクをとられた(デイリーポータルZラジオ) 小さなICレコーダーの内蔵マイクにむかって喋っているラジオです。
2007.8.19 上海の遊園地はどうなんだ?(ライスマウンテン) 北京の中国国営の遊園地が以前話題になった。上海の遊園地にも何かあるのではないか。
2007.8.19 おとなの絵日記 〜2007 夏〜(ヨシダプロ) 夏休みと言えばやっぱり絵日記。おとなだけど絵日記を描いてみました。
2007.8.18 商品化も夢ではない「ペラペラの猫を発明した!」ほか4本(コネタ道場) 読者の作品を紹介するコネタ道場。今週はペラペラの猫が登場します。
2007.8.18 迷惑かけずにうさばらししよう(ざんはわ) 怒られたときやむしゃくしゃしたとき、周りに迷惑をかけずにスカッとする方法を考えました。
2007.8.18 ダメなひまわり略してダメわり(小柳健次郎) ダメすぎて妙な哀愁を漂わせているものがいるひまわりを紹介したい。
2007.8.18 サイコロ型のメニューを作る(べつやくれい) 身近に店がオープンするなんてあまりないので、せっかくなのでサイコロ型のメニューを作った。
2007.8.17 日本海メロンマラソンに参加してきた(ほそいあや) 秋田県の男鹿市でメロン食べ放題のマラソンが行われると知り、はるばる行ってきました。
2007.8.17 恐怖!こじつけ心霊写真(T・斎藤) なにげなく撮った写真に、どう見ても顔としか見えないものが無数に映し出されていた。
2007.8.17 東京低いガード下めぐり(小野法師丸) 極端に低いガード下は、心にいろいろなものを去来させる。低さだけに着目して、巡ってきた。
2007.8.16 消化薬は胃の外でも消化するのか(土屋 遊) 胃薬の別名は消化薬であるようだ。んじゃ、胃の中じゃなくても消化するんじゃねえの?
2007.8.16 レジの後ろのお菓子大研究(工藤 孝浩) コンビニのレジの後ろに飾ってある、箱入りの贈答用お菓子を自分用に買ってみた。
2007.8.16 態度の悪い店員さんの怒り方(住 正徳) 態度の悪い店員さんに遭遇してしまった。何とかして悔い改めてもらいたい。
2007.8.15 プルプル立体猫写真(松本 圭司) 二枚の違う画像でアニメGIFを作ると立体的に見える。猫を被写体にプルプル立体写真作った。
2007.8.15 あの店、出るらしいぜ(安藤 昌教) 「あそこ、出るらしいぜ」という噂を積極的に作り上げ、その成り立ちを体感したい。
2007.8.15 鴨川にはスタバの床がある(大塚 幸代) 京都ならではの『床』がある川に面している飲食店をみてきた。
2007.8.14 東京のりもの公園(主に小型とか一部分とか)(大坪ケムタ) 東京都内ののりもの公園を巡ってきました。主に小さいのとか、一部分とか。
2007.8.14 八郎潟水門を自分で開閉して海釣りに出る(乙幡 啓子) 八郎潟調整池から外海に出るとき、マジンガーZみたいだと聞いた。どういう状態なんだ。
2007.8.14 イルカフィーバーはきていたか(林 雄司) 都内の中規模の川にイルカがあらわれた。また人だかりができているのだろうか。
2007.8.13 アイスクリームはいつ溶けるのか? をマジメに調べてみる(梅田カズヒコ) アイスは何分で溶けるのか、知っておけば目安になって便利なんじゃないか。
2007.8.13 朝まで川原でウナギ釣りをしていて起こる事(玉置 豊) 暑い夜には朝までウナギ釣り。深夜の川原、蛇が出るか、あるいはオバケか。
2007.8.13 ごはんソーセージ(高瀬 克子) ごはんソーセージという物を思いついた。どうしても、それを食べてみたくなった。
2007.8.12 高いところでわーわー言う(デイリーポータルZラジオ) 高所恐怖症の住さんをむりやり観覧車に乗せました。申し訳ないことをしました。
2007.8.12 体ゲーム(荻原 貴明) 食中毒にかかったダディーの体から食べたものを排出するゲームです。
2007.8.12 究極の緑茶をプロデュース!(ヨシダプロ) 暑いと飲みたくなるよねぇ緑茶。究極の緑茶をプロデュースしてしまいたいと思います!
2007.8.11 「灯り萌え2」「誕生日を集めてみる」ほか 読者の作品を紹介するコネタ道場。今週の入選者は3人!
2007.8.11 本だけでスポーツがうまくなるか(石川 大樹) スポーツのことを調べて勉強すれば、それなりにうまくできるようにならないだろうか。
2007.8.11 Zくんのランプシェードをつくる(小柳健次郎) 最近ランプシェード作りにハマっている。ストレートにZくんをつくることにした。
2007.8.11 チョウチンアンコウは便利だ(べつやくれい) 頭から伸びる発光器はかっこいいし便利そうだ。人間についていても便利ではないか。
2007.8.10 廃村に泊まる(木村 岳人) 長野県の廃村で、民家を宿泊用に貸してくれるという。実際に行って、泊まってきた。
2007.8.10 鉄道は川だ(大山 顕) 多くの水分を含む人体。そんな人体を運ぶ電車は、川であると言えるのではないか。
2007.8.10 実際に疑問符をつけてみる(小野法師丸) 「疑問符をつける」という言い回しがある。実際に疑問符をつけていったらどうか。
2007.8.9 大声を遠投する(三土たつお) 人の声はどれだけ遠くまで聞こえるんだろう。 読者の方に協力をいただき、実験した。
2007.8.9 銀幕主演デビューしました(萩原 雅紀) 以前発売したDVDが映画館で上映されることになった。その顛末と舞台挨拶の模様です。
2007.8.9 ゆで卵でプロポーズする(住 正徳) 君が欲しい。メッセージをこめたゆで卵を作って、プロポーズをするのだ。
2007.8.8 ひじおしり探求(藤原 浩一) 肘を曲げて上腕と前腕がくっついた部分おしりがみえる。追求したら新しい地平が開けるのではないだろうか。
2007.8.8 透明人間になってしまった(安藤 昌教) 目が覚めると体が透明になっていた。せっかくだと思ってそのまま生活してみるとこにした。
2007.8.8 関西の食パンは5枚切りなの?(大塚 幸代) 京都に行く機会があったので、噂で聞いた「関西の食パンは5枚」とういのは本当か調べてきた。
2007.8.7 野球祀り寺社関東予選一回戦(大坪ケムタ) 「野球」をモチーフにした寺社が全国にちらほらあるのだとか。2カ所を巡ってきました。
2007.8.7 木の船に乗ってじゅんさいを採る(乙幡 啓子) 初めて行った秋田で、透明なヌルヌルのあるじゅんさいを採ってきた。
2007.8.7 ハトのおすすめメニュー(林 雄司) いろんな人に気を使っておすすめメニューを決められないのでハトに決めてもらった。
2007.8.6 ミネラルウォーターと水道水の使い分け大調査(梅田カズヒコ) はっきりしないミネラルウォーターと水道水の使い分けを、読者のみなさんに聞いてみた。
2007.8.6 浴衣の草木染め体験会(玉置 豊) 浴衣の草木染め体験会に参加した。三十路を越えての浴衣デビューです。
2007.8.6 カルチャーナイト 〜夜間開放めぐり〜(加藤 和美) 北海道のたくさんの施設の夜間開放が行われるイベント。できるだけたくさん回ってみた。
2007.8.5 この広い厨房でなにをしよう(デイリーポータルZラジオ) 新居に興奮するように東京カルチャーカルチャーの広すぎる厨房に興奮してます。
2007.8.5 上海のCoCo壱番屋でデート(ライスマウンテン) 上海のココイチでにはカップルが集まっているという。バーチャルデートで体験してみよう。
2007.8.5 あのラジオにいきなり出る(ヨシダプロ) 旅行先の福岡で、ひょんなことからラジオに出ることになりました。
2007.8.4 電線に素敵だなと思う・塩の秘密研究所!ほか 読者の作品を紹介するコネタ道場。今週は、電線、塩が入選です。
2007.8.4 面倒なことを楽しくやる方法(ざんはわ) 面倒なことも、楽しみながらやれたらいいと思う。笑いながらやってみたら楽しいだろうか。
2007.8.4 自信がある記事とやんなかった企画(2007年7月総集編)(デイリーポータルZ編集部) 書いた本人が選ぶ総集編。やんなかった企画も恥ずかしながら公開です。
2007.8.4 いろいろな豆で豆大福(べつやくれい) 赤えんどう以外の豆でも豆大福ができるのではないだろうか。いろんな豆で試した。
2007.8.3 俵型ハンバーグを食べ歩く一日(ほそいあや) 重厚感のある俵型をしたハンバーグを出す店が増えてきた。4つのお店を巡ってみました。
2007.8.3 ハワイの宝物(T・斎藤) 世界中の珍しいものを集めた喫茶店で、普段は眠っているお宝を見せてもらった。
2007.8.3 ハッピーターンの粉を味わう(小野法師丸) ハッピーターンにふりかけられているあの粉。あのうまい粉をもっと味わいたい。
2007.8.2 指紋認証システムとの戦い(土屋 遊) あの指紋認証をなんとかだまくらかしてやりたい。指紋認証と戦った日々の記録です。
2007.8.2 選挙ポスターコンプリート掲示板(工藤 考浩) 選挙ポスターの掲示板に空きが目立つ。全員のポスターが貼られている掲示板はないものか。
2007.8.2 晴れた日は犯罪が多い、という説を検証する(住 正徳) 昔読んだ小説の中に「晴れた日は犯罪が多い」という記述があった。それは本当なのか。
2007.8.1 エレベーターの開くボタンは、たまに右(松本 圭司) 開くボタンが右にあるエレベーターを見てきた。本当に右に付いていたんだ。
2007.8.1 腕立て伏せをするトカゲがいる(安藤 昌教) 沖縄には腕立て伏せをするマッチョなトカゲがいるという。どんなトカゲなのだろうか。
2007.8.1 京都祇園、縁切り神社で私は(大塚 幸代) 『縁切り』ができるという神社に行って、悪縁を断ち切ってきた。